5行目:
5行目:
*[[MSV]] ([[機動戦士ガンダム]])
*[[MSV]] ([[機動戦士ガンダム]])
*[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
*[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
+
*[[機動戦士ガンダムUC]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 富野由悠季(ラフ)<br/>大河原邦男 (クリンナップ)
| デザイナー = 富野由悠季(ラフ)<br/>大河原邦男 (クリンナップ)
27行目:
28行目:
| 所属部隊 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 母艦 =
−
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]
+
| 主なパイロット =
+
*[[ジオン兵]]
+
*キョゴ
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
37行目:
40行目:
開発には[[アッガイ]]の設計が転用されているが、主に陸上での戦闘を想定している為にせいぜい水中航行が出来る程度である。その為、厳密には水陸両用機ではなく陸戦機に近い。
開発には[[アッガイ]]の設計が転用されているが、主に陸上での戦闘を想定している為にせいぜい水中航行が出来る程度である。その為、厳密には水陸両用機ではなく陸戦機に近い。
−
本来は「[[機動戦士ガンダム]]」(TV版)にて登場予定だったが、諸事情で未登場となった。
+
限定された任務をこなす為に生まれた特務モビルスーツであったが、ジャブロー攻略戦に傘下した記録は残されておらず、後に一部の好事家が個人的に所有する機体として存在自体は確認されている<ref>一説にはレプリカであったとする意見も存在する為、実際にジオンがこの機体を配備したのか長年の間疑問にされてきた。</ref>。また、0096年には地上に潜伏したジオン残党によって[[ダカール]]襲撃時に運用された。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
;[[機動戦士ガンダム]]
+
:設定の初出作品。本来はTV版に登場予定だったが、諸事情で未登場となった。
;[[MSV]]
;[[MSV]]
−
:ジャブロー攻略戦に投入されるはずだったが、確認されていない。その後、一部のコレクターがレプリカらしき機体を所有しているのが確認されている。
+
:ジャブロー攻略戦に投入されるはずだったが、実戦での運用は確認されていない。その後、一部のコレクターがレプリカらしき機体を所有しているのが確認されている。
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
:北米の[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]エルスワーズ基地を攻撃する工作部隊に配備されており、味方機を支援していた。その後、撤退中に連邦内の協力者によって撃破されている。
:北米の[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]エルスワーズ基地を攻撃する工作部隊に配備されており、味方機を支援していた。その後、撤退中に連邦内の協力者によって撃破されている。
+
;[[機動戦士ガンダムUC]]
+
:OVA版で登場。[[ガランシェール]]の大気圏突入による注意を反らす揺動の為にジオン残党部隊によって[[ダカール]]で運用され、[[ジムIII]]、[[ジムII]]と交戦したが、増援で駆けつけた[[ネモ]]に気を取られている隙にジムIIIのビーム・ジャベリンによって無力化された。
+
:ロケット・ランチャーの連射性強化に加え、メガ粒子砲が収束率の高い物に換装される等の改修が施されている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
56行目:
64行目:
;3連装320mmロケット砲
;3連装320mmロケット砲
:両腕に1基ずつ装備されている。口径が非常に大きく、それに比例して高い威力を誇る。
:両腕に1基ずつ装備されている。口径が非常に大きく、それに比例して高い威力を誇る。
+
:残党軍の使用した機体は、小型ロケット弾による連射性を高めた物に換装されている。
;メガ粒子砲
;メガ粒子砲
−
:胴体に4門内蔵。ジェネレーターと直結されているようである。<br />ちなみに「オレら連邦愚連隊」に登場した機体はスラスターになっていた。
+
:胴体に4門内蔵。ジェネレーターと直結されているようである。
+
:残党軍仕様の機体はより収束率の高いビーム砲に換装されており、射程距離は限定されるが、エネルギー収束率の高いビームを長時間照射する事が可能であった。
+
:なお「オレら連邦愚連隊」に登場した機体はスラスターとして描写されている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
63行目:
74行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[ジュアッグ (残党軍機)]]
−
:[[ダカール]]襲撃に参加したジオン残党軍が運用した機体。小改修が行われている。
;[[ジュアッグ改]]
;[[ジュアッグ改]]
:本機の改良型。
:本機の改良型。
76行目:
85行目:
;MSV版
;MSV版
<amazon>B0016EJ33E</amazon>
<amazon>B0016EJ33E</amazon>
−
+
;UC版
−
== 資料リンク ==
+
<amazon>B0071QGXKC</amazon>
−
<!-- *[[一覧:ジュアッグ]] -->
== リンク ==
== リンク ==
90行目:
98行目:
[[Category:MSV]]
[[Category:MSV]]
[[Category:機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
[[Category:機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムUC]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->