差分

新規作成
== GN-0000GNHW/7SGD2 ダブルオーガンダム セブンソード/G インスペクション(00 Gundam Seven Sword/G Inspection) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダム00V戦記]]
*デザイナー:海老川兼武
*分類:シミュレーションデータ(第4世代ガンダム)
*装甲材質:[[Eカーボン]]
*全高:18.3m
*総重量:65.1t
*主動力:粒子貯蔵タンク
*出力:不明
*開発組織:[[ソレスタルビーイング]]

[[シェリリン・ハイド]]が製作した[[ソレスタルビーイング]]のシミュレーションデータ上の[[モビルスーツ]]。<br />[[ダブルオーガンダム セブンソード/G]]を[[ヴェーダ]]内のシミュレーションで改良し、インスペクション(点検)する為の機体であり、オリジナルと比べて基本性能が5%向上している。識別の為、カラーリングも青い部分が赤に変更されているが、これはシェリリンの趣味でもある。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム00V戦記]]
:データによるシミュレーションにて使用されており、時折データを超える性能すら見せていたとされるものの、[[ダブルオークアンタ]]の開発に目処が立った事から実機の開発はされなかった。<br />その後、[[シェリリン・ハイド]]が[[ケルディムガンダム|ケルディム]]、[[アリオスガンダム|アリオス]]、[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]]、[[セラフィムガンダム|セラフィム]]を仮想敵としたシミュレーションバトルを行っており、これら4機を瞬殺するという圧倒的な活躍を見せている。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
;ツインドライヴシステム
:2基のGNドライヴを同調させる事で粒子生産量を2乗化させるシステム。しかし、起動条件が非常に厳しく、GNドライヴ同士の相性が悪いと起動しない上、安定性も悪いという欠点がある。<br />本機でも設定上搭載されているものと思われる。
;[[GNフィールド]]
:[[GN粒子]]で形成されるバリア。GNバスターソードIIのシールドモード時に展開可能で、効果範囲はかなり広い。正面からの攻撃なら付近の味方も守る事ができる。

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;GNソードIIロング
:右腰にマウントされる実体剣。GNソードIIよりも刀身が延長されており、ライフルモード時の性能が向上しているが、粒子消費量が増加して連射性能も低下している。もちろん、通常の実体剣としても使用可能。
;GNソードIIショート
:左腰にマウントされる実体剣。こちらは刀身が短縮されており、先端部はワイヤーで射出できるようになっている。
;GNカタール
:両脚部に1基ずつマウントされている武装。熱変換したGN粒子で刃を加熱して対象を溶断する。
;GNビームサーベル
:腰部に2本装備されているビームの剣。GN粒子で形成された刃で対象を溶断する。刃の長さを調節してGNビームダガーとして使う事も可能。この武装のみ、通常のダブルオーと共通の装備である。
;GNバスターソードII
:左肩のGNドライヴにマウントされる大型の実体剣。[[ジンクスIIソード]]が装備していたGNバスターソードを基にしており、ソードモードとシールドモードに変形可能。本機ではさらにツインドライヴの安定化システムも組み込まれている。
;GNソードIIブラスター
:GNソードIIをベースに開発された新武装で、イノベイターとして覚醒した刹那に合わせて調整されている。威力と射程は本機と刹那のコンディションによって際限なく拡張されるという。<br />名称こそ「ソード」だが、実際には銃としての機能に特化しているため、8本目の剣としては数えられていない。「セブンソード/G」の名称もここから来ている。とはいえ、実体剣としての使用も一応可能ではある。不使用時は右肩のGNドライヴにマウントされる。

== 対決・名場面 ==
<!-- :内容:説明 -->
;対[[ケルディムガンダム]]、[[アリオスガンダム]]、[[セラヴィーガンダム]]、[[セラフィムガンダム]]
:

== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[ダブルオーガンダム セブンソード/G]]
:
;[[ダブルオーガンダム セブンソード]]
:
;[[ダブルオーガンダム]]
:
;[[オーライザー]]
:
;[[ダブルオーライザー]]
:
;[[ダブルオーザンライザー]]
:
;[[ザンダブルオーガンダム]]
:
;[[ジンクスIIソード]]
:

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0032ZD5PC</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ダブルオーガンダム セブンソード/G インスペクション]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ダブルオーガンダム セブンソード/G インスペクション]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集