メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
ガンダムWikiについて
免責事項
ガンダムWiki
検索
利用者メニュー
18.118.149.94
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ジム改高機動型
(編集)
2019年6月7日 (金) 08:35時点における版
サイズ変更なし
、
2019年6月7日 (金) 08:35
編集の要約なし
30行目:
30行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
<!-- 本文はここから -->
<!-- 本文はここから -->
−
[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]が制式採用した[[ジムII]]を、[[ティターンズ]
が
]
採用するにあたり
[[ジム改]]を改修して開発した評価試験用モビルスーツ。ジム改をベースに、センサーやスラスターをジムIIの仕様へ改めている。新規装備の評価試験機も兼ねており、僅かなパーツの変更でスナイパータイプやEWACタイプへの換装が可能。
+
[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]が制式採用した[[ジムII]]を、[[ティターンズ]]
が採用するにあたり
[[ジム改]]を改修して開発した評価試験用モビルスーツ。ジム改をベースに、センサーやスラスターをジムIIの仕様へ改めている。新規装備の評価試験機も兼ねており、僅かなパーツの変更でスナイパータイプやEWACタイプへの換装が可能。
本機の運用データを元に、グリプスで新規開発されたジムIIが「RMS-179」の形式番号を与えられ、ティターンズに正式採用された。
本機の運用データを元に、グリプスで新規開発されたジムIIが「RMS-179」の形式番号を与えられ、ティターンズに正式採用された。
Tomo
6,545
回編集