差分

サイズ変更なし 、 2019年8月7日 (水) 13:37
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
試作機として2機製造され、シルエットガンダムの運用データが移植された。2号機は通常の操縦システムを採用しているが、1号機は脳波コントロールシステムを試験的に採用している。この脳波コントロールは[[サイコミュシステム]]による機体管制を可能とし、機体リミッターが存在しないため2号機を凌駕する機体性能を発揮できる。この脳波コントロールは「[[ネオサイコミュシステム]]」と呼ばれ、[[ブッホ・コンツェルン]]の独自技術である。また本機は一応「宙間戦闘仕様」の状態であり、宇宙での運用試験(実戦も含めた)が終了した後、改めて地球大気圏内戦闘用の仕様に改装された後、地上での運用試験が行われる予定だった模様。
 
試作機として2機製造され、シルエットガンダムの運用データが移植された。2号機は通常の操縦システムを採用しているが、1号機は脳波コントロールシステムを試験的に採用している。この脳波コントロールは[[サイコミュシステム]]による機体管制を可能とし、機体リミッターが存在しないため2号機を凌駕する機体性能を発揮できる。この脳波コントロールは「[[ネオサイコミュシステム]]」と呼ばれ、[[ブッホ・コンツェルン]]の独自技術である。また本機は一応「宙間戦闘仕様」の状態であり、宇宙での運用試験(実戦も含めた)が終了した後、改めて地球大気圏内戦闘用の仕様に改装された後、地上での運用試験が行われる予定だった模様。
   −
ネオガンダムは様々な組織からのフィードバックとブラッシュアップの連鎖で完成されたモビルスーツである。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]からの後押しを受けて開発されたこともあり、次期主力モビルスーツとして採用される予定だったが、諸般の事情により見送られたと言われている。機体の公称スペックはサナリィ側の次期主力モビルスーツ「[[クラスターガンダム]]」と遜色ない物だったが。
+
ネオガンダムは様々な組織からのフィードバックとブラッシュアップの連鎖で完成されたモビルスーツである。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]からの後押しを受けて開発されたこともあり、次期主力モビルスーツとして採用される予定だったが、諸般の事情により見送られたと言われている。機体の公称スペックはサナリィ側の次期主力モビルスーツ「[[クラスターガンダム]]」と遜色ない物であった。
     
5,473

回編集