差分

サイズ変更なし 、 2020年2月1日 (土) 14:10
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
本体は機体左側に内蔵された大型[[メガ粒子砲]]と右側の大型ジェネレーターから構成され、この単純な構造が機体のコストパフォーマンスを向上させる要因となっている。片目を瞑ったような外見の為、[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|海賊]]側からは「<ruby>空飛ぶ<rt>スカイ</rt></ruby>ウインク」と呼ばれる事もあった。
 
本体は機体左側に内蔵された大型[[メガ粒子砲]]と右側の大型ジェネレーターから構成され、この単純な構造が機体のコストパフォーマンスを向上させる要因となっている。片目を瞑ったような外見の為、[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|海賊]]側からは「<ruby>空飛ぶ<rt>スカイ</rt></ruby>ウインク」と呼ばれる事もあった。
   −
機動性も高い機体であり、両腕のクローに姿勢制御用バーニアも備えているため運動性もそれなりにあるが、接近戦は不得意であり、主に僚機との連携を前提にした機体となっている<ref>作中ではベス・バダラ隊が前衛、カングリジョが後衛というフォーメーションを取っていた。</ref>。
+
機動性も高い機体であり、両腕のクローに姿勢制御用バーニアも備えているため運動性もそれなりにあるが、接近戦は不得意であり、主に僚機との連携を前提にした機体となっている<ref>作中ではベス・バタラ隊が前衛、カングリジョが後衛というフォーメーションを取っていた。</ref>。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
:第3話「襲撃の罠」で初登場。難破船に偽装した輸送船で海賊をおびき寄せ、[[ベス・バダラ]]隊と連携し[[マザー・バンガード]]を襲撃した。高出力メガ粒子砲で海賊のMS部隊を追い詰め、[[トビア・アロナクス|トビア]]の乗る[[クロスボーン・ガンダムX1]]を窮地に貶めるが、戦闘中に[[コア・ファイター]]ごとX1のパイロットが[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]と交代した事で形勢逆転し、またたく間に撃破された。
+
:第3話「襲撃の罠」で初登場。難破船に偽装した輸送船で海賊をおびき寄せ、[[ベス・バタラ]]隊と連携し[[マザー・バンガード]]を襲撃した。高出力メガ粒子砲で海賊のMS部隊を追い詰め、[[トビア・アロナクス|トビア]]の乗る[[クロスボーン・ガンダムX1]]を窮地に貶めるが、戦闘中に[[コア・ファイター]]ごとX1のパイロットが[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]と交代した事で形勢逆転し、またたく間に撃破された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
6,346

回編集