7行目:
7行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
+
| 通称 = ゲルググR
| 分類 = 宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
| 分類 = 宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = MS-14BR
| 型式番号 = MS-14BR
34行目:
35行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[MSV-R]]
;[[MSV-R]]
−
:出典元。
+
:出典元。機体名表記は「MS-14BR (キマイラ艦隊所属 ア・バオア・クー戦仕様)」や「ゲルググ高機動型 R型 (○○○機)」等、媒体によってバラつきがある。設定画はデビッド機、エメ機、ジーメンス機の3種が設定されている。
+
;[[機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
+
:表記が「高機動型ゲルググ改」に統一された。
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
:傭兵部隊の1機として登場。
:傭兵部隊の1機として登場。
61行目:
64行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[高機動型ゲルググ]]
+
=== パーソナルカスタム機 ===
−
:原型機。
;[[ジーメンス・ウィルヘッド専用高機動型ゲルググ]]
;[[ジーメンス・ウィルヘッド専用高機動型ゲルググ]]
:パーソナルカラーである青に塗装された[[ジーメンス・ウィルヘッド|ジーメンス]]専用機。
:パーソナルカラーである青に塗装された[[ジーメンス・ウィルヘッド|ジーメンス]]専用機。
77行目:
79行目:
;[[ヴィンセント・グライスナー専用高機動型ゲルググ]]
;[[ヴィンセント・グライスナー専用高機動型ゲルググ]]
:パーソナルカラーである青を基調に塗装された[[ヴィンセント・グライスナー|ヴィンセント]]専用機。
:パーソナルカラーである青を基調に塗装された[[ヴィンセント・グライスナー|ヴィンセント]]専用機。
+
+
=== 系列機・派生機など ===
+
;[[高機動型ゲルググ]]
+
:原型機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->