35行目:
35行目:
== 登場作品と搭乗者 ==
== 登場作品と搭乗者 ==
;[[ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’S WORLD CHALLENGE]]
;[[ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’S WORLD CHALLENGE]]
−
:
+
:Episode. 2で初登場。[[ボール (GBWC)|ボール]]の愛機の180mmキャノンを破壊した。その後、Episode. 5で相方のマーキーと共に再び襲い掛かるも、ボールがかけた音楽が切欠となり撤収した。
== 装備 ・ 機能 ==
== 装備 ・ 機能 ==
41行目:
41行目:
<!-- :武装名:説明 -->
<!-- :武装名:説明 -->
;大型マニピュレータ
;大型マニピュレータ
−
:本機の特徴とも言える武装。クローのように敵を直接攻撃する。
+
:本機の特徴とも言える武装。クローのように敵を直接攻撃する。ダイバーが日頃のアイドル活動のストレスを抱えている事もあり、その容赦無い攻撃は相対したガンプラをたちまち残骸へと変える。
;ビーム ・ サーベル
;ビーム ・ サーベル
:原型機から引き継いだ武装。両腕に1本づつ収納されている。
:原型機から引き継いだ武装。両腕に1本づつ収納されている。
50行目:
50行目:
== 対決 ・ 名場面 ==
== 対決 ・ 名場面 ==
−
;対[[ポリポッドボール]]戦
+
;対[[ポリポッドボール]]
−
;対[[ガンダムストームブリンガー]]戦
+
:Episode. 2より。ジム達がシモダの倉庫を訪れた際に突如現れ、倉庫を襲撃。制止に入ったポリポッドボールが虫のような見た目だった事から嫌悪感を露にし、その180mmキャノンを破壊した。
+
;対[[ブイカーズ]]戦
+
:Episode. 5より。自分達が欲しているゴールデン・ポリキャップをジム達が所有している事を知ったノズ達は、デートに誘う振りをして遊園地ディメンションに誘い込み襲撃。ボールのオタク発言に反吐が出そうになりつつも次第に追い詰めていった。しかし、完全に追い詰めたタイミングでボールが愛機に取り付けたスピーカーを再生。持ち歌を聴いてアイドル精神が燃えたノズ達はライブに遅れまいとそそくさと去っていた。
== 余談 ==
== 余談 ==
*本機のデザイン元は前述した通り、NAOKI氏製作のMG キュベレイだが、さらにそのデザイン元として雑誌『Ζガンダムエース』(No.001)に掲載されている永野護氏デザインのキュベレイがあり、本機の灰色の機体色や大きめのマニュピレーターなどにそのオマージュが見られる。
*本機のデザイン元は前述した通り、NAOKI氏製作のMG キュベレイだが、さらにそのデザイン元として雑誌『Ζガンダムエース』(No.001)に掲載されている永野護氏デザインのキュベレイがあり、本機の灰色の機体色や大きめのマニュピレーターなどにそのオマージュが見られる。
−
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==