差分

45行目: 45行目:  
;腕部ロケット砲
 
;腕部ロケット砲
 
:[[ハシュマル]]戦にて使用された、腕部200mm砲のようなオプション装備。しかし、スライドバック方式ではなく単なる回転式の為、反動は強い方。200mm砲と同じく不使用時には後方を向ける。
 
:[[ハシュマル]]戦にて使用された、腕部200mm砲のようなオプション装備。しかし、スライドバック方式ではなく単なる回転式の為、反動は強い方。200mm砲と同じく不使用時には後方を向ける。
 +
;サブアーム
 +
:バックパックに内蔵されているサブアーム。武器というよりただの武器保持用アームなのだが先端部が尖っており、[[夜明けの地平線団]]との戦闘にて後ろをバルバトスが振り向いた際、攻撃を仕掛けようとしたスピナ・ロディのコックピットをこのアームで潰している。
 +
 +
以下は応急一時的に使用した装備であり、性能詳細は本来の装備機項目を参照。
 
;ヴァルキュリアバスターソード
 
;ヴァルキュリアバスターソード
 
:モビルアーマー「[[ハシュマル]]」迎撃戦の際、共闘した[[ヘルムヴィーゲ・リンカー]]から強引に拝借した大型剣<ref>この描写のせいでヘルムヴィーゲ・リンカーは「運び屋」等ヴァルキュリアバスターソードを運ぶ為のMSという位置付けや名前が視聴者の間で言われる羽目になってしまった。</ref>。武装の殆どを失ったバルバトスルプスが、ハシュマルにとどめを刺すために使用した。<br />持ち主であるヘルムヴィーゲ・リンカーでさえ両腕で扱ってバランスを崩しかねないような超重量の大剣だが、本機はリミッターが解除されていたとはいえ、片腕で軽々と振り回していた。ツインリアクターシステムからの高出力を有するガンダム・フレームの優位性が顕れていると言える。
 
:モビルアーマー「[[ハシュマル]]」迎撃戦の際、共闘した[[ヘルムヴィーゲ・リンカー]]から強引に拝借した大型剣<ref>この描写のせいでヘルムヴィーゲ・リンカーは「運び屋」等ヴァルキュリアバスターソードを運ぶ為のMSという位置付けや名前が視聴者の間で言われる羽目になってしまった。</ref>。武装の殆どを失ったバルバトスルプスが、ハシュマルにとどめを刺すために使用した。<br />持ち主であるヘルムヴィーゲ・リンカーでさえ両腕で扱ってバランスを崩しかねないような超重量の大剣だが、本機はリミッターが解除されていたとはいえ、片腕で軽々と振り回していた。ツインリアクターシステムからの高出力を有するガンダム・フレームの優位性が顕れていると言える。
 +
 +
以下は設定及び漫画版でのみ使用した装備である。
 
;変形メイス
 
;変形メイス
:アニメで使用しなかった武装の一つ。二つで1セットらしく、ツインメイスのように扱う。更にインパクトした相手を内蔵された爪のようなパーツで捉えることが出来る。コミックスにて使用された。
+
:アニメで使用しなかった武装の一つ。二つで1セットらしく、ツインメイスのように扱う。更にインパクトした相手を内蔵された爪のようなパーツで捉えることが出来る。漫画版にて使用された。
 
;大型レールガン
 
;大型レールガン
:アニメで使用しなかった武装の一つ。一期で使われていた滑腔砲と同じくバックパックに接続して使用する。砲身が折り畳み式ではなく伸縮式なのと、砲弾が相違点。
+
:アニメで使用しなかった武装の一つ。第一期で使われていた滑腔砲と同じくバックパックに接続して使用する。砲身が折り畳み式ではなく伸縮式である点と、砲弾が相違点。
 
;バルバトスルプス専用太刀
 
;バルバトスルプス専用太刀
:アニメで使用しなかった武装の一つ。一期第四形態時に追加された太刀とはまた違った太刀で、鍔が追加されている。
+
:アニメで使用しなかった武装の一つ。第四形態時に追加された太刀とはまた違った太刀で、鍔が追加されている。
;サブアーム
  −
:バックパックに内蔵されているサブアーム。武器というよりただの武器保持用アームなのだが先端部が尖っており、[[夜明けの地平線団]]との戦闘にて後ろをバルバトスが振り向いた際、攻撃を仕掛けようとしたスピナ・ロディのコックピットをこのアームで潰している。
      
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
525

回編集