76行目:
76行目:
:第12話および第15話。むしろグラハムの名場面。フラッグの接近を許すも、目立った損害は受けていない。
:第12話および第15話。むしろグラハムの名場面。フラッグの接近を許すも、目立った損害は受けていない。
;対[[ガンダムスローネツヴァイ]]
;対[[ガンダムスローネツヴァイ]]
−
:第23話より、1stシーズン屈指の名勝負。狙撃機体のデュナメスでサーシェスのツヴァイと'''格闘戦で'''互角以上に戦った。<br />この時のデュナメスの活躍を思うと、後継機のケルディムから「使わない」という理由でGNビームサーベルをオミットしたのは理解に苦しんだファンもいるはず。<br />といってもGN近接戦闘自体を否定したわけではなく、GNビームピストルの銃身下部にマウントしたブレードでGNハンドアックスとしての機能をもたせている。射撃機体で格闘戦をこなせるロックオン・ストラトスが普通じゃないだけなので、それ自体はさして問題というわけではない。
+
:第23話より、1stシーズン屈指の名勝負。狙撃機体のデュナメスでサーシェスのツヴァイと'''格闘戦で'''互角以上に戦った。<br />この時のデュナメスの活躍を思うと、後継機のケルディムから「使わない」という理由でGNビームサーベルをオミットしたのは理解に苦しんだファンもいるはず。<br />といっても近接戦闘自体を否定したわけではなく、後継機である[[ケルディムガンダム]]にはGNビームピストルの銃身下部にマウントしたブレードでGNハンドアックスとしての機能をもたせているので、自衛のための近接戦闘は当然可能。<br />そもそも射撃機体で格闘戦をこなせるロックオン・ストラトスが普通じゃないだけである。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==