25行目:
25行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[サーペントテール]]の[[モビルスーツ]]。[[ジン]]を[[イライジャ・キール]]用に改修した機体で、チームカラーである青色に塗装されている。
+
[[サーペントテール]]の保有する[[モビルスーツ]]。[[ザフト軍]]の主力MS[[ジン]]を[[イライジャ・キール]]用に改修した機体で、装甲部がチームカラーである青色に塗装されている。
−
基本的な性能はジンと変わりないが、頭部のトサカ状の複合センサーがバスターソードに換装されている。
+
基本的な性能はノーマルのジンと変わりないが、頭部のトサカ状の複合センサーがバスターソードに換装されている。パイロットのイライジャは[[コーディネイター]]ではあるもののの身体的能力は[[ナチュラル]]と変わらないというハンディを持つが、傭兵として戦場で積み重ねてきた技術でこれを補っている。
+
スペースコロニー・リティリアで[[グゥド・ヴェイア]]の[[[[ヴェイア専用ジン]]|専用ジン]]と交戦した際に中破。その後ヴェイアのジンのパーツを使い[[イライジャ専用ジン改]]に補修された。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
36行目:
37行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;バスターソード
;バスターソード
−
:頭部に装備されている実体剣。使用する際はセンサー保護のために頭部が180度回転するが、回転させなくとも使用可能。センサーが故障する可能性があるため最後の切り札として使用される。
+
:頭部に装備されている実体剣。使用する際はセンサー保護のために頭部が180度回転するが、回転させなくとも使用可能。ただし、使用時の衝撃でセンサーが故障する可能性がある為、主に最後の切り札として使用される。
;MA-M3 重斬刀
;MA-M3 重斬刀
−
:腰にマウントされた実体剣で、製造元は戦艦の装甲を生産している会社。西洋剣と同じく重さで叩き切る武器で、高い切断力を誇る。[[MA]]は勿論、[[MS]]相手でも有効。
+
:腰にマウントされた実体剣。マティウス・アーセナリー社。[[ローラシア級]]の外装技術を転用した超硬質の刃を持つ。重さで対象を叩き切るタイプの武器であり、高い切断力を誇る。[[MA]]は勿論、[[MS]]相手でも有効。
;MMI-M8A3 76mm重突撃機銃
;MMI-M8A3 76mm重突撃機銃
−
:[[ジン]]の基本武装で、高い命中精度と連射性能を兼ね備える。精密射撃と連射が可能。
+
:[[ジン]]の基本武装となるアサルトライフル。高い命中精度と連射性能を兼ね備え、精密射撃と連射の切り替えが可能。
;M68 キャットゥス500mm無反動砲
;M68 キャットゥス500mm無反動砲
−
:大型の目標に対して使用されるバズーカ。弾速が遅い為にMSやMA相手には不向き。
+
:主に大型の目標に対して使用されるバズーカ。弾速が遅い為、MSやMA相手には不向き。
;M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒
;M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒
−
:D装備に分類される武装。脚部ハードポイントに装着して使う。
+
:D装備に分類される武装。脚部ハードポイントに装着して使用されるが、本体のレーダーと連動しある程度の誘導性を持つ。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
<!-- ;内容:説明 -->
+
;VSヴェイア専用ジン
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
53行目:
55行目:
:原型機。
:原型機。
;[[イライジャ専用ジン改]]
;[[イライジャ専用ジン改]]
−
:中破した本機を[[ヴェイア専用ジン]]のパーツで改修した機体。
+
:中破した本機を[[ヴェイア専用ジン]]のパーツで改修した機体。ヴェイア機の装甲がリペイントされずにそのまま使用されている。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->