差分

3,392 バイト追加 、 2012年12月24日 (月) 03:01
新規作成
== SX・NFR-02SEV スレイヴ(Slave) ==

*登場作品:[[TYRANT SWORD of NEOFALIA]]
*分類:[[ソード]]随伴機SEウェポンシステム(無人機)
*全高:不明
*重量:不明
*出力:不明
*装甲材質:[[ガンダムリウム合金|ガンダリウムγ]](推定)
*主動力:[[SEシステム|SEドライブ]]
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]13開発局ネオ・ファリア
*主なパイロット:なし
*メカニックデザイナー:[[藤田一己]]

アナザーストーリー「[[TYRANT SWORD of NEOFALIA]]」に登場したモビル・ファンネル。<br />本機は、[[SEシステム]]の一つの目標である「有機的結合及び機能を持つ兵器システムの確立」を成す為に開発された機体である。

基本的には、[[タイラント・ソード|タイラント]]の量産機の様な存在だが、無人機である事が大きな特徴である。<br />本機を始めとしたスレイヴは、[[ソード]]であると同時にモビル・ファンネルと呼ばれるカテゴリーの兵器であり、機械との対話能力が突出した[[NT]]の亜種・変種である[[ネクスト・ワン]]が同期する事で、その名の通りファンネルの様に意のままに操る事が可能になっている。

[[SEシステム|SEウェポンシステム]]は、この機能を用い、有人の隊長機と複数のモビル・ファンネルによって、部隊を構成する事を目的としたシステムで、さながら部隊が一つの意思を持つかの様に行動できるものである。

量産機である為、1機1機の性能は[[タイラント・ソード|タイラント]]に劣り、同機の40%程度とされているが、代わりに出力の安定性の面で秀でている。また、汎用型の本機を中心に、その運用目的に特化した機種が存在しており、以下のものが確認されている。

=== スレイヴ ===
一番基本的な汎用型。

=== パシケファロ ===
前衛重火力型。

=== アパト ===
後衛支援型。

=== イクチオン ===
索敵・情報戦型。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[TYRANT SWORD of NEOFALIA]]
:2機が建造され、木星師団との決戦に投入された。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
;[[SEシステム]]
:『SE』関連の各機構を有したオーパーツとしか言い様が無い革新的システム。

=== 武装・必殺攻撃 ===
下記の武装の存在が確認されているが、設定が存在しない為、各特化型機体の詳細な装備は不明。
;熱弾型SEキャノンII
:[[タイラント・ソード|タイラント]]に装備されている同名の火器の量産機用。

== 対決・名場面 ==
;対[[木星師団]]
:量産機と言えど[[ソード]]であり、その戦闘力は[[MS]]の比では無く、戦艦2隻、巡洋艦7隻を轟沈し、[[ジュピトリス]]に打撃を与えるという戦果を挙げた。

== 関連機体 ==
;[[タイラント・ソード改アグレス]]
:本機を使役した隊長機。

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:スレイヴ・ソード]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:スレイヴ・ソード]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集