55行目:
55行目:
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- === 特殊機能 === -->
=== 武器・必殺攻撃 ===
=== 武器・必殺攻撃 ===
−
;MMP-78 120mmザク・マシンガン
+
;MMP-78 120mm[[ザク・マシンガン]]
:[[ザクII]]が使用するザク・マシンガンの内、グレネード・ランチャーを備えた後期型。パーツ単位での部品交換が可能で、整備性に優れる。通常のドラムマガジンの他、『0083』第4話では対空砲弾マガジンを使用。その他、第1話では連邦軍仕様が模擬戦用にペイント弾を使用している。
:[[ザクII]]が使用するザク・マシンガンの内、グレネード・ランチャーを備えた後期型。パーツ単位での部品交換が可能で、整備性に優れる。通常のドラムマガジンの他、『0083』第4話では対空砲弾マガジンを使用。その他、第1話では連邦軍仕様が模擬戦用にペイント弾を使用している。
:;グレネード・ランチャー
:;グレネード・ランチャー
::銃身下部に装備。
::銃身下部に装備。
−
;MMP-80 90mmマシンガン
+
;[[MMP-80]] 90mmマシンガン
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争|0080]]』に登場したモデルは前期型で、こちらは後期型に分類される。主にデラーズ・フリートの機体が使用している。
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。『[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争|0080]]』に登場したモデルは前期型で、こちらは後期型に分類される。主にデラーズ・フリートの機体が使用している。
+
:;グレネード・ランチャー
+
::銃身下部に装備。
;ザク・バズーカ
;ザク・バズーカ
:対艦用の口径280mmバズーカ。
:対艦用の口径280mmバズーカ。