29行目:
29行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[サイド2]]に住むヒート・サーベルの達人[[ジャワハル・ガーダル]]の[[ミキシングビルドモビルスーツ]]。
+
[[サイド2]]の修行僧[[ジャワハル・ガーダル]]の[[ミキシングビルドモビルスーツ]]。
−
機体は右側に右腕が2本、左側に5本のヒート・サーベルを有する異様なスタイルの機体となっている。ヒート・サーベル自体は[[U.C.]]0170年代にはあまり普及している武器ではないが、設計が古くジャンク品からの再生が容易であるため、これを次々に使い捨てる独自の戦法を展開する。また、フロントスカートにはヒート・ホークが内蔵されている。
+
[[リック・ディアス]]の上半身に[[ドーベン・ウルフ]]の脚部を合わせた構成の機体だが、左腕を2本持ち、左腕部はヒート・サーベル用のマウントラッチを5基備える異様なスタイルを持つ。これは、自己鍛錬を目的にヒート・サーベルの熟練を行ってきたジャワハルの戦闘スタイルに合わせた結果であり、それを使いこなす事こそジャワハルの「道」だからである。
−
この機体の元となった機体は頭部と胴体が[[リック・ディアス]]、脚部は[[ドーベン・ウルフ]]の物が使用されている。頭頂部にはモノアイセンサーが搭載されている。
+
主兵装であるヒート・サーベル自体は[[宇宙世紀]]0170年代にあまり普及している武器とは言えないが、設計が古くジャンク品からの再生も容易であるため、戦闘ではこれを次々に使い捨てる独自の戦法を展開する。また、フロントスカートには予備武装としてヒート・ホークを内蔵している。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
42行目:
42行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ヒート・サーベル
;ヒート・サーベル
−
:本機の主武装である加熱式の実体剣。形状は[[ドム]]系の機体に採用されていたタイプと同じである。左側のマウントラッチに5本装備可能で、2本の右腕と合わせて最大7本装備することが可能。
+
:本機の主武装である加熱式の実体剣。形状は[[ドム]]系の機体に採用されていたタイプと同じである。左腕マウントラッチに5本懸架でき、2本の右腕と合わせて最大7本のヒート・サーベルを装備することが可能。
+
:ジャワハルはこの武器を使いこなす事を自己鍛錬としており、結果彼の生き方に共鳴した13人の弟子を持つようになった。
;ヒート・ホーク
;ヒート・ホーク
−
:左フロントスカート内に装備されている。
+
:左フロントスカート内に装備されている格闘用の斧。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
55行目:
56行目:
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
−
== 商品情報 ==
+
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == [[ガンプラ]] == -->
<!-- == [[ガンプラ]] == -->
<!-- == フィギュア == -->
<!-- == フィギュア == -->