1行目:
1行目:
−
== MS-21C ドラッツェ (DRA-C) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] [[機動戦士Ζガンダム#機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―|機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―]] [[機動戦士ガンダムUC]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
*デザイナー:明貴美加
+
| 外国語表記 = DRA-C
−
*分類:宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 登場作品 =
−
*装甲材質:超硬スチール合金
+
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−
*頭頂高:29.8m
+
*[[機動戦士Ζガンダム#機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―|機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―]]
−
*本体重量:23.9t
+
*[[機動戦士ガンダムUC]]
−
*全備重量:49.0t
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| デザイナー = 明貴美加
−
*出力:569kW
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*推力:117,500kg
+
−
*センサー有効半径:10,900m (袖付き機は18,800m)
+
{{登場メカ概要
−
*開発組織:ジオン残党軍[[デラーズ・フリート]]
+
| タイトル = スペック
−
*所属:[[デラーズ・フリート]]、[[アクシズ]]、[[袖付き]]
+
| 分類 = 宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
−
*主なパイロット:デラーズ・フリート一般兵 アクシズ一般兵 袖付き一般兵
+
| 型式番号 = MS-21C
+
| 頭頂高 = 29.8m
+
| 全高 =
+
| 本体重量 = 23.9t
+
| 全備重量 = 49.0t
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 = 569kW
+
| スラスター総推力 = 117,500kg
+
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
+
| センサー有効半径 = 10,900m <br/>18,800m(袖付き機)
+
| 原型機 =
+
;胴体部
+
:[[ザクIIF2型]]
+
;バックパック、脚部など
+
:[[ガトル]] (センチネル0079版)
+
| 開発組織 = [[デラーズ・フリート]]
+
| 所属 = [[デラーズ・フリート]]<br/>[[アクシズ]]<br/>[[袖付き]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット = デラーズ・フリート兵<br/>アクシズ兵<br/>袖付き兵
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
[[デラーズ・フリート]]が開発した、宇宙専用MS。30機程が生産され、おもに哨戒用として運用される。
[[デラーズ・フリート]]が開発した、宇宙専用MS。30機程が生産され、おもに哨戒用として運用される。
−
破損したり製造が間に合わなかった[[ザクIIF2型|ザクII (F2)]]の胴体を核に、頭部を高速機動に対応したオリジナルの物にし背部にガトル宇宙戦闘爆撃機のメインスラスターを加工したバックパック、脚部を同じくガトルのパーツを加工したプロペラントタンク兼スラスターに替えて製造された。その為勘違いされがちだが主動力は元機であるザクIIF2型の「熱核融合炉」で主推進機はガトル戦闘爆撃機の「[[熱核ロケットエンジン]]」である。バックパックには懸架収容用のマウントラッチが配されている。宇宙専用機体だが着地機能は有り、MS胴体の股間部に前部着陸脚、脚部先端に後部着陸脚を持ち、どちらも航空機の様なタイヤ式である。脚部は歩行肢としての機能は捨てている為歩行する事は出来ず、[[AMBAC]]作動肢としての機能も低いので旋回性は劣悪。それを補う為肩部に球状スラスターポッドを増設しているが、それでも足の有るMSの旋回性には遠く及ばない。その反面、直線的な機動性はとても高く、[[リック・ドムII]]に匹敵する。
+
破損したり製造が間に合わなかった[[ザクIIF2型]]の胴体を核に、頭部を高速機動に対応したオリジナルの物にし背部にガトル宇宙戦闘爆撃機のメインスラスターを加工したバックパック、脚部を同じくガトルのパーツを加工したプロペラントタンク兼スラスターに替えて製造された。その為勘違いされがちだが主動力は元機であるザクIIF2型の「熱核融合炉」で主推進機はガトル戦闘爆撃機の「[[熱核ロケットエンジン]]」である。バックパックには懸架収容用のマウントラッチが配されている。宇宙専用機体だが着地機能は有り、MS胴体の股間部に前部着陸脚、脚部先端に後部着陸脚を持ち、どちらも航空機の様なタイヤ式である。脚部は歩行肢としての機能は捨てている為歩行する事は出来ず、[[AMBAC]]作動肢としての機能も低いので旋回性は劣悪。それを補う為肩部に球状スラスターポッドを増設しているが、それでも足の有るMSの旋回性には遠く及ばない。その反面、直線的な機動性はとても高く、[[リック・ドムII]]に匹敵する。
総合的に見ると[[モビルスーツ|MS]]というより[[モビルアーマー|MA]]寄りの性質の機体である事が分かる。
総合的に見ると[[モビルスーツ|MS]]というより[[モビルアーマー|MA]]寄りの性質の機体である事が分かる。
27行目:
48行目:
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:初登場作品。[[デラーズ・フリート]]一般兵が搭乗。ブルーの塗装の機体。
:初登場作品。[[デラーズ・フリート]]一般兵が搭乗。ブルーの塗装の機体。
+
;[[ルンガ沖砲撃戦|機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY CDシネマ/ルンガ沖砲撃戦]]
+
:[[パプア級]]後期型の艦載機として登場。フルバーニアンとの斬り合いの末、撃墜された。
;[[機動戦士Ζガンダム#機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―|機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―]]
;[[機動戦士Ζガンダム#機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―|機動戦士Ζガンダム A New Translation―Legend of Z―]]
:第3部『星の鼓動は愛』のワンシーンに、グレーの塗装の機体が登場。[[ネオ・ジオン#宇宙世紀0088年頃 「第一次ネオ・ジオン抗争」|アクシズ]]一般兵が搭乗。
:第3部『星の鼓動は愛』のワンシーンに、グレーの塗装の機体が登場。[[ネオ・ジオン#宇宙世紀0088年頃 「第一次ネオ・ジオン抗争」|アクシズ]]一般兵が搭乗。
33行目:
56行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;センサー・ユニット
;センサー・ユニット
49行目:
71行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
+
=== 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ===
;対[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
;対[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
:第9話より。[[ガンダム試作2号機|試作2号機]]を捜索中のフルバーニアンに急接近し、ビーム・サーベルで叩き切ろうとするものの、ビーム・ジュッテという予想だにしない装備で受け止められ、逆にビーム・サーベルによる反撃で返り討ちにされてしまった。
:第9話より。[[ガンダム試作2号機|試作2号機]]を捜索中のフルバーニアンに急接近し、ビーム・サーベルで叩き切ろうとするものの、ビーム・ジュッテという予想だにしない装備で受け止められ、逆にビーム・サーベルによる反撃で返り討ちにされてしまった。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[ザクIIF2型|ザクII (F2)]]
+
;[[ザクIIF2型]]
:原型機。手足や頭を除いた胴体を機体の芯として流用。
:原型機。手足や頭を除いた胴体を機体の芯として流用。
;[[ドラッツェ改]]
;[[ドラッツェ改]]
59行目:
82行目:
:;ドラッツェ改(重装型)
:;ドラッツェ改(重装型)
::ドラッツェ改の右腕装備を手持ち装着型ガトリング砲に変更し、左腕のシールドの表にシュツルムファウストを2基、脚部スラスターポッド部外側にザク用の三連装ミサイルポッドを左右二基ずつ計四基装備した重武装型。
::ドラッツェ改の右腕装備を手持ち装着型ガトリング砲に変更し、左腕のシールドの表にシュツルムファウストを2基、脚部スラスターポッド部外側にザク用の三連装ミサイルポッドを左右二基ずつ計四基装備した重武装型。
−
;[[ガトル]]
+
;[[ガトル]] (センチネル0079版)
:メインスラスターや燃料タンクユニットを流用。
:メインスラスターや燃料タンクユニットを流用。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B005JABYLK</amazon>
<amazon>B005JABYLK</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:とらつつえ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:登場メカた行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
[[Category:機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムUC]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->