差分

21 バイト追加 、 2020年3月4日 (水) 19:40
編集の要約なし
24行目: 24行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[アメリア軍]]が開発した大型[[可変モビルアーマー]]。アメリア軍の中では初期の方に開発された機体であり、ビーム兵器を初めて搭載した機体となっている。
+
[[アメリア軍]]が開発した大型[[可変モビルアーマー]]。アメリア軍の中では初期の方に開発された機体であり、同軍でビーム兵器を初めて搭載した機体となっている。
   −
大型の機体ではあるが機動性に優れ、飛行形態と人型形態に変形可能。なお、開発当時のアメリア軍のビーム兵器開発技術が未熟であったため、高い出力を得る目的で機体は大型化している。
+
飛行形態と人型形態に変形可能であり、開発当時のアメリア軍のビーム兵器開発技術が未熟であった為、高い出力を得る目的で機体は大型化しているものの、機動性に優れた機体となっている。
    
飛行形態では機体後部に[[モビルスーツ]]を乗せることができ、[[サブ・フライト・システム|フライト・キャリアー]]としての運用も可能。頭部に使用されているセンサーは[[ジャハナム]]等と同じクロスセンサー方式となっている。
 
飛行形態では機体後部に[[モビルスーツ]]を乗せることができ、[[サブ・フライト・システム|フライト・キャリアー]]としての運用も可能。頭部に使用されているセンサーは[[ジャハナム]]等と同じクロスセンサー方式となっている。
49行目: 49行目:  
:肩部バインダー上部に左右3門ずつ計6門内蔵されているビーム砲。
 
:肩部バインダー上部に左右3門ずつ計6門内蔵されているビーム砲。
 
:砲にかかる出力負担を軽減する目的で6門搭載されているが、その威力は[[モビルスーツ]]を一撃で撃破する程に強力。
 
:砲にかかる出力負担を軽減する目的で6門搭載されているが、その威力は[[モビルスーツ]]を一撃で撃破する程に強力。
:ただし、コントロールパネルの結線は完全ではなくビームを収束できない不具合が発生しており、ミックはこれを戦闘中にメンテナンスしながら戦闘している。
+
:ただし、コントロールパネルの結線は完全ではなくビームを収束できない不具合が発生しており、ミックはこれをコクピットで'''メンテナンスしながら'''戦闘している。
 
;ビーム・バルカン
 
;ビーム・バルカン
 
:肩部バインダー下面に左右5門ずつ計10門内蔵されているビーム砲。速射性に優れている。
 
:肩部バインダー下面に左右5門ずつ計10門内蔵されているビーム砲。速射性に優れている。
 
;大型クロウ
 
;大型クロウ
:両腕部の伸縮式クロー。人型形態でのみ使用される。
+
:両腕部の伸縮式クロー。人型形態時に使用可能。。
 
:;プラズマ・ステイク
 
:;プラズマ・ステイク
 
::クロー中央部に内蔵されている武装。クローで拘束した後、ビーム膜を纏った杭を打ち込む。
 
::クロー中央部に内蔵されている武装。クローで拘束した後、ビーム膜を纏った杭を打ち込む。
5,479

回編集