差分

2,290 バイト追加 、 2020年7月15日 (水) 19:36
編集の要約なし
50行目: 50行目:  
;黄金大使 / 大使
 
;黄金大使 / 大使
 
:[[アレハンドロ・コーナー]]に対するあだ名。金色を好む傾向にある事からそのまま名付けられた。なお、黄金と大使繋がりの漫画作品として手塚治虫氏の「マグマ大使」が存在する。
 
:[[アレハンドロ・コーナー]]に対するあだ名。金色を好む傾向にある事からそのまま名付けられた。なお、黄金と大使繋がりの漫画作品として手塚治虫氏の「マグマ大使」が存在する。
 +
;オクレ兄さん
 +
:ギャグ漫画『セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん』に登場するキャラクター、磯辺強の台詞。そこから転じてオクレ繋がりである[[スティング・オークレー|スティング・'''オークレー''']]に対するファンからの愛称。
 
;御大将
 
;御大将
 
:ガンダムシリーズ総監督、富野由悠季氏および『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』に登場するキャラクター、[[ギム・ギンガナム]]に対する敬称。
 
:ガンダムシリーズ総監督、富野由悠季氏および『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』に登場するキャラクター、[[ギム・ギンガナム]]に対する敬称。
63行目: 65行目:  
=== か行 ===
 
=== か行 ===
 
;輝き撃ち
 
;輝き撃ち
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』のOPで[[陸戦型ガンダム]]が180mmキャノンを発砲するカットの俗称。由来は同作のOPテーマ『嵐の中で輝いて』から。「地面に突き刺さったシールドに砲身が乗っている」ように見えるが、実際にプラモデル等で比較するとシールドが設定よりも大きく描かれており、実は「シールドは陸戦型ガンダムの手前に突き立てられているだけである」とされている。長年プラモデルでは「シールドに180mmキャノンを乗せる為に片膝立ちした陸戦型ガンダム」の画像が使われており、一部キットではシールドに砲身を固定させる為のパーツ(こちらも「輝き棒」なる俗称で呼ばれる)が付属する事もあったが、『HG1/144陸戦型ガンダム(パラシュート・パック仕様)』の商品画像でようやくこの間違いが是正された。
+
:『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』のOPで[[陸戦型ガンダム]]が180mmキャノンを発砲するカットの俗称。由来は同作のOPテーマ『嵐の中で輝いて』から。「地面に突き刺さったシールドの上に砲身を乗せている」ように見えるが、実際にプラモデル等で比較するとシールドが設定よりも大きく描かれており、実のところ「シールドが画面から見て陸戦型ガンダムよりも手前側に突き刺さって(突き立てられて)いるだけ」である。長年プラモデルではポーズに改変の加わった「シールドに180mmキャノンを乗せる為に片膝立ちした陸戦型ガンダム」の画像が使われており、一部キットではシールドに砲身を固定させる為のパーツ(こちらも「輝き棒」なる俗称で呼ばれる)が付属する事もあったが、『HG 1/144 陸戦型ガンダム(パラシュート・パック仕様)』の商品画像でようやく正真正銘の輝き撃ちが再現された。
 
;○○○カスタム
 
;○○○カスタム
 
:主に[[ガンプラ]]の旧キットにおいて商標上の都合で用いられた商品名(例:[[サーペント|サーペントカスタム]]、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロカスタム]])。当該機が発展型であるか否かに関わらず用いられており、ゲーム作品などにおいても使用された。中でもゼロカスタムは、ユーザーの間で「ゼロカス」の略称で長きにわたって用いられるようになった。
 
:主に[[ガンプラ]]の旧キットにおいて商標上の都合で用いられた商品名(例:[[サーペント|サーペントカスタム]]、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロカスタム]])。当該機が発展型であるか否かに関わらず用いられており、ゲーム作品などにおいても使用された。中でもゼロカスタムは、ユーザーの間で「ゼロカス」の略称で長きにわたって用いられるようになった。
108行目: 110行目:  
;御神体
 
;御神体
 
:[[ゾック]]を指すあだ名。ゲーム作品において巨体ゆえの当たり判定の大きさと射線妨害、機動性の低さ、ビームをチャージする際に発光するなどの理由からネタとして用いられる。<br/>公式作品においては『ΖΖ』の[[キャトル]]が作中で御神体として祭られている。
 
:[[ゾック]]を指すあだ名。ゲーム作品において巨体ゆえの当たり判定の大きさと射線妨害、機動性の低さ、ビームをチャージする際に発光するなどの理由からネタとして用いられる。<br/>公式作品においては『ΖΖ』の[[キャトル]]が作中で御神体として祭られている。
 +
;コノシュンカンヲマッテイタンダー!
 +
:アーケードゲーム『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』における[[トビア・アロナクス]]の台詞「この瞬間を待っていたんだーっ」より。半角カナ・全角カナ・「!」の数違いなど表記にはバラつきがある。乗機の[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス]]が凶悪コンボ持ちの壊れ性能だった事と、コンボ中に上記の台詞を連呼する事からプレイヤー間で強く印象に残る事となった。どれ程の壊れぶりかは下記のリンクを参照。<br/>なお、原作において上記の台詞を放った[[インプルース・コルニグス]]戦での実際の乗機は'''[[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク]]'''である。
 +
:;*[https://dic.nicovideo.jp/id/4890065 コノシュンカンヲマッテイタンダー! - ニコニコ大百科 - ]
 
;ごひ
 
;ごひ
 
:[[張五飛]]を指すあだ名。PCや携帯などで「五飛(ウーフェイ)」を日本語入力するには辞書登録しない限り「うーふぇい」からの変換が不可能であったため、「ごひ」「ごとび」といったように日本語からの変換で対応されるようになった。現在でも五飛のあだ名としてネット上で広く定着している。
 
:[[張五飛]]を指すあだ名。PCや携帯などで「五飛(ウーフェイ)」を日本語入力するには辞書登録しない限り「うーふぇい」からの変換が不可能であったため、「ごひ」「ごとび」といったように日本語からの変換で対応されるようになった。現在でも五飛のあだ名としてネット上で広く定着している。
122行目: 127行目:  
;ザリガニ
 
;ザリガニ
 
:[[ヴァル・ヴァロ]]の事。「赤い・ハサミがある・機体先端部が尖っている」といった点がザリガニを思い起こさせる。
 
:[[ヴァル・ヴァロ]]の事。「赤い・ハサミがある・機体先端部が尖っている」といった点がザリガニを思い起こさせる。
 +
;三馬鹿 / 常夏
 +
:『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する[[オルガ・サブナック]]、[[クロト・ブエル]]、[[シャニ・アンドラス]]の3人組に対するファンからの愛称。前者は文字通り、チームワークがバラバラで口喧嘩が絶えない、しかしながら憎めない敵役だった事に由来している。後者についてはやや経緯が複雑で、『SEED』と同様に平井久司氏がキャラクターデザインを担当するバトルアニメ『スクライド』に登場するキャラクター、常夏三姉妹(全員の名前に「夏」の文字が入っている)に便乗したのが理由となっている。
 
;サンライズパース
 
;サンライズパース
 
:遠近法の一種。サンライズ作品で多く用いられ定着した俗称。『勇者』シリーズで知られるようになったため『勇者パース』とも。サンライズパースでは長大な武器の先端を手前に、ロボットは全身が収まるよう奥に配置する。このとき両者を『線』でつなぐことで距離感を出すところが特徴。これによって視聴者は迫力ある構図でロボットに武器を突きつけられているかのような印象を与えられ、否が応でも圧倒的な『強さ』を感じるという寸法になっている。ガンダムでは『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』のデンドロビウムのゼロ距離射撃や『[[新機動戦記ガンダムW]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』で多く用いられた。
 
:遠近法の一種。サンライズ作品で多く用いられ定着した俗称。『勇者』シリーズで知られるようになったため『勇者パース』とも。サンライズパースでは長大な武器の先端を手前に、ロボットは全身が収まるよう奥に配置する。このとき両者を『線』でつなぐことで距離感を出すところが特徴。これによって視聴者は迫力ある構図でロボットに武器を突きつけられているかのような印象を与えられ、否が応でも圧倒的な『強さ』を感じるという寸法になっている。ガンダムでは『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』のデンドロビウムのゼロ距離射撃や『[[新機動戦記ガンダムW]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』で多く用いられた。
185行目: 192行目:  
:[[鉄華団]]の事。名称が「鉄火丼」に似ていた事から用いられるようになった。「2015年度アニメ流行語大賞」では銅賞を得ている。<s>本編は食事シーンに力を入れているが、残念ながら鉄火丼が登場する事は無かった。</s>
 
:[[鉄華団]]の事。名称が「鉄火丼」に似ていた事から用いられるようになった。「2015年度アニメ流行語大賞」では銅賞を得ている。<s>本編は食事シーンに力を入れているが、残念ながら鉄火丼が登場する事は無かった。</s>
 
;電子レンジ
 
;電子レンジ
:ガンダムシリーズ屈指のトラウマ兵器、[[サイクロプス]]を指す。電子レンジと同様、マイクロ波発生装置である事に起因する。同じく人体破裂描写のある兵器として[[ジェネシス]]があるが、あちらはガンマ線レーザー砲である。
+
:ガンダムシリーズ屈指のトラウマ兵器、[[サイクロプス]]を指す。電子レンジと同様、マイクロ波発生装置である事に起因する。同じく人体破裂描写のある兵器として[[ジェネシス]]があるが、あちらはガンマ線レーザー砲である。<br/>なお、ガンダムシリーズでは他にも電子レンジ繋がりで「[[機動戦士Vガンダム (ボンボン版)|電子レンジにいれられたダイナマイト]]」がネット上で有名である。
 
;天パ
 
;天パ
 
:天然パーマの略語。転じて[[アムロ・レイ]]の事を指す。髪型が似ている『伝説巨神イデオン』の主人公ユウキ・コスモは見た目そのままの「アフロ」(「アムロ」とかけている可能性も)と呼ばれる。
 
:天然パーマの略語。転じて[[アムロ・レイ]]の事を指す。髪型が似ている『伝説巨神イデオン』の主人公ユウキ・コスモは見た目そのままの「アフロ」(「アムロ」とかけている可能性も)と呼ばれる。