差分

4,886 バイト追加 、 2019年5月25日 (土) 00:13
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = SISQUIEDE | 登場作品 = SDガンダム GGENERATIONシリーズ <!…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = SISQUIEDE
| 登場作品 = [[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 片桐圭一郎
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = LRX-077
| 頭頂高 = 23.0m
| 本体重量 = 38.1t
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ライプチヒ研究所]]
| 所属 = [[ティターンズ]] ⇒ [[エゥーゴ]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[シグ・ウェドナー]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
ゲーム『[[SDガンダム GGENERETIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。『[[SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ|モノアイガンダムズ]]』及び『DS』に登場する「[[プロジェクト・セイレーネ]]」によって開発された[[モビルスーツ]]である。機体名称の意味は「左腕の盾」である。

本機は護衛用の機体として開発されており、同計画によって開発された[[テラ・スオーノ]]の護衛を想定している。コストは度外視で開発されており、特に機動性を重視した機体となっている。この機動性で敵機の攻撃を[[Iフィールド]]で無効化するコンセプトとなっている。通常時はリミッターが掛かっておりオールドタイプでも操縦可能な機動力だが、リミッターを解除すると[[強化人間]]でなければ耐えられない機動力を発揮する。このリミッターを解除した状態は「オフェンスモード」と呼ばれ、モードには1と2が存在している。モード1の状態では強化人間であれば負担は大きいものの対応可能だが、モード2の状態では強化人間ですら対応不可能レベルの高い機動性を発揮する。そのためモード2を使いこなせるパイロットは存在しないと言われている。また、簡易的な変更機構があり、巡航形態を取ることを可能としている。

本機の外観は[[ガンダムタイプ]]だがカメラはモノアイとなっているため兄弟機である[[デスパーダ]]と共に「モノアイガンダムズ」と呼ばれている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
:『SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ|モノアイガンダムズ』で初登場。[[ティターンズ]]の機体だが[[エゥーゴ]]に奪取されてしまい、その際に機体カラーもティターンズカラーからエゥーゴカラーに塗り直されている。エゥーゴの機体となってからは[[シグ・ウェドナー]]がパイロットになっている。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;オフェンスモード
:本機のリミッターを解除した状態。モード1と2が存在している。リミッターを完全に解除した状態であるモード2はあまりにも高い機動性を発揮するため、この状態で乗りこなせるパイロットは存在しないと言われている。そのためモード2での性能は計り知れない。
;[[Iフィールド|Iフィールド・ジェネレーター]]
:ビームを無効化する装置。Iフィールド・ランチャーに組み込まれている。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;Iフィールド・ランチャー
:本機専用の複合兵装。Iフィールド・ジェネレーターにメガカノンとロングレンジ・ビーム・ライフルを組み込んだ攻防一体の武装となっている。この武装で敵機の攻撃を無効化しつつ本機は遠距離から狙撃を行う戦法を取ることが可能。
;ビーム・サーベル
:両腰部に計2基装備されている。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[デスパーダ]]
:兄弟機。
;[[テラ・スオーノ]]
:護衛対象。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<amazon>B07N6PPPHR</amazon>
<amazon>B07N6LM18W</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:しすくうと}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,250

回編集