差分

3,656 バイト追加 、 2020年6月30日 (火) 21:25
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Gundam F89 Custom | 登場作品 = 機動戦士クロスボーン・…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gundam F89 Custom
| 登場作品 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 大河原邦男
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = F89
| 頭頂高 =
| 全高 = 18m級
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 原型機 = [[ガンダムF89]]
| 改修 = [[フランク・オズ]]
| 所属 = [[無敵運送]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 = [[エスカル]]
| 主なパイロット = [[マック・ストーム]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
「再灯火の日」にて大破した[[ガンダムF89]]を復元・改修した機体である。一部カラーが変更された他、ツインアイの色も黄色に変更されている。

背部には高機動型パックが装備されており、携行武装として当初[[アンカー]]が装備していたアックス・ガンを使用する。また、[[マック・ストーム]]が以前搭乗していた[[ヴェルダン]]から、手榴弾を収納しているシールドを転用し携行式に改造している。

ちなみにパーツが残っていないらしく、これが最後の復元機とされている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
:第41話から登場。パイロットは[[マック・ストーム]]。[[キュクロープス]]と[[讃美歌の国]]の決戦では[[ケルベロス]]に取り付き、襲撃してきた[[ガラハド]]の頭部を破壊している。また、[[エオス・ニュクス]]がケルベロスに特攻してきた際には手榴弾を全放出し直撃を防いだ。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;換装
:試作ミッションパックを換装可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;アックス・ガン
:[[アンカー]]が装備していた複合武装。リアアーマーにドラムマガジンを装備している。
;[[ビーム・サーベル]]
:背部に2基装備されている近接武装。
;シールド
:[[ヴェルダン]]から転用した[[ガンダム試作2号機]]のラジエーター・シールドのレプリカ。
:;手榴弾
::シールド裏に搭載されている手投げ弾。ヴェルダンの物と同様の武装。シールドを裏返し、表面を叩くことで手榴弾を全放出することも可能。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダムF89]]
:原型機。
;[[ヴェルダン]]
:この機体からシールドを転用した。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむF89 かすたむ}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集