1行目:
1行目:
−
== ゴッド・ハロ(God Haro) ==
+
{{登場メカ概要
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
| 外国語表記 = GOD HARO
+
| 登場作品 = [[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
+
{{登場メカ概要
−
<!-- *デザイナー: -->
+
| タイトル = スペック
−
*分類:[[モビルファイター]]
+
| 分類 = [[モビルファイター]]
−
*装甲材質:稀少素材(詳細不明)
+
| 型式番号 =
−
*全高:不明
+
| 頭頂高 =
−
*本体重量:不明
+
| 全高 =
−
*主動力:不明
+
| 本体重量 =
−
*開発組織:不明
+
| 全備重量 =
+
| 主動力 =
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 = 稀少素材(詳細不明)
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 =
+
| 所属 =
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット =
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]に登場するゲームオリジナル機体。
+
『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。
巨大で使い勝手が悪いという[[サイコ・ハロ]]の欠点を解消するため、いい具合のサイズで開発された。
巨大で使い勝手が悪いという[[サイコ・ハロ]]の欠点を解消するため、いい具合のサイズで開発された。
−
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』のモビルファイターをモチーフにしたハロであり、使用する技は全てそれらが使う技のオマージュ・パロディとなっている。オリジナル武器が多いGGENERATIONシリーズのハロの中では特異な存在である。
+
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』のモビルファイターをモチーフにしたハロであり、使用する技は全てそれらが使う技のオマージュ・パロディとなっている。オリジナル武器が多いGジェネシリーズのハロの中では特異な存在である。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
24行目:
42行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
<!-- :機能名:説明 -->
−
;[[モビルトレースシステム]]
+
;[[モビルトレースシステム|モビルトレース・システム]]
−
:
+
:アビリティとして実装されている。
−
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・攻撃技 ===
<!-- :武装名:説明 -->
<!-- :武装名:説明 -->
;バーニング・ハロ・パンチ
;バーニング・ハロ・パンチ
37行目:
55行目:
;ハロ・ビット
;ハロ・ビット
:サイコ・ハロの物と同様の武装だが、他の武装に倣い、[[ガンダムローズ]]のローゼスビットをモチーフにしていると思われる。機体側面のコンテナを引き出し、ハロ型のビットを放出。敵に向かって手で打ち出した後、ビームによる集中砲火を浴びせる。
:サイコ・ハロの物と同様の武装だが、他の武装に倣い、[[ガンダムローズ]]のローゼスビットをモチーフにしていると思われる。機体側面のコンテナを引き出し、ハロ型のビットを放出。敵に向かって手で打ち出した後、ビームによる集中砲火を浴びせる。
+
+
=== 必殺技 ===
;十二王方覇呂(じゅうにおうほうはろ)
;十二王方覇呂(じゅうにおうほうはろ)
:[[マスターガンダム]]の十二王方牌大車併をモチーフにした技。射出したハロ・ビットが、敵に拳の連打とビームの集中砲火を浴びせる。ゲームでは1つ目のスペシャルアタック(必殺技)に設定されている。
:[[マスターガンダム]]の十二王方牌大車併をモチーフにした技。射出したハロ・ビットが、敵に拳の連打とビームの集中砲火を浴びせる。ゲームでは1つ目のスペシャルアタック(必殺技)に設定されている。
50行目:
70行目:
;[[ガンダムローズ]]、[[ボルトガンダム]]、[[マスターガンダム]]
;[[ガンダムローズ]]、[[ボルトガンダム]]、[[マスターガンダム]]
:それぞれの技をモチーフにしている。
:それぞれの技をモチーフにしている。
+
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
+
== 商品情報 ==
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
=== ゲームソフト ===
+
<amazon>B00006L8ZK</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:こつと はろ}}
{{DEFAULTSORT:こつと はろ}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->