差分

3,585 バイト追加 、 2019年6月29日 (土) 01:21
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Ram Z'Gok | 登場作品 = MSV-R <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | デザイナ…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Ram Z'Gok
| 登場作品 = [[MSV-R]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 大河原邦男
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 水陸両用量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = MSM-07N
| 頭頂高 = 18.9m
| 本体重量 = 73.5t
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
| 所属 = [[ジオン公国軍]]
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジオン公国軍]]の水陸両用量産型[[モビルスーツ]]。[[ズゴック]]の改良機であり、対艦戦闘用に限定した機体である。

本機の元となったズゴックはジオン軍の水陸両用モビルスーツの中でも高性能を誇る機体であったが、そんなズゴックにもある弱点が発見された。その弱点とはアイアン・ネイルを敵のモビルスーツや艦に突き刺した後、引き抜くことができずにやむなく爆発ボルトを使用して戦線を離脱することになってしまうことであった。このままではズゴックの稼働率を下げることにもなってしまうため、この対策として開発されたのが本機である。

両腕部のアイアン・ネイルはオミットされて新たにクロー・シールドが装備されている。このクロー・シールドは腕部にマウントする形で装備されるため分離が容易となっている。頭部にはヒート・ラムが追加されており、240mmロケットランチャーはオミットされている。ロケットランチャーのスペースにはヒート・ラムの使用を考慮して衝撃吸収用の補強材が追加されている。また、背部の推進器も改良されている。

[[一年戦争]]時においては主に北ヨーロッパや北米大陸で運用されていた。ちなみに本機の型式番号は終戦間際に与えられたものとなっている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[MSV-R]]
:出典元。

== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;メガ粒子砲
:両腕部に1門ずつ内蔵されているビーム砲。アイアン・ネイルがオミットされたため使用時に爪を展開する必要もなくなっている。
;クロー・シールド
:両腕部に装備されるクロー付きのシールド。装備されているクローは伸縮性であり、近接戦闘能力が強化されている。
;ヒート・ラム
:頭部に装備されている大型の衝角。名の通り発熱機能があり、破氷作業にも使用可能。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ズゴック]]
:原型機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:らむすこつく}}
[[Category:登場メカら行]]
[[Category:MSV-R]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,240

回編集