49行目:
49行目:
;マシンガン
;マシンガン
:宇宙戦国時代で一般的に使用されているマシンガン。[[ノエル・レイス]]を搭載していた輸送船のMS部隊が装備していた。
:宇宙戦国時代で一般的に使用されているマシンガン。[[ノエル・レイス]]を搭載していた輸送船のMS部隊が装備していた。
−
;ヒート・ナイフ
+
;ヒートナイフ
:小型の実体剣。拳部バルカン砲と併用しやすいサイズとなっている。グリップエンドにも刃が備わっており、緊急時にはブーメラン状の投擲武装としてとして使用可能。
:小型の実体剣。拳部バルカン砲と併用しやすいサイズとなっている。グリップエンドにも刃が備わっており、緊急時にはブーメラン状の投擲武装としてとして使用可能。
;[[ビーム・サーベル]]
;[[ビーム・サーベル]]
58行目:
58行目:
:左腕部に装備される小型実体シールド。ショートショルダーの物と同じ。
:左腕部に装備される小型実体シールド。ショートショルダーの物と同じ。
;可変式シールド
;可変式シールド
−
:新開発された大型シールド。拳部バルカン砲との併用を前提としており、シールド中心に設けられた回転軸で防御角度の変更が可能。[[フォン・ブラウン]]を防衛していた機体が装備している。
+
:新開発された大型シールド。拳部バルカン砲との併用を前提としており、シールド中心に設けられた回転軸で防御角度の変更が可能。パイロットからは「回転ドア」と揶揄されている。[[フォン・ブラウン]]を防衛していた機体が装備している。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
66行目:
66行目:
;[[ジェムズガン改]]
;[[ジェムズガン改]]
:原型機。
:原型機。
+
;ジェムズガン改 ([[ギャプラン]]アーマー / [[ハンブラビ]]アーマー / [[バウンド・ドック]]アーマー)
+
:没案となった本機の強化案<ref>[https://twitter.com/shibuya_rain140/status/1264175717585059842 渋谷エヌ氏のツイート]</ref>。腕部にティターンズ機の武装をモチーフにしたオプション武器を装備している。
;[[ショートショルダー]]
;[[ショートショルダー]]
:[[ジェムズガン]]ベースの同仕様機。
:[[ジェムズガン]]ベースの同仕様機。
81行目:
83行目:
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
−
<!-- == 脚注 == -->
+
== 脚注 ==
−
<!-- <references /> -->
+
<references />
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:しよおとしよるたあかい}}
{{DEFAULTSORT:しよおとしよるたあかい}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->