1行目:
1行目:
−
== 機動戦士ガンダムUC(Mobile Suit Gundam Unicorn) ==
+
{{作品概要
−
漫画雑誌『ガンダムエース』掲載の小説『機動戦士ガンダムUC』を始めとする作品。
+
| 読み = きどうせんしガンダムユニコーン
−
;著
+
| 外国語表記 = Mobile Suit Gundam Unicorn
−
:[[福井晴敏]]
+
}}
−
;キャラクターデザイン
+
−
:[[安彦良和]]
+
{{書籍概要
−
;メカニックデザイン
+
| タイトル = <small>小説 機動戦士ガンダムUC</small>
−
:[[カトキハジメ]]
+
| 読み =
+
| 外国語表記 =
+
| 著者 = 福井晴敏
+
| 原案 = 矢立肇<br/>富野由悠季
+
| 原作 =
+
| 作画 =
+
| 文章 =
+
| 企画 =
+
| 編集 =
+
| 企画・編集 =
+
| 表紙カバー =
+
| デザイン =
+
| 装幀・デザイン =
+
| キャラクターデザイン = 安彦良和
+
| メカニックデザイン = カトキハジメ
+
| コミック =
+
| イラスト =
+
| 挿絵 = 虎哉孝征
+
| シナリオ =
+
| モデリング協力 =
+
| 撮影 =
+
| CGエフェクト =
+
| 3Dモデリング =
+
| カバーモデリング =
+
| 監修 =
+
| 協力 =
+
| 編集・協力 =
+
| 編集人 =
+
| 発行人 =
+
| 発行所 =
+
| 出版社 =
+
| レーベル =
+
| 印刷所 =
+
| 製本 =
+
| 印刷・製本 =
+
| 発売元 =
+
| 掲載誌 = [[月刊ガンダムエース]]
+
| 発売日 =
+
| 刊行日 =
+
| 発表期間 =
+
| 掲載期間 =
+
| 刊行期間 =
+
| 巻数 = 全10巻+追補小説2巻
+
| 話数 =
+
| 価格 =
+
| その他 =
+
}}
+
+
{{作品概要
+
| タイトル = <small>機動戦士ガンダムUC (OVA版)</small>
+
| 読み =
+
| 外国語表記 =
+
| 原作 = 矢立肇<br/>富野由悠季
+
| 原案 =
+
| 著者 =
+
| 作画 =
+
| 挿絵 =
+
| 総監督 =
+
| 監督 = 古橋一浩
+
| ストーリー構成 = 福井晴敏
+
| シリーズ構成 =
+
| 脚本 = むとうやすゆき
+
| キャラクターデザイン =
+
*安彦良和 (オリジナルキャラクター)
+
*高橋久美子 (アニメーションキャラクター)
+
| メカニックデザイン = 大河原邦男 (原案)<br/>カトキハジメ<br/>石垣純哉<br/>玄馬宣彦<br/>明貴美加 (協力)
+
| デザインワークス =
+
| デザイン協力 =
+
| 設定ベース = 小倉信也
+
| スーパーバイザー =
+
| コンセプトアドバイザー =
+
| 色彩設計 = すずきたかこ
+
| CGディレクター = 藤江智洋
+
| モニターデザイン = 佐山善則<br/>上村秀勝
+
| 美術 = 池田繁美 (監督)
+
| 音楽 = 澤野弘之
+
| 音響 = 木村絵理子 (監督)
+
| 特殊効果 =
+
| 効果 =
+
| 演出 =
+
| 撮影 = 葛山剛士 (監督)<br/>田中唯 (監督)
+
| 制作 = サンライズ
+
| 編集 = 今井大介
+
| 調整 =
+
| 録音 =
+
| 現像 =
+
| チェック =
+
| 企画 =
+
| 協力 =
+
| プロデューサー =
+
| 放送局 =
+
| 配給元 =
+
| 発売元 =
+
| 掲載誌 =
+
| 出版社 =
+
| レーベル =
+
| 配信元 =
+
| 放送期間 =
+
| 公開日 =
+
| 発売日 =
+
| 発表期間 = 2010年3月12日~2014年6月6日
+
| 刊行期間 =
+
| 配信開始日 =
+
| 話数 = 全7話
+
| アニメ版 = 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
+
| 備考 =
+
| その他 =
+
}}
+
+
{{書籍概要
+
| タイトル = <small>機動戦士ガンダムUC バンデシネ</small>
+
| 読み =
+
| 外国語表記 =
+
| 著者 =
+
| 原案 =
+
| 原作 =
+
| 作画 = 大森倖三
+
| 文章 =
+
| 企画 =
+
| 編集 =
+
| 企画・編集 =
+
| 表紙カバー =
+
| デザイン =
+
| 装幀・デザイン =
+
| キャラクターデザイン =
+
| メカニックデザイン =
+
| コミック =
+
| イラスト =
+
| 挿絵 =
+
| シナリオ =
+
| モデリング協力 =
+
| 撮影 =
+
| CGエフェクト =
+
| 3Dモデリング =
+
| カバーモデリング =
+
| 監修 =
+
| 協力 =
+
| 編集・協力 =
+
| 編集人 =
+
| 発行人 =
+
| 発行所 =
+
| 出版社 =
+
| レーベル = 角川コミックス・エース
+
| 印刷所 =
+
| 製本 =
+
| 印刷・製本 =
+
| 発売元 =
+
| 掲載誌 = [[月刊ガンダムエース]]
+
| 発売日 =
+
| 刊行日 =
+
| 発表期間 =
+
| 掲載期間 = 2010年3月号~2017年2月号
+
| 刊行期間 =
+
| 巻数 = 全17巻
+
| 話数 =
+
| 価格 =
+
| その他 =
+
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[月刊ガンダムエース]]で連載されていた小説。
+
漫画雑誌『[[月刊ガンダムエース]]』で連載されていた小説を始めとする作品。
−
小説なのにコミックスの分類で出版、ユニコーンガンダムの武装が付いた特別版が出るなど特徴的な商品展開も注目を集める。
+
−
2010年3月から、OVAシリーズがリリース。当初は全6話の予定だったが「全7話」に変更され、2014年5月17日に最終話が公開。OVAとしては異例の4年という長期間を経てついに完結。
+
小説でありながらコミックスの分類で出版、ユニコーンガンダムの武装が付いた特別版が出るなど特徴的な商品展開も注目を集める。
−
(より正確に言うのであれば、エピローグ「百年の孤独」も含めると8話。)
+
+
2010年3月からはOVAシリーズがリリースされ、当初は全6話の予定だったが「全7話」に変更され、2014年5月17日に最終話が公開。OVAとしては異例の4年という長期間を経てついに完結した(より正確に言うのであれば、エピローグ「百年の孤独」も含めると8話)。1~6巻までは約60分の映像時間だが、7巻だけは90分+αの大ボリュームになった。
−
1~6巻までは約60分の映像時間だが、7巻だけは90分+αの大ボリュームになった。
噂に過ぎないが、ある責任者が「機動戦士ガンダムUC」のストーリーや映像のすばらしさに感激し「やるなら徹底的にやろう」と持ちかけたのが始まりだという話もあるほど。
噂に過ぎないが、ある責任者が「機動戦士ガンダムUC」のストーリーや映像のすばらしさに感激し「やるなら徹底的にやろう」と持ちかけたのが始まりだという話もあるほど。
−
意欲的なメディアミキシング戦略を行い、コミック、プラモデル、音楽、テレビゲームといった多くの媒体で「機動戦士ガンダムUC」の名前が聞かれた。
意欲的なメディアミキシング戦略を行い、コミック、プラモデル、音楽、テレビゲームといった多くの媒体で「機動戦士ガンダムUC」の名前が聞かれた。
399行目:
555行目:
|}
|}
−
== 書籍紹介 ==
+
== 関連作品 ==
+
;[[機動戦士ガンダムUCシリーズ]]
+
:;[[機動戦士ガンダムUC 戦後の戦争]] / [[機動戦士ガンダムUC 不死鳥狩り|不死鳥狩り]]
+
::本編以前の出来事や本編の裏側で起きた出来事に焦点を当てた追補小説。
+
:;[[機動戦士ガンダムUC 星月の欠片]] / [[機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う|『袖付き』の機付長は詩詠う]]
+
::本編に登場した機体とそのパイロットに焦点を当てた外伝作品。
+
:;[[機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 Bright Noah Story]]
+
::ブライトに焦点を当てた本編の前日談に当たる作品。
+
:;[[機動戦士ガンダムUC One of Seventy Two]]
+
::ユニコーンガンダムの3号機「[[フェネクス]]」の初出作品。
+
:;[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]] / [[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン|U.C.0096 ラスト・サン]]
+
::『逆襲のシャア』から『UC』までの間を描いた外伝作品。
+
:;[[UC-MSV]]
+
::UC版[[MSV]]。
+
:;[[機動戦士ガンダムUC MSV 楔]]
+
::『UC-MSV』に収録されている機体に焦点を当てた短編集。
+
:;[[機動戦士ガンダムUC テスタメント]]
+
::本編や外伝に登場する機体をストーリー形式で紹介している短編集。
+
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
+
:前作にあたる作品。
+
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
:一部設定が本作に引き継がれている。
+
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
+
:次作にあたる作品。
+
;[[機動戦士ガンダムNT]]
+
:上記『不死鳥狩り』を原案にOVA版『UC』の続編として再構成した作品。
+
;[[獅子の帰還]] (機動戦士ガンダムUC 獅子の帰還)
+
:本作から次作『NT』までを追補した作品。
+
;[[機動戦士ガンダム ムーンクライシス]]
+
:宇宙世紀0099年を舞台とする漫画作品。[[アウターガンダム]]の続編であり、『逆シャア』以降のミネバが登場する等、本作と共通する部分もあるが、本作の発表により非公式作品の部類に入っている。
+
== 関連商品 ==
=== 小説 ===
=== 小説 ===
+
;角川コミックス・エース版
+
<amazon>4047139696</amazon><amazon>404713970X</amazon><amazon>4047150037</amazon>
+
<amazon>4047150606</amazon><amazon>4047150843</amazon><amazon>4047151122</amazon>
+
<amazon>4047151432</amazon><amazon>4047152293</amazon><amazon>4047152862</amazon>
+
<amazon>4047152870</amazon>
−
==== [[角川コミックス・エース]]版 ====
+
;特装版
−
*<amazon>4047139696</amazon>
+
<amazon>4047150185</amazon>
−
*<amazon>404713970X</amazon>
+
<amazon>4047151971</amazon>
−
*<amazon>4047150037</amazon>
−
*<amazon>4047150606</amazon>
−
*<amazon>4047150843</amazon>
−
*<amazon>4047151122</amazon>
−
*<amazon>4047151432</amazon>
−
*<amazon>4047152293</amazon>
−
*<amazon>4047152862</amazon>
−
*<amazon>4047152870</amazon>
−
−
==== 特装版 ====
−
*<amazon>4047150185</amazon>
−
*<amazon>4047151971</amazon>
−
<!-- *[http://www.bk1.co.jp/product/2215871/p-sf0023 bk1 - ] -->
−
==== [[角川文庫]]版 ====
+
;角川文庫版
−
*<amazon>4043943350</amazon>
+
<amazon>4043943350</amazon><amazon>4043943369</amazon><amazon>4043943482</amazon>
−
*<amazon>4043943369</amazon>
+
<amazon>4043943601</amazon><amazon>4043943652</amazon><amazon>4043943776</amazon>
−
*<amazon>4043943482</amazon>
+
<amazon>4043943903</amazon><amazon>404394408X</amazon><amazon>4043944195</amazon>
−
*<amazon>4043943601</amazon>
+
<amazon>4043944373</amazon>
−
*<amazon>4043943652</amazon>
−
*<amazon>4043943776</amazon>
−
*<amazon>4043943903</amazon>
−
*<amazon>404394408X</amazon>
−
*<amazon>4043944195</amazon>
−
*<amazon>4043944373</amazon>
−
==== [[角川スニーカー文庫]]版 ====
+
;角川スニーカー文庫版
−
*<amazon>4044748055</amazon>
+
<amazon>4044748055</amazon><amazon>4044748063</amazon><amazon>4044748071</amazon>
−
*<amazon>4044748063</amazon>
+
<amazon>404474808X</amazon><amazon>4044748187</amazon><amazon>4044748217</amazon>
−
*<amazon>4044748071</amazon>
+
<amazon>4044748276</amazon><amazon>4044748306</amazon><amazon>4044748365</amazon>
−
*<amazon>404474808X</amazon>
+
<amazon>404474842X</amazon>
−
*<amazon>4044748187</amazon>
−
*<amazon>4044748217</amazon>
−
*<amazon>4044748276</amazon>
−
*<amazon>4044748306</amazon>
−
*<amazon>4044748365</amazon>
−
*<amazon>404474842X</amazon>
−
=== 機動戦士ガンダムUC バンデシネ ===
+
=== 漫画 (バンデシネ) ===
−
;コミカライズ
+
<amazon>4047154911</amazon>
−
:[[大森倖三]]
+
<amazon>4047155675</amazon>
−
*<amazon>4047154911</amazon>
+
<amazon>4047156655</amazon>
−
*<amazon>4047155675</amazon>
−
*<amazon>4047156655</amazon>
−
=== 機動戦士ガンダムUCパーフェクトガイド ===
+
=== 設定資料集 ===
−
+
<amazon>4048543881</amazon>
−
<blockquote>
+
<amazon>4048686771</amazon>
−
2009年冬にアニメ化も決定した小説『機動戦士ガンダムUC』のガイドブックがついに登場! 著者・福井晴敏が語るロングインタビューや各エピソード解説を収録! キャラ・メカの設定や挿絵イラストも満載の一冊!
+
<amazon>4048545248</amazon>
−
</blockquote>
+
<amazon>4048545671</amazon>
−
+
<amazon>4047153605</amazon>
−
*<amazon>4048543881</amazon>
−
−
=== 機動戦士ガンダムUCアーカイブ3D&設定資料集 ===
−
−
<blockquote>
−
超絶作例からハウトゥまでを紹介した模型パートやアニメ解説。そしてMS・戦艦までの全メカニックを収録した設定資料で綴る『機動戦士ガンダムUC episode1ユニコーンの日』のすべて。
−
</blockquote>
−
−
*<amazon>4048686771</amazon>
−
−
=== 機動戦士ガンダムUC ビジュアルガイド ===
−
*<amazon>4048545248</amazon>
−
*<amazon>4048545671</amazon>
−
−
=== 機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス ===
−
*<amazon>4047153605</amazon>
=== 関連書籍 ===
=== 関連書籍 ===
−
*<amazon>4048671944</amazon>
+
<amazon>4048671944</amazon>
−
*<amazon>4894259087</amazon>
+
<amazon>4894259087</amazon>
−
−
== 商品紹介 ==
=== DVD ===
=== DVD ===
−
*<amazon>B002TZRF6G</amazon>
+
<amazon>B002TZRF6G</amazon>
−
*<amazon>B003WJDWD8</amazon>
+
<amazon>B003WJDWD8</amazon>
−
*<amazon>B0049P2M58</amazon>
+
<amazon>B0049P2M58</amazon>
=== Blu-ray ===
=== Blu-ray ===
−
*<amazon>B002TZRF5M</amazon>
+
<amazon>B002TZRF5M</amazon>
−
*<amazon>B003WJDWCO</amazon>
+
<amazon>B003WJDWCO</amazon>
−
*<amazon>B003YUBDPE</amazon>
+
<amazon>B003YUBDPE</amazon>
=== CD ===
=== CD ===
−
*<amazon>B0031B6770</amazon>
+
<amazon>B0031B6770</amazon>
−
*<amazon>B0031B670W</amazon>
+
<amazon>B0031B670W</amazon>
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:機動戦士ガンダムUC]] -->
+
*[http://www.gundam-unicorn.net/novel/ 小説 機動戦士ガンダムUC]
−
*[[機動戦士ガンダムUC[ユニコーン] MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN|http://www.gundam-unicorn.net/]]
+
*[http://www.gundam-unicorn.net/ 機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN]
== リンク ==
== リンク ==
502行目:
648行目:
*[[シリーズ一覧]]
*[[シリーズ一覧]]
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむUC}}
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむUC}}
[[Category:シリーズ一覧]]
[[Category:シリーズ一覧]]
[[Category:機動戦士ガンダムUC|*きとうせんしかんたむUC]]
[[Category:機動戦士ガンダムUC|*きとうせんしかんたむUC]]