25行目:
25行目:
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 所属部隊 = [[G4実験部隊]]
| 所属部隊 = [[G4実験部隊]]
+
| 戦没 = [[宇宙世紀]]0083年11月10日
| 艦長 =
| 艦長 =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
31行目:
32行目:
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の強襲揚陸艦。[[ペガサス級]]の5番艦で[[改ペガサス級]]としては2番艦にあたる艦である。
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の強襲揚陸艦。[[ペガサス級]]の5番艦で[[改ペガサス級]]としては2番艦にあたる艦である。
−
改ペガサス級の2番艦であるが1番艦の[[サラブレッド]]とは形状が異なり、[[MS]]部隊として[[スカーレット隊]]が所属している。[[G4実験部隊]]に所属する艦で[[ガンダムNT-1]]を受領する予定であったが、ガンダムNT-1が中破したために受領せずに終わった。
+
改ペガサス級の2番艦であるが1番艦の[[サラブレッド]]とは形状が異なり、[[MS]]部隊として[[スカーレット隊]]が所属している。[[G4実験部隊]]に所属する艦で一年戦争終盤に[[ガンダムNT-1]]を受領する予定であったが、同機が[[クリスマス作戦|受領前の戦闘]]で中破したために受領せずに終わった。
−
ちなみにペガサス級5番艦には本艦とは別に[[ブランリヴァル]]とトロイホースが存在する。また、改ペガサス級2番艦にはトロイホースも存在する。初期原稿では「トロイホース」という名称であったために『[[MSV]]』に存在するトロイホースと混同されることがある。設定が被ってしまったのは過去に情報が錯綜してしまい、色々な媒体で情報が異なってしまったためである。
+
その後、同艦は[[宇宙世紀]]0083年11月10日に[[コンペイトウ]]にて挙行された観艦式に同型艦のスタリオンと共に参加しているものの、直後に観艦式を襲撃した[[ガンダム試作2号機]]の核攻撃に巻き込まれスタリオン共々轟沈した。
+
+
ちなみにペガサス級5番艦には本艦とは別に[[ブランリヴァル]]とトロイホースが存在する。加えて、改ペガサス級2番艦にもトロイホースが存在する。さらに本艦は初期原稿では「トロイホース」という名称であったために上述した『[[MSV]]』に存在するトロイホースと混同されるケースが多々見られる。このように各媒体でトロイホースの名称が被ってしまったのは過去に情報が錯綜してしまい、色々な媒体で情報が異なってしまったためである。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
;[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
−
:初登場作品。
+
:初登場作品。第4話で登場し、[[リボー]]内部のケンプファーを迎撃するためスカーレット隊を出撃させたものの、呆気なく全滅してしまい、受領予定のガンダムNT-1も最終回で中破したために受領できず仕舞いに終わった。
+
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
:第9話で同型艦スタリオンと共に登場。観艦式の参加中に[[ガンダム試作2号機]]の核攻撃に巻き込まれ轟沈した。
+
;[[マスターアーカイブ モビルスーツ|マスターアーカイブ モビルスーツ RGM-79 ジム Vol.2]]
+
:[[デラーズ紛争]]時の艦載機として、ガンダムNT-1を彷彿とさせる青と白のツートンカラーのジム・カスタムが設定されている。宇宙世紀0083年初頭に2機が編入され宇宙での残党軍討伐に務めるものの、観艦式ではグレイファントムの轟沈に伴い、出撃する事無く大破してしまった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
52行目:
59行目:
:艦の後方に搭載されている。
:艦の後方に搭載されている。
−
== 搭乗員 ==
+
== 搭乗員・部隊 ==
;[[スチュアート]]
;[[スチュアート]]
:部隊指揮官。
:部隊指揮官。
;[[スカーレット隊]]
;[[スカーレット隊]]
:[[MS]]部隊。
:[[MS]]部隊。
+
;[[ディープブルー隊]]
+
:[[ガンプラ]]「MG 1/100 ジム・スナイパーII」のインストで新規設定されたMS部隊。
== 艦載機 ==
== 艦載機 ==
−
*[[ジム・スナイパーII]]×4
+
=== 一年戦争時 ===
−
*[[量産型ガンキャノン]]×2
+
*[[ジム・スナイパーII]] ×4
+
*[[量産型ガンキャノン]] ×2
*[[ガンダムNT-1]] (予定)
*[[ガンダムNT-1]] (予定)
+
+
=== デラーズ紛争時 ===
+
*[[ジム・カスタム]] ×2
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
68行目:
81行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;スタリオン
;スタリオン
−
:本艦と形状が同じ[[改ペガサス級]]。
+
:本艦と形状が同じ[[改ペガサス級]]。『STARDUST MEMORY』第9話に本艦と共に登場した。
+
;同型艦 (艦名不明)
+
:OVA版『UC』episode 4に登場。どういう訳か岩山の上に擱座した状態で放棄されており、ジオン残党軍が拠点として活用している。
;[[サラブレッド]] / トロイホース / [[アルビオン]]
;[[サラブレッド]] / トロイホース / [[アルビオン]]
:本艦とは形状が異なる改ペガサス級。
:本艦とは形状が異なる改ペガサス級。