31行目:
31行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[国連軍]]([[地球連邦軍]])の[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。<br/>[[ジンクス]]の後期生産型のカスタム機で、頭部に大型アンテナを取り付けて通信機能を強化したり、脚部にGNバーニアを増設する等して機動性を向上させている。また、パイロットの特性を極限まで引き出すシステムも搭載された。反面、ジンクスと比べて操縦もかなり難しい機体となっている。<br/>デザインを担当した海老川氏によると本機は00世界における[[高機動型ザクII]]のポジションにあたる機体だとしている。
+
[[国連軍]]([[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]])の[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。
+
+
[[ジンクス]]の後期生産型のカスタム機で、頭部に大型アンテナを取り付けて通信機能を強化したり、脚部にGNバーニアを増設する等して機動性を向上させている。また、パイロットの特性を極限まで引き出すシステムも搭載された。反面、ジンクスと比べて操縦もかなり難しい機体となっている。
+
+
デザインを担当した海老川氏によると本機は00世界における[[高機動型ザクII]]のポジションにあたる機体だとしている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム00V]]
;[[機動戦士ガンダム00V]]
−
:一部のエースパイロットに引き渡され、非常に高いミッション達成率を叩き出している。特に[[エイミー・ジンバリスト]]が有名で、反政府組織との戦闘で目覚しい戦果を挙げた。
+
:初登場作品。一部のエースパイロットに引き渡され、非常に高いミッション達成率を叩き出している。特に[[エイミー・ジンバリスト]]が有名で、反政府組織との戦闘で目覚しい戦果を挙げた。
;[[機動戦士ガンダム00V戦記]]
;[[機動戦士ガンダム00V戦記]]
:GNハンマーのテスト中だった[[エコ・カローレ]]の[[ガンダムアストレアTYPE-F2]]と交戦したが、取り逃がしている。<br />西暦2314年時の[[ELS]]との防衛戦では、[[ジンクスIV]]が準備されているにもかかわらず、エイミーはこの機体に搭乗。ELSを「単調な相手」と油断していたが、機体が損傷し、取り付かれそうになった所を[[ガンダムサバーニャ|ガンダム]]に救われた。<br />ELSとの戦闘が終結した後に勃発した地球連邦軍と反乱軍の戦闘にもエイミーが搭乗して参加しており、[[ジンクスIV コアファイター搭載型|ジンクスIV]]と交戦したが、性能差から撃墜されそうになったところを[[ラファエルガンダム ドミニオンズ|ラファエル ドミニオンズ]]に助けられている。
:GNハンマーのテスト中だった[[エコ・カローレ]]の[[ガンダムアストレアTYPE-F2]]と交戦したが、取り逃がしている。<br />西暦2314年時の[[ELS]]との防衛戦では、[[ジンクスIV]]が準備されているにもかかわらず、エイミーはこの機体に搭乗。ELSを「単調な相手」と油断していたが、機体が損傷し、取り付かれそうになった所を[[ガンダムサバーニャ|ガンダム]]に救われた。<br />ELSとの戦闘が終結した後に勃発した地球連邦軍と反乱軍の戦闘にもエイミーが搭乗して参加しており、[[ジンクスIV コアファイター搭載型|ジンクスIV]]と交戦したが、性能差から撃墜されそうになったところを[[ラファエルガンダム ドミニオンズ|ラファエル ドミニオンズ]]に助けられている。
54行目:
58行目:
:頭部に2門内蔵。主に牽制やミサイルなどの迎撃に使われる。
:頭部に2門内蔵。主に牽制やミサイルなどの迎撃に使われる。
;アドヴァンスドGNビームライフル
;アドヴァンスドGNビームライフル
−
:本機専用のビーム銃。ジンクス用のライフルをベースにしており、戦闘中でも命中精度などの設定を変更できるようになっている。
+
:本機専用のビーム銃。ジンクス用のライフルをベースにしており、戦闘中でも命中精度などの設定を変更できるようになっている。<br/>セルゲイの[[ティエレン全領域対応型]]も大型GNコンデンサーを追加した物を装備していた。
−
:セルゲイの[[ティエレン全領域対応型]]も大型GNコンデンサーを追加した物を装備していた。
:;GNビームサーベル
:;GNビームサーベル
::脚部にバーニアが増設されてマウントできなくなった為、アドヴァンスドGNビームライフルに1本装着されている。銃剣としても使用可能。
::脚部にバーニアが増設されてマウントできなくなった為、アドヴァンスドGNビームライフルに1本装着されている。銃剣としても使用可能。
75行目:
78行目:
:パーソナルカラーの赤で塗装された[[デボラ・ガリエナ]]専用機。
:パーソナルカラーの赤で塗装された[[デボラ・ガリエナ]]専用機。
;[[ストライカージンクス]]
;[[ストライカージンクス]]
−
:『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』に登場する本機をベースとしたガンプラ。[[ジンクスIV (一般機)|ジンクスIV]]開発時の地上戦データを集めるテスト機という設定。
+
:『[[ガンダムビルドファイターズ バトローグ]]』に登場する本機をベースとしたガンプラ。[[ジンクスIV (一般機)|ジンクスIV]]開発時の地上戦データを集めるテスト機という設定。
−
;[[スローネヴァラヌス]]
+
;[[ジンクスIII (地球連邦型)]] / [[ジンクスIII (アロウズ型)]]
−
;[[ジンクスII]]
+
:制式仕様のGNランスを主兵装としている。
−
;[[ジンクスIIソード]]
−
;[[ジンクスIIキャノン]]
−
;[[ジンクスIII (地球連邦型)]]
−
;[[ジンクスIII (アロウズ型)]]
−
;[[スペルビア ジンクス]]
−
;[[ジンクスIV (一般機)]]
−
;[[ジンクスIV (指揮官機)]]
−
;[[ジンクスIV コアファイター搭載型]]
−
:その他のジンクス系列の機体。
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B07C8BVX7M</amazon>
<amazon>B07C8BVX7M</amazon>
<amazon>B071XHSLXK</amazon>
<amazon>B071XHSLXK</amazon>
+
+
=== フィギュア ===
<amazon>B003ULW4JQ</amazon>
<amazon>B003ULW4JQ</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:あとうあんすとしんくす}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:登場メカあ行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム00V]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム00V戦記]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム00I]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->