2行目:
2行目:
太陽系から4番目に近い惑星。大気や四季といった[[地球]]に似た環境を持ち、現実世界でも将来テラフォーミングを行い、人類を移住させる計画も上がっている。
太陽系から4番目に近い惑星。大気や四季といった[[地球]]に似た環境を持ち、現実世界でも将来テラフォーミングを行い、人類を移住させる計画も上がっている。
−
== 火星を舞台とした作品 ==
=== [[宇宙世紀]] ===
=== [[宇宙世紀]] ===
−
;[[A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
+
宇宙世紀改暦以前から開拓地として注目されていたが、[[スペースコロニー|島3号型コロニー]]の開発成功に加え、[[木星]]及び[[アステロイドベルト]]と比較しての経済的アドバンテージの低さ<ref>この二箇所はヘリウム3やコロニー資源となる小惑星等が採取可能であり、その分資本も多く投入されていた。</ref>から辺境として認識されている。大気の改善が行われていない為、都市は「ラッピング構造体」と呼ばれる規格を採用。衛星の一つである[[フォボス]]には宇宙港が置かれている。
−
:この地の覇権を巡り、[[レジオン]]と[[ジオンマーズ]]残党の争いが起こっている。
+
−
;[[機動戦士ガンダムF90]]
+
[[一年戦争]]後は[[ジオン共和国]]による資本導入が行われており、[[ジオンマーズ]]がそこを武力による実効支配を敢行。火星に建設されたプラントを利用し[[アクシズ]]製MSの改良型を複数開発した。[[グリプス戦役]]後は[[ティターンズ]]残党の戦力を得た[[レジオン]]がジオンマーズを追い落とし火星を支配。ジオンマーズとレジオンの両者は武力衝突を繰り返し、最終的に[[ジオンマーズ]]が四十年の潜伏期間を経て[[オールズモビル]]として連邦に反旗を翻している<ref>このレジオン建国戦争をきっかけとする諸紛争は、地球圏でその存在を認知されていなかったと思われる(「ガンダムF90」のノヴォトニーや、「刻に抗いし者」のヴァンの台詞等)。</ref>。
−
:本作の敵[[オールズモビル]]の本拠地。
+
+
0091年はアルカディア平原のサイドアルカディアが唯一の都市として扱われていたが、0095年にはマリナー・シティが最大規模の植民地として扱われている。生活基盤には戦後放出された[[熱核融合炉]]や[[エネルギーCAP]]が活用されているが、[[レジオン]]政権下では[[ガンダムTR-6[インレ]]]の大気圏離脱用ブースターのジェネレーターを都市基盤に組み込んでいた。
+
+
[[第一次オールズモビル戦役]]時にはオリンポス山にオリンポス・キャノンが敷設されているが、これはジオン系資本による惑星間商業用マスドライバー建設計画が下敷きとなっている。
=== [[アフターコロニー]] ===
=== [[アフターコロニー]] ===
−
;[[新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]
+
テラフォーミングが行われた事で人類の居住地としての地位を確立。急激な老化現象を引き起こす風土病の存在など、過酷な環境である事には変わりないが、複数の国家が樹立し、それらを統括する火星連邦政府が成立した事で[[アフターコロニー]]とは別の歴号である[[マーズセンチュリー]]を採用している。
−
:[[モビルスーツ]]とは異なるカテゴリーの人型兵器[[マーズスーツ]]が運用されている。
+
+
また、火星圏では[[モビルスーツ]]とは異なるカテゴリーの人型兵器として[[マーズスーツ]]が運用されている。
=== [[コズミック・イラ]] ===
=== [[コズミック・イラ]] ===
−
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
+
CE70年代初期にレアメタル採掘を目的に築かれた人類最大規模かつ最も地球から離れたコロニー群としてマーズコロニー群が存在。地球・火星間では年に一度の定期便が行き来しており、[[プラント]]及び[[DSSD]]と交易を行っている。火星移民者は[[マーシャン]]と呼ばれ、彼らは相対的に地球圏の人間をテラナーと呼ぶ。
−
:後に[[ギルバート・デュランダル]]が発表した管理社会[[デスティニー・プラン]]に似た社会を構成している。
+
+
開発事業者は[[ナチュラル]]であるが、数少ない人員で過酷な環境下での開発事業を行う目的で必要な職種に合わせて遺伝子調整された[[コーディネーター]]が現場を担っている。これは[[ギルバート・デュランダル]]の提唱する[[デスティニー・プラン]]に似た社会構造であり、デュランダル本人も興味を示していた。
+
+
後に[[ロウ・ギュール]]が火星を訪れた事でモビルスーツの技術が伝播。初の火星製MSである[[デルタアストレイ]]、[[ガードシェル]]が開発された。
=== [[A.G.|アドバンスド・ジェネレーション]] ===
=== [[A.G.|アドバンスド・ジェネレーション]] ===
−
;[[機動戦士ガンダムAGE]]
+
A.G.以前の過去(A.G.115年よりも150年前)に火星移住計画「マーズバースデイ」が持ち上がりテラフォーミングが実行され、試験的に16基のコロニーが建造された。
−
:過去に移住計画が持ち上がりテラフォーミングが行われるが[[マーズレイ]]が発生した事で計画は中止され、火星圏に取り残された者たちが本作の敵[[ヴェイガン]]となる。
+
+
しかし、[[マーズレイ]]と呼ばれる磁気嵐とそれに起因する風土病を克服する事ができず、計画は頓挫。当時の地球連邦高官らは調査不足の責任追及から逃れる為に移民者は全員死亡しと発表。その際に火星圏に取り残された者たちが[[ヴェイガン]]となった。
=== [[ポスト・ディザスター]] ===
=== [[ポスト・ディザスター]] ===
+
テラフォーミングによって地球とほぼ同一の自然環境が構築された。[[厄祭戦]]後に開催されたマルタ会議によって地球経済圏による分割統治が行われている。
+
+
経済回復を目的に結ばれた「EM経済協定」によって実質的な地球圏の植民地として扱われている。P.D.205年に[[クリュセ]]が制限付きで[[アーヴラウ]]から自治権を獲得したが、地球重視の政策の反動から独立運動が活発化しており、[[クーデリア・藍那・バーンスタイン]]は[[火星ハーフメタル]]の規制開放による経済的自立を促すべく奔走した。
+
+
圏外圏という事もあり、治安は低く本来非合法である[[阿頼耶識システム]]が横行し、[[ヒューマン・デブリ]]の取り引きも行われている。一方で、地球圏では忌避されている義手・義足等のサイバネティック技術に対する嫌悪感は希薄になっている。
+
+
== 登場作品 ==
+
;[[A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
+
;[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
+
;[[機動戦士ガンダムF90]]
+
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
+
;[[機動戦士ガンダムAGE]]
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
−
:[[鉄華団]]の本部が置かれている。
−
−
== 関連人物 ==
−
=== 宇宙世紀 ===
−
;[[アリシア・ザビ]]
−
:[[レジオン]]の総帥。
−
;[[アウトロー・チェスター]]
−
:[[ジオンマーズ]]残党を率いる総司令官。
−
;[[ボッシュ]]
−
:ある理由により[[オールズモビル]]に寝返った。
−
=== アドバンスド・ジェネレーション ===
−
;[[フェザール・イゼルカント]]
−
:[[ヴェイガン]]の指導者。
−
=== ポスト・ディザスター ===
−
;[[オルガ・イツカ]]
−
:[[鉄華団]]の団長。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==
−
;[[インレの翼]]
+
;[[フォボス]]
−
;[[オリュンポス・キャノン]]
+
;[[ダイモス]]
+
;[[オリンポス山]]
+
;[[ガンダムTR-6[インレ]]]
+
;[[アルカディア]]
+
;[[マリナー・シティ]]
+
;[[オリンポス・キャノン]]
+
;[[バイキングベース]]
+
;[[火星連邦政府]]
+
;[[ラナグリン共和国]]
+
;[[セカンドムーン]]
;[[マーズレイ]]
;[[マーズレイ]]
+
;[[クリュセ]]
+
;[[火星ハーフメタル]]
+
;[[火星ヤシ]]
== リンク ==
== リンク ==
*[[地名]]
*[[地名]]
+
== 脚注 ==
+
<references />
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
+
{{DEFAULTSORT:かせい}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:地名か行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムF90]]
+
[[Category:ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
+
[[Category:A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
+
[[Category:新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]