差分

ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Noctiluca Zaku Warrior | 登場作品 = 機動戦士ガンダムSEED D…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Noctiluca Zaku Warrior
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 大河原邦男
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = ZGMF-1000/ALL
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[バッテリー]]
| 装甲材質 =
| 開発組織 = [[ザフト軍]]
| 所属 = [[ザフト軍]]
| 母艦 =
| 主なパイロット =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ザフト軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。[[ザクウォーリア]]に強襲揚陸型ウィザードである「ノクティルーカウィザード」を装備した状態である。型式番号の「ALL」は「Amphibous Assault Landing=水陸両用強襲」を略したもの。

水上から強襲することを目的とした装備であり、他のウィザードとは異なり背部以外の換装作業を要する機体となっている。頭部は水中・水上用センサーとペリスコープを内蔵したセイルフィン、肩部は可変フィン、脚部にはスキッドプレート、背部のコネクタ部分にはダクテッドファンが装備される。他のザフト製水陸両用機体と同じくロレンツィーニ・センサーも搭載されており、潜水も可能としている。肩部の可変フィンはボールジョイント付きプロテクターを介して装備するため、両肩に有している[[ザクファントム]]の方が換装の手間は少なくなる。機体各所を換装した機体であるため[[ウィザードシステム]]による分離は背部のダクテッドファンのみ可能と思われる。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
:出典元。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;スキッドプレート
:脚部に装備されるスキー状の装備。内部にはソナーが収納されている。
;[[ウィザードシステム]]
:各種ウィザードの換装が可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;144cm大型魚雷
:パイロンを介して腕部で保持される魚雷。
;ハンドグレネード
:腰部のハンドグレネード用パレットに左右2発ずつ、計4発マウントされている手榴弾。
;マーク13ホーミング魚雷
:スキッドプレート側面に2発ずつ計4発装備されている魚雷。
;M25対潜爆雷
:スキッドプレート後部に4発ずつ計8発装備されている爆雷。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ザクウォーリア]]
:ウィザード未装備状態。
;[[ザクファントム]]
:この機体にも装備可能。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:のくているうかさくうおおりあ}}
[[Category:登場メカな行]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集