差分

7,208 バイト追加 、 2013年1月1日 (火) 04:55
新規作成
== リジェネ・レジェッタ(Regene Regetta) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダム00]]、[[機動戦士ガンダム00I]]
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
<!-- ** -->
*声優:朴ろ美(『ろ』は王へんに『路』と書く)
*種族:[[イノベイター]]([[イノベイド]])
*性別:無し
*年齢:不明
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型: -->
*所属:[[イノベイター]]([[イノベイド]])
<!-- *階級: -->
<!-- *役職・称号など: -->
*主な搭乗機:[[ガルムガンダム]]
*キャラクターデザイン:高河ゆん

[[イノベイター]]([[イノベイド]])の一人。同じイノベイターの[[ティエリア・アーデ]]とは同異体であり、容姿が似ている。[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]には協力的であるが、時折、彼の意に従わない行動を取ることが多い。それは彼自身の打算があるからこそである。<br />終盤でリボンズに成り代わろうと彼を殺害するが、直後に彼のスペアドールが現れ、彼に連れ添った[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]によって射殺された。しかし、その脳量子波はティエリアと共に[[ヴェーダ]]を乗っ取る事に成功する。

なお、作中に登場したイノベイターの中では彼だけが唯一、MSに乗らなかった(というより、搭乗機が無かった)が、外伝の『00I』では[[ガルムガンダム]]に乗っている。

== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム00]]
:初登場はファーストシーズンのエピローグ。放送当初、[[ティエリア・アーデ]]と同一人物かと話題になっていた。セカンドシーズンでは、[[イノベイター]]の一員だが、敵対するティエリアと接触したり、[[王留美]]に[[ヴェーダ]]の位置情報を流出するなど不可解な行動をした。次第にリボンズに対する反発と、それが発展してリボンズ自体の排除をもくろむ野望を持っていることが明らかになる。
;[[機動戦士ガンダム00I]]
:上述のようにリボンズに対抗する行動をしており、そして彼に取って代われるだけの力を欲していたところ、[[ビサイド・ペイン|ビサイド]]から、リジェネは[[レイヴ・レチターティヴォ|レイヴ]]らがヴェーダからの指令で探している『6人の仲間』の資格者であることを知らされる。早速[[テリシラ・ヘルフィ|テリシラ]]らの前に現れるが対立。その後、使命を優先しようと言うレイヴの説得に折れたテリシラとレイヴによって覚醒し、「オリジナルを含む全ての太陽炉のコントロール」という能力を得る。しかしヴェーダの目的を知ると自分以外の5人をビサイドを使って排除しようとするが、[[ハーミヤ]]の能力で覚醒した能力と使命に関する全ての記憶をリセットされてしまった。
;[[機動戦士ガンダム00V戦記]]
:互いの利害が一致したネーナの依頼を受けて、サーシェスを討つための機体である「[[アルケーガンダムドライ]]」の設計データを彼女に用意していた。

== 人間関係 ==
;[[リボンズ・アルマーク]]
:創造主。彼が独裁者然と振舞うことを嫌って独自の行動を始めるが、その野望は脳量子波で彼に筒抜けで、00Iでレイヴ達の「6人の仲間」の資格があり、それによって自分に対抗しようとしていることも把握していた。ただし、小説版ではリボンズ自身は自身への叛意はともかく、計画遂行のために動いている点でリジェネのことを評価していたことが語られている。
;[[ティエリア・アーデ]]
:同異体。それゆえか共に計画を遂行したいという想いは強かった。ついには最終決戦でリボンズに一泡吹かせるために彼に協力した。
;[[リヴァイヴ・リバイバル]]
:仲間。
;[[ヒリング・ケア]]
:仲間。
;[[ブリング・スタビティ]]
:仲間。
;[[デヴァイン・ノヴァ]]
:仲間。
;[[アニュー・リターナー]]
:仲間。
;[[刹那・F・セイエイ]]
:彼が純粋種のイノベイターに覚醒した事を察知。直接の面識は無い。
;[[王留美]]
:手駒として利用。
;[[ネーナ・トリニティ]]
:手駒として暗躍させるつもりであったが、当のネーナはリジェネを含むイノベイターの謀殺をも考えていた。なお、小説版ではリジェネがネーナの死後に「飼い主への噛みつき癖があった」と評していたので、危険性は充分認識していたようである。
;[[アリー・アル・サーシェス]]
:彼によって射殺されてしまう。
;[[ルイス・ハレヴィ]]
:彼女と接触して、彼女を簡易的に戦いへと引きずり込んだ。
;[[ビサイド・ペイン]]
:00Iではリボンズに対抗するために手を組む。

== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
;「僕らは神でもなければ万能でもないよ。彼はそう思っているだろうけど」
:メメントモリ1号機が破壊された際、王留美に対して。「彼」とはもちろんリボンズのこと。
;「純粋なるイノベイターの脳量子波がツインドライヴと連動し、純度を増した[[GN粒子]]が人々の意識を拡張させる。完全なる進化を遂げたか、刹那・F・セイエイ…君こそが真のイノベイターだ」
:刹那の覚醒の際のいささか説明的な台詞。自分が真のイノベイターに似せた存在であることを理解していた。

== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[ガルムガンダム]]
:レイヴらと会うために搭乗。

== 余談 ==
*初登場時は「遂に女ティエリアの登場か?」とファンには思われたが、結局女性ではなかった(笑)。
*声優の朴ろ美氏はティエリア役の神谷浩史氏と『[[SDガンダムフォース]]』にて共演している。
*朴氏はかつて[[ロラン・セアック]]を演じており、リボンズ役が「蒼月昇」を名乗った古谷徹氏であった事から、「イノベイターは全員、歴代ガンダム主人公の声優になるのではないか」と1stシーズン終了時に囁かれた事がある。

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:リジェネ・レジェッタ]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:リジェネ・レジェッタ]] -->

== リンク ==
*[[登場人物]]
2,059

回編集