差分

4,573 バイト追加 、 2019年6月17日 (月) 07:05
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Kabakali | 登場作品 = ガンダム Gのレコンギスタ <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Kabakali
| 登場作品 = [[ガンダム Gのレコンギスタ]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 形部一平
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルスーツ]]
| 型式番号 = VGMM-Git01
| 全高 = 19.3m
| 重量 = 40.2t
| 主動力 = [[フォトン・バッテリー]]
| 装甲材質 =
| 開発組織 = [[ジット・ラボラトリィ]]
| 所属 = [[キャピタル・アーミィ]]
| 主なパイロット = [[ルイン・リー|マスク]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ビーナス・グロゥブ]]の[[ジット・ラボラトリィ]]が開発した[[G系統]]の[[モビルスーツ]]。[[ジット団]]から[[キャピタル・アーミィ]]の[[ルイン・リー|マスク]]に提供された機体である。機体名称はクンタラの魂の安住の地「カーバ」とその守護神「カーリー」を掛け合わせた名称でマスクが命名した。

本機はジット団のフラッグシップ機として開発された機体であり、コードネームとして「G-IT(ジーイット)」という名称が付けられていた。意味的には[[G-セルフ]]と同様に「Gそのもの」と意訳することができる。フラッグシップ機であるためあらゆる局面に対応可能な万能機として開発されており、背部のバックパックは戦況に応じて換装することが可能となっている。劇中に登場したビーム・リング・コンテナはそのうちの1つである。フェイス部分は[[ガンダムタイプ]]に似た外見だが、頭部のアンテナは1本でありこのアンテナはプラズマ障害にも対応可能な高性能なものとなっている。両肩に装備されているシールド内にはミノフスキー・フライトが内蔵されており、地球重力圏内での高い飛行能力を得ている。脚部のシールドには大気圏突入用の耐熱フィルムが収納されている。[[フォトン・バッテリー]]も高性能であり出力が強力であるため、全身にフォトン・バランサーが内蔵されている。余剰エネルギー放出時にはフォトン・バランサーは緑色に発光する。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダム Gのレコンギスタ]]
:

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;換装
:バックパックを換装可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビーム・ショットガン
:本機専用の射撃兵装。収束と拡散のビームをマガジンを変えることで使用可能。
:;グレネード・ランチャー
::銃身下部に1発装着されている。
;ビーム・セイバー
:両手甲部分に内蔵されている。最大で機体の全長の2倍ほどまでビーム刃を延長可能。
;フォトン・レーザー砲
:胸部に2門内蔵されているレーザー砲。他の[[ジット・ラボラトリィ]]製の機体と同じ物。
;シールド
:両肩に装備されているシールド。内部にはミノフスキー・フライトが内蔵されている。
;脚部シールド
:両脚部の膝部分に装備されているシールド。内部には耐熱フィルムが収納されている。
;ビーム・リング
:背部のビーム・リング・コンテナに搭載されているチャクラムのような形状の武装。両手からレーザーで遠隔操作する。両手で操作する関係上同時に使用できるのは2つまでだが、予備が何枚かコンテナに搭載されている。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[リジット]]
:本機の設計を元に開発された量産機。
;[[G-セルフ]]、[[G-アルケイン]]、[[G-ルシファー]]、[[ジャイオーン]]、[[ジャスティマ]]、[[ジロッド]]、[[G-フェネクス]]
:他のG系統の機体。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B00WW4F6VK</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かはかありい}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ガンダム Gのレコンギスタ]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集