39行目:
39行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
−
:主なパイロットは[[ラカン・ダカラン]]。[[ダブリン]]での[[コロニー落とし]]の際に都市の封じ込めの為に市民を攻撃し脱出を妨害したが、コロニー落着後に[[ジュドー・アーシタ]]の[[ΖΖガンダム]]によって両腕を破壊され撤退した。
+
:第27話で初登場。主なパイロットは[[ラカン・ダカラン]]。第35話ではラカン機が[[ダブリン]]での[[コロニー落とし]]の際に都市の封じ込めの為に市民を攻撃し脱出を妨害したが、コロニー落着後に[[ジュドー・アーシタ]]の[[ΖΖガンダム]]と交戦の末、両腕を破壊され撤退した。また、この戦闘で合体中のΖΖガンダムを庇った[[ハヤト・コバヤシ|ハヤト]]が戦死している。その後、第44話~第46話でグレミー軍所属機が僅かながら画面に登場している。
;[[機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
;[[機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
:海賊のリーダーが搭乗。最終的に[[イフリート・シュナイド]]に撃破される。
:海賊のリーダーが搭乗。最終的に[[イフリート・シュナイド]]に撃破される。
64行目:
64行目:
:;クラッカー
:;クラッカー
::シールド内に装備されている対モビルスーツ用の投擲兵器。直撃でなければ威力が低いので牽制用として用いられる。
::シールド内に装備されている対モビルスーツ用の投擲兵器。直撃でなければ威力が低いので牽制用として用いられる。
−
;試作型ビーム・ライフル
+
;試作ビーム・ライフル
−
:ザクII専用に試作されていた大出力・長射程のライフル。本体より完成が大幅に遅れているため、ほとんどの機体はR・ジャジャのライフルを装備、もしくはビーム・キャノンで代用された。その後、この武装の完成品がザクIII改に装備されている。
+
:本機用に試作されていた大出力・長射程のライフル。本体より完成が大幅に遅れているため、ほとんどの機体はR・ジャジャのライフルを装備、もしくはビーム・キャノンで代用された。その後、この武装の完成品がザクIII改に装備されている。
−
:『ラスト・サン』に登場した機体はこちらを装備。
+
:[[ガンプラ]]旧キット「1/144 ザクIII」のインストに掲載された画稿が初出。『ラスト・サン』に登場した機体はこちらを装備している。
;中型ビーム砲
;中型ビーム砲
:ビーム・キャノンを換装して装備するビーム砲。固定武装の中ではかなり強力なものだが、バレル部が剥き出しとなってしまうという欠点を有する。
:ビーム・キャノンを換装して装備するビーム砲。固定武装の中ではかなり強力なものだが、バレル部が剥き出しとなってしまうという欠点を有する。
−
:『ラスト・サン』に登場した機体が装備している。
+
:試作ビーム・ライフルと同様、ガンプラ旧キットのインストが初出。こちらも『ラスト・サン』に登場した機体が装備している。
−
;バズーカ
−
:脇部ラッチに装着して使用する。
−
;シールド
−
:[[ハンマ・ハンマ]]のシールド。スパイクアーマーのシールドラッチに装着可能。
;30mmバルカン砲
;30mmバルカン砲
:頭部に2門内蔵されている。『ラスト・サン』に登場した機体は頭部が[[ザクIII改]]の物に換装されていたため装備している。
:頭部に2門内蔵されている。『ラスト・サン』に登場した機体は頭部が[[ザクIII改]]の物に換装されていたため装備している。
+
+
=== その他 ===
+
;シールド ([[ハンマ・ハンマ]]用)
+
:スパイクアーマー先端部裏面のマウントラッチにアタッチメントを取り付ける事で他の装備を装着可能。スパイクアーマーの画稿には例として「ex. ハンマ・ハンマのシールドを付けることも可能。」との添え書きがある。
+
;ランドセル (宇宙用)
+
:ランドセルの宇宙用試作案。運動性強化のため、ランドセルの大型化やスカート後部のバーニア・スタビライザー化が検討されている。ガンプラ旧キットのインストが初出。『ラスト・サン』に登場した機体が装備している。
+
;バズーカ
+
:独自形状のバズーカ。脇部ラッチに装着して使用する。初期稿に同装備の本機の画稿が見られる。模型誌『モデルグラフィックス』1987年3月号には画稿に加え、それをモチーフにしたザクIII F型の作例が掲載されている。
+
;中距離航行用ランドセル
+
:航行用に大型のプロペラントタンクを搭載した大型バックパック。上記と同様、画稿のみ。模型誌『モデルグラフィックス』1987年3月号には画稿に加え、こちらも上記の模型誌に画稿およびマラサイIIの作例が掲載されている。
+
;スカート・エキステンションブースター
+
:腰部サイドアーマーに装着するスカート状の大型ブースター。上記と同様、画稿のみ。こちらも上記の模型誌に画稿およびザクIII G型の作例が掲載されている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
102行目:
110行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B00030EV1G</amazon>
<amazon>B00030EV1G</amazon>
<amazon>B00030EVGG</amazon>
<amazon>B00030EVGG</amazon>
107行目:
116行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:さくⅢ}}
{{DEFAULTSORT:さくⅢ}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:機動戦士ガンダムΖΖ]]
[[Category:機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]