1行目:
1行目:
−
== V08Re-0526 ヘルムヴィーゲ・リンカー(Helmwige Reincar) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
+
| 外国語表記 = Helmwige Reincar
−
*デザイナー:海老川兼武
+
| 登場作品 =[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]](第二期)
−
*分類:[[モビルスーツ]]
+
| デザイナー = 海老川兼武
−
*装甲材質:[[ナノラミネートアーマー]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*全高:21.1m
+
−
*本体重量:43.9t
+
{{登場メカ概要
−
*主動力:[[エイハブリアクター]]
+
| タイトル = スペック
−
*開発組織:不明
+
| 分類 = [[モビルスーツ]]
−
*所属:モンターク商会→[[ギャラルホルン]]→ギャラルホルン革命軍
+
| 型式番号 = V08Re-0526
−
*主なパイロット:石動・カミーチェ
+
| 全高 = 21.1m
−
[[ギャラルホルン]]のモビルスーツ。[[グリムゲルデ]]を護衛任務用に改装した機体。<br/>厄祭戦時代に存在した対[[モビルアーマー]]用の姉妹機ヘルムヴィーゲーを再現した機体。再現しきれない部分は現代技術のパーツに置き換えられており、マニュピレーターは[[グレイズ・アイン]]と同系列の物に変更されている。対[[モビルアーマー]]を意識しているからかリアクター出力をフレームに多く分配する調整が施されている。
+
| 本体重量 = 43.9t
+
| 主動力 = [[エイハブ・リアクター]]
+
| フレーム = [[ヴァルキュリア・フレーム]]
+
| 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]]
+
| 開発組織 = 不明
+
| 改修 = [[ギャラルホルン]]
+
| 所属 = [[ギャラルホルン]] ⇒ ギャラルホルン革命軍
+
| 主なパイロット = [[石動・カミーチェ]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
+
== 概要 ==
+
[[ギャラルホルン]]のモビルスーツ。[[グリムゲルデ]]を護衛任務用に改装した機体。<br/>厄祭戦時代に存在した対[[モビルアーマー]]用の姉妹機ヘルムヴィーゲを再現した機体。再現しきれない部分は現代技術のパーツに置き換えられており、マニュピレーターは[[グレイズ・アイン]]と同系列の物に変更されている。対[[モビルアーマー]]を意識しているからかリアクター出力をフレームに多く分配する調整が施されている。
「ヘルムヴィーゲ」とはワーグナーの歌劇「ニーベルングの指環」に登場するヴァルキリーに由来しており、「兜の揺り籠」を意味している。リンカーとは転生を意味するリンカーネーションから。
「ヘルムヴィーゲ」とはワーグナーの歌劇「ニーベルングの指環」に登場するヴァルキリーに由来しており、「兜の揺り籠」を意味している。リンカーとは転生を意味するリンカーネーションから。