91行目:
91行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
+
=== 系列機・派生機など ===
;[[ハイネ専用デスティニーガンダム]]
;[[ハイネ専用デスティニーガンダム]]
:[[ハイネ・ヴェステンフルス]]専用に調整された同型機。上述の装甲やフレームの原理上、他人の仕様に調整し直すには手間とコストが掛かりすぎる機体なので、乗り手がいなくなった後は倉庫に保管され、そのまま終戦を迎えた。
:[[ハイネ・ヴェステンフルス]]専用に調整された同型機。上述の装甲やフレームの原理上、他人の仕様に調整し直すには手間とコストが掛かりすぎる機体なので、乗り手がいなくなった後は倉庫に保管され、そのまま終戦を迎えた。
;[[デスティニーインパルスガンダム]]
;[[デスティニーインパルスガンダム]]
:[[インパルスガンダム]]の三種シルエットの武装を統合した、「プロトタイプデスティニー」とでも呼ぶべき機体。諸処の問題から、実戦参加はできても前線に出ることは無かった。
:[[インパルスガンダム]]の三種シルエットの武装を統合した、「プロトタイプデスティニー」とでも呼ぶべき機体。諸処の問題から、実戦参加はできても前線に出ることは無かった。
+
+
=== 技術的関与のある機体 ===
;[[フォースインパルスガンダム]]
;[[フォースインパルスガンダム]]
:フォースシルエットのアビオニクス等が反映されているものと思われる。
:フォースシルエットのアビオニクス等が反映されているものと思われる。
103行目:
106行目:
;[[スターゲイザー]]
;[[スターゲイザー]]
:ヴォワチュール・リュミエールの近似技術が『光の翼』に応用されている。
:ヴォワチュール・リュミエールの近似技術が『光の翼』に応用されている。
+
+
=== その他 ===
;[[レジェンドガンダム]]
;[[レジェンドガンダム]]
−
:兄弟機
+
:兄弟機。
;[[ガンダムダブルオースカイ]]
;[[ガンダムダブルオースカイ]]
−
:ビルドダイバーズに登場するガンプラ。大破したダブルオーダイバーの改修時に光の翼を初めとした本機の特徴も取り入れている。
+
:『[[ガンダムビルドダイバーズ|ビルドダイバーズ]]』に登場する[[ガンダムダブルオーダイバーエース]]の改修機。改修時に光の翼を初めとした本機の特徴も取り入れている。
;[[ガンダムデスティニースカイ]]
;[[ガンダムデスティニースカイ]]
−
:ビルドダイバーズリゼに登場する本機のガンプラ。上記のダブルオースカイに影響を受けており、[[ダブルオーガンダム]]の要素が取り入られている。
+
:『[[ガンダムビルドダイバーズリゼ|ビルドダイバーズリゼ]]』に登場する本機ベースの改造[[ガンプラ]]。上記のダブルオースカイに影響を受けており、デスティニーに[[GNドライヴ]]などの[[ダブルオーガンダム|ダブルオー]]の要素を取り入れた、ダブルオースカイとは真逆の発想の機体に仕上がっている。
== 余談==
== 余談==