48行目:
48行目:
;大型新人
;大型新人
:[[リボンズ・アルマーク]]役を務めた声優、[[蒼月昇]]氏の事。実際は同キャラクターを演じる際に[[古谷徹]]氏が使用したネームであり、新人声優である事をアピールしていた事から「大型新人」とユーザー間で用いられるようになった。
:[[リボンズ・アルマーク]]役を務めた声優、[[蒼月昇]]氏の事。実際は同キャラクターを演じる際に[[古谷徹]]氏が使用したネームであり、新人声優である事をアピールしていた事から「大型新人」とユーザー間で用いられるようになった。
−
;汚名挽回
+
;オ・ノーレ
−
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』の登場人物、[[ジェリド・メサ]]が第4話で「汚名返上」のつもりで誤用した用語。本来、汚名は返上するものなのだが、結局、その後も敗退を重ねたため、文字通り汚名を挽回しつづける結果となってしまった。なお、現実の日本国内において古くから用いられてきた用語であり、誤用かそうでないかがしばしば論点となる。
+
:『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』第50話 (最終回)で[[ギム・ギンガナム]]が[[ターンX]]を撃墜された時の台詞「おのぉぉぉれぇ!!」を文字化したもの。やや名詞風・カタコト風なのがミソ。動画などで同シーンが流れた時やゲームでターンXが撃墜された時などにコメントされる。
;オフィシャルではございませぬぞ!
;オフィシャルではございませぬぞ!
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』の「猿の衛星」に登場する[[シーナ・カッツィユッキー]]の台詞。E衛星周りの荒唐無稽な設定に対する作者による(メタ的な)お断り。使い勝手の良い台詞の為か、ユーザー間でも同様に荒唐無稽な設定のあるものを指して使用される。
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』の「猿の衛星」に登場する[[シーナ・カッツィユッキー]]の台詞。E衛星周りの荒唐無稽な設定に対する作者による(メタ的な)お断り。使い勝手の良い台詞の為か、ユーザー間でも同様に荒唐無稽な設定のあるものを指して使用される。
+
;汚名挽回
+
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』の登場人物、[[ジェリド・メサ]]が第4話で「汚名返上」のつもりで誤用した用語。ジェリドを象徴する用語として用いられる。本来、汚名は返上するものなのだが、結局、その後も敗退を重ねたため、文字通り汚名を挽回しつづける結果となってしまった。なお、現実の日本国内において古くから用いられてきた用語であり、誤用かそうでないかがしばしば論点となる。
=== か行 ===
=== か行 ===
76行目:
78行目:
;グゥレイトォ!
;グゥレイトォ!
:[[ディアッカ・エルスマン]]の口癖。ディアッカを象徴する言葉であり、ファンの間でも頻繁に用いられる。
:[[ディアッカ・エルスマン]]の口癖。ディアッカを象徴する言葉であり、ファンの間でも頻繁に用いられる。
+
;グラサン
+
:[[クワトロ・バジーナ]]の事。
;クルクルシュピン
;クルクルシュピン
−
:『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R]]』における[[叢雲劾]]の奇行の一つ。背を向けていた状態から髪をセットしつつ回転(クルクルウゥ~)し、相手に向かって腕を振り下ろし名乗る(シュピン!)一連の動作に由来。
+
:『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R]]』における[[叢雲劾]]の奇行の一つを指す。背を向けていた状態から髪をセットしつつ回転(クルクルウゥ~)し、相手に向かって腕を振り下ろし名乗る(シュピン!)一連の動作と付加された擬音に由来。さらにゲーム『SDガンダム GGENERATION CROSS RAYS』では、遂に[[ガンダムアストレイ ブルーフレームD]]の決めポーズ (シペールソードでの攻撃時)として実装された。
;黒カトル
;黒カトル
:[[ゼロシステム]]の影響により冷酷な人格へと変貌した[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]を指す。人格どころかパイロットスーツとバイザーまで黒である。
:[[ゼロシステム]]の影響により冷酷な人格へと変貌した[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]を指す。人格どころかパイロットスーツとバイザーまで黒である。
119行目:
123行目:
:水陸両用モビルスーツや水中戦用モビルアーマーなどの水陸両用兵器・水中用兵器を指す用語。ジオン系の機体の場合は「ジオン水泳部」、地球連邦軍系の機体の場合は「連邦水泳部」といったように頭に組織名が付く。
:水陸両用モビルスーツや水中戦用モビルアーマーなどの水陸両用兵器・水中用兵器を指す用語。ジオン系の機体の場合は「ジオン水泳部」、地球連邦軍系の機体の場合は「連邦水泳部」といったように頭に組織名が付く。
;スイカバー
;スイカバー
−
:[[Zガンダム]]が[[ジ・O]]に特攻したシーンの俗称。ネットの掲示板等でΖガンダムのシールドがシロッコに突き刺さるカットの横に氷菓子のスイカバーの画像が付随された事が始まり。
+
:[[Ζガンダム]]が[[ジ・O]]に特攻したシーンの俗称。ネットの掲示板等でΖガンダムのシールドがシロッコに突き刺さるカットの横に氷菓子のスイカバーの画像が付随された事が始まり。また、[[ガンダムエクシアリペアII]]のGNソード改が相手の胴体を突き刺した点で共通するため「メロンバー」と呼ばれる事も。
;素ジム (すジム、そジム)
;素ジム (すジム、そジム)
:RGM-79 [[ジム]]の事。他の[[ジムシリーズ]]と区別するために用いられる。
:RGM-79 [[ジム]]の事。他の[[ジムシリーズ]]と区別するために用いられる。
182行目:
186行目:
;バナナ味
;バナナ味
:『機動戦士ガンダムUC』の主人公[[バナージ・リンクス]]の名前をもじったもの。
:『機動戦士ガンダムUC』の主人公[[バナージ・リンクス]]の名前をもじったもの。
+
;パパパパー
+
:『[[機動戦士Vガンダム]]』のアイキャッチ (Aパート終了時)でかかるBGMの冒頭部分を文字化したもの。
;ハブラレルヤ
;ハブラレルヤ
:[[アレルヤ・ハプティズム]]に付けられた不名誉なあだ名。上記の「GN電池」の項にも記述されているように、メメントモリ攻略戦においてアリオスガンダム共々格納庫待機となった事から名付けられてしまった。
:[[アレルヤ・ハプティズム]]に付けられた不名誉なあだ名。上記の「GN電池」の項にも記述されているように、メメントモリ攻略戦においてアリオスガンダム共々格納庫待機となった事から名付けられてしまった。