差分

新規作成
== 機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線(Mobile Suit Gundam MS Igloo2 Gravity Front) ==

=== 概要 ===
『[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]』の第2弾として2008年に製作された3DCGアニメ。全3話。『重力戦線』のタイトルが示すように、ジオン軍の地球降下作戦からオデッサ会戦までの地上戦を、1話完結のオムニバス方式で描く。

前作がジオン軍視点から描かれたのに対し、本作は地球連邦軍側からの視点で描かれている。

== あらすじ ==

== 登場人物 ==

=== 各話共通 ===
;[[死神]]
:ジオン軍と共に重力の底へ降り立った謎の女性。本作の狂言回し的存在で、'''シリーズ初の人外の存在'''。
;[[ミケーレ・コレマッタ]]
:地球連邦軍第44機械化混成連隊([[モビルスーツ]]配属後は独立混成第44旅団)大隊指揮官。

=== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ===
;[[ベン・バーバリー]]
:第1話「あの死神を撃て!」の主人公。対MS特技兵小隊指揮官、兼第1分隊長。
;[[パパ・シドニー・ルイス]]
:
;[[ハーマン・ヤンデル]]
:第2話「陸の王者、前へ!」の主人公。第301戦車中隊第1小隊指揮官、兼戦車長。
;[[レイバン・スラー]]
:
;[[アリーネ・ネイズン]]
:第3話「オデッサ、鉄の嵐!」の主人公。RTX-440ガンタンク小隊指揮官、兼1番機パイロット。
;[[ミロス・カルッピ]]
:RTX-440ガンタンク小隊2番機パイロット。
;[[ドロワ・クズワヨ]]
:RTX-440ガンタンク小隊3番機パイロット。

=== ジオン公国軍 ===
;[[エルマー・スネル]]
:
;[[クライド・ベタニー]]
:

== 登場メカ ==

=== 地球連邦軍 ===

==== モビルスーツ ====
;[[陸戦強襲型ガンタンク]]
:
;[[陸戦型ジム]]
:

==== 陸戦兵器 ====
;[[61式戦車]]
:
;[[ビック・トレー]]
:
;[[ヘビィ・フォーク]]
:

=== ジオン公国軍 ===

==== モビルスーツ ====
;[[ザクIIJ型]]
:
;[[ザクIIJ型「ホワイト・オーガー」]]
:
;[[グフカスタム]]
:
;[[ドム]]
:

==== 陸戦兵器 ====
;[[ダブデ]]
:

== メモ ==

== 関連商品 ==

=== DVD ===
*<amazon>B0019F59YC</amazon>
*<amazon>B001H1OZFM</amazon>
*<amazon>B001P7CMUS</amazon>

=== 漫画 ===
*<amazon>4047152358</amazon>
*<amazon>4047153338</amazon>

=== サントラ ===
*<amazon>B001EY6NKC</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線]] -->
;[http://www.msigloo2.net/ MS IGLOO2 重力戦線]
:公式

== リンク ==
*[[シリーズ一覧]]
2,059

回編集