1行目:
1行目:
−
== RX-78-GP01 ガンダム試作1号機 (GUNDAM GP01) ==
+
{{登場メカ概要
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
| 外国語表記 = GUNDAM GP01
+
| 登場作品 =
+
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
*[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| デザイナー = 河森正治
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
{{登場メカ概要
−
<!-- *デザイナー: -->
+
| タイトル = スペック
−
*分類:汎用試作型[[モビルスーツ]]
+
| コードネーム = ゼフィランサス
−
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
+
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]
−
*頭頂高:18.0m
+
| 型式番号 = RX-78-GP01
−
<!--*全高:-->
+
| 頭頂高 = 18.0m
−
*本体重量:39.7t
+
| 全高 =
−
*全備重量:65.0t
+
| 本体重量 = 39.7t
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| 全備重量 = 65.0t
−
*出力:1,790kw
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
−
*推力:108,000kg (42,000 kg×2 12,000 kg×2)
+
| ジェネレーター出力 = 1,790kw
−
*センサー有効半径:
+
| スラスター総推力 = 108,000kg (42,000 kg×2 12,000 kg×2)
−
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]]
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] [[アルビオン隊]]
+
| センサー有効半径 =
−
*主なパイロット:[[コウ・ウラキ]]
+
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 所属 =
+
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属部隊 = [[アルビオン隊]]
+
| 母艦 = [[アルビオン]]
+
| 主なパイロット = [[コウ・ウラキ]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
+
== 概要 ==
+
[[ガンダム開発計画]]によって製造された3機のガンダムのうちの1機。
+
+
新型のコアファイターによるコア・ブロック・システムが採用されており、3機の中では[[ガンダム]]のコンセプトを最も色濃く受け継いだ機体である。さらなる効率化を目指した新型の駆動方式を試験的に採用している。なお、本機に採用されたこの駆動方式は後に発展して、[[リック・ディアス]]などに採用されているムーバブル・フレームとなる。
−
[[ガンダム開発計画]]によって製造された3機のガンダムのうちの1機。新型のコアファイターによるコア・ブロック・システムが採用されており、3機の中では[[ガンダム]]のコンセプトを最も色濃く受け継いだ機体である。<br />
−
さらなる効率化を目指した新型の駆動方式を試験的に採用している。<br/>
−
なお、本機に採用されたこの駆動方式は後に発展して、[[リック・ディアス]]などに採用されているムーバブル・フレームとなる。<br/>
ガンダム各機には花の名前のコードネームが付けられており、1号機「ゼフィランサス」の花言葉は「清き愛情」。
ガンダム各機には花の名前のコードネームが付けられており、1号機「ゼフィランサス」の花言葉は「清き愛情」。
32行目:
48行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
−
;コアブロックシステム
+
;[[コアブロックシステム]]
−
:
+
:[[コアファイターII]]がボディユニットと合体し、コックピット兼脱出ポッド及びバックパックとして機能する。
;換装
;換装
:装備を換装して様々な戦場に対応可能。
:装備を換装して様々な戦場に対応可能。
56行目:
71行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
+
=== 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ===
;対[[ガンダム試作2号機]]
;対[[ガンダム試作2号機]]
:
:
68行目:
84行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
;[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
−
:[[シーマ・ガラハウ|シーマ艦隊]]との戦闘で大破した試作1号機を、宇宙用に改修した機体。
+
:[[シーマ・ガラハウ|シーマ艦隊]]との戦闘で大破した試作1号機を、宇宙用に大幅に改修した機体。
;[[ガンダム試作1号機 (チョバム・アーマー装備)]]
;[[ガンダム試作1号機 (チョバム・アーマー装備)]]
:『REBELLION』に登場。試作2号機の護衛用に対核処理を施された増加装甲を装着した形態。
:『REBELLION』に登場。試作2号機の護衛用に対核処理を施された増加装甲を装着した形態。
;[[ガンダム試作1号機 (アクア装備)]]
;[[ガンダム試作1号機 (アクア装備)]]
:『REBELLION』に登場。[[アクアジム]]の装備を流用した水中戦装備。
:『REBELLION』に登場。[[アクアジム]]の装備を流用した水中戦装備。
+
;[[フルアーマー・ゼフィランサス]]
+
:書籍『マスターアーカイブ モビルスーツ RX-78GP01ゼフィランサス』に掲載されているオリジナル形態。[[FSWS計画|FSWS構想]]の進化型ともいえる機体になっている。
;[[ガンダム試作0号機]]、[[ガンダム試作2号機]]
;[[ガンダム試作0号機]]、[[ガンダム試作2号機]]
;[[ガンダム試作3号機|ガンダム試作3号機 (デンドロビウム、]][[ガンダム試作3号機ステイメン|ステイメン)]]、[[ガンダム試作4号機]]
;[[ガンダム試作3号機|ガンダム試作3号機 (デンドロビウム、]][[ガンダム試作3号機ステイメン|ステイメン)]]、[[ガンダム試作4号機]]
79行目:
97行目:
:コンセプト元。
:コンセプト元。
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
*<amazon>B0002U3EJM</amazon>
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
−
*<amazon>B0002U3D3Y</amazon>
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
−
*<amazon>B000JTMZMS</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
−
*<amazon>B00030EVG6</amazon>
+
<amazon>B000JTMZMS</amazon>
−
*<amazon>B00030EV6G</amazon>
+
<amazon>B00030EVG6</amazon>
+
<amazon>B00030EV6G</amazon>
+
<amazon>B00C0NS0IO</amazon>
+
+
=== フィギュア ===
+
<amazon>B0002U3EJM</amazon>
+
<amazon>B0002U3D3Y</amazon>
+
+
=== 書籍 ===
+
<amazon>4797373679</amazon>
+
+
== 資料リンク ==
+
*[http://www.gundam0083.net/machine/01.html 『機動戦士ガンダム0083』公式サイト:GP-01]
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:かんたむしさく1こうき}}
+
[[Category:登場メカか行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->