34行目:
34行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
−
:パイロットは[[スウェン・カル・バヤン]]。[[ザフト]]軍のモビルスーツの多くを撃墜しているが、[[DSSD]]の[[トロヤステーション]]襲撃時に[[スターゲイザー]]と交戦して地球と金星の間の宙域に飛ばされて大破。その後、スターゲイザーに残ったエネルギーを渡して機体は放棄された。
+
:初登場作品。パイロットは[[スウェン・カル・バヤン]]。[[ザフト]]軍のモビルスーツの多くを撃墜しているが、[[DSSD]]の[[トロヤステーション]]襲撃時に[[スターゲイザー]]と交戦して地球と金星の間の宙域に飛ばされて大破。その後、スターゲイザーに残ったエネルギーを渡して機体は放棄された。
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
:スウェンが搭乗。[[マーシャン]]の[[デルタアストレイ]]と2度交戦。最初は引き分けに終わり、2度目はノワールストライカーを破壊される。しかし、味方機のI.W.S.Pを奪って換装する事で勝利している。
:スウェンが搭乗。[[マーシャン]]の[[デルタアストレイ]]と2度交戦。最初は引き分けに終わり、2度目はノワールストライカーを破壊される。しかし、味方機のI.W.S.Pを奪って換装する事で勝利している。
41行目:
41行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
−
<!-- :機能名:説明 -->
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
:[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。
:[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。
50行目:
49行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
−
<!-- :武装名:説明 -->
+
==== ストライクノワール本体側 ====
;M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器
;M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器
:頭部に2門内蔵されている近接防御機関砲。イーゲルシュテルンの改良型で、[[ダガーL]]の物と同型。主に牽制などに使用される。
:頭部に2門内蔵されている近接防御機関砲。イーゲルシュテルンの改良型で、[[ダガーL]]の物と同型。主に牽制などに使用される。
61行目:
60行目:
;175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル
;175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル
:[[デュエルガンダム]]の物と同型の武装。その名の通り、グレネードランチャーを装備している。パイロットからの信頼も厚く、連合製ビームライフルのベストセラーであるという。劇中では2挺装備している。
:[[デュエルガンダム]]の物と同型の武装。その名の通り、グレネードランチャーを装備している。パイロットからの信頼も厚く、連合製ビームライフルのベストセラーであるという。劇中では2挺装備している。
+
+
==== ノワールストライカー側 ====
;MAU-M3E4 2連装リニアガン
;MAU-M3E4 2連装リニアガン
:ノワールストライカーのウイングの内側に1門ずつ装備されている実弾兵器。遠距離戦用の装備であり、[[エグザス]]の物の改良型。様々な方向に発射が可能。
:ノワールストライカーのウイングの内側に1門ずつ装備されている実弾兵器。遠距離戦用の装備であり、[[エグザス]]の物の改良型。様々な方向に発射が可能。
73行目:
74行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
<!-- :機体名:説明 -->
;[[ストライクE]]
;[[ストライクE]]
−
:ノワールストライカーを装備しない状態。
+
:ノワールストライカー未装備状態。
;[[ストライクガンダムI.W.S.P. (再製造機)]]
;[[ストライクガンダムI.W.S.P. (再製造機)]]
:本機の開発にこの機体の運用データが活用された。
:本機の開発にこの機体の運用データが活用された。
87行目:
87行目:
:「アクタイオン・プロジェクト」に急遽組み込まれた機体で、本機と同様にノワールストライカーを装備している。
:「アクタイオン・プロジェクト」に急遽組み込まれた機体で、本機と同様にノワールストライカーを装備している。
;[[ガンダムラヴファントム]]
;[[ガンダムラヴファントム]]
−
:[[ガンダムビルドダイバーズ]]に登場するガンプラ。ノワールストライカーを元に改造した「ラヴストライカー」を装備する。
+
:『[[ガンダムビルドダイバーズ]]』に登場するガンプラ。ノワールストライカーを元に改造した「ラヴストライカー」を装備する。
== 余談 ==
== 余談 ==
93行目:
93行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
*<amazon>B000F8MIIY</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
−
*<amazon>B000N6U042</amazon>
+
<amazon>B000F8MIIY</amazon>
−
*<amazon>B000NIJ2XK</amazon>
+
<amazon>B000N6U042</amazon>
−
*<amazon>B000JCES66</amazon>
+
<amazon>B000JCES66</amazon>
−
== 話題まとめ ==
+
=== フィギュア ===
−
<!-- *[[namazu:ストライクノワール]] (全文検索結果) -->
+
<amazon>B000NIJ2XK</amazon>
+
<amazon>B014P9BMTE</amazon>
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
106行目:
107行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:すとらいくのわある}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:登場メカさ行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->