差分

1行目: 1行目: −
== MSZ-006LGT ライトニングΖガンダム (Lightning Zeta Gundam) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 +
| 外国語表記 = Lightning Zeta Gundam
 +
| 登場作品 = [[ガンダムビルドファイターズトライ]]
 +
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 +
| デザイナー = NAOKI
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   −
*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズトライ]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:NAOKI
+
| タイトル = スペック
*分類:[[モビルスーツ]][[ガンプラ]]
+
| 分類 = [[モビルスーツ]] ([[ガンプラ]])
*装甲材質:プラスチック
+
| 型式番号 = MSZ-006LGT
<!-- *頭頂高: -->
+
| 頭頂高 =
*全高:19.8m(ビルダーの独自設定)
+
| 全高 = 19.8m(ビルダーの独自設定)
*重量:60.1t(ビルダーの独自設定)
+
| 重量 = 60.1t(ビルダーの独自設定)
<!-- *全備重量: -->
+
| 主動力 = [[プラフスキー粒子]]
*主動力:[[プラフスキー粒子]]
+
| ジェネレーター出力 =
<!-- *ジェネレーター出力: -->
+
| スラスター総推力 =
<!-- *スラスター総推力: -->
+
| 装甲材質 = プラスチック
<!-- *センサー有効半径: -->
+
| センサー有効半径 =
*[[ガンプラビルダー]][[コウサカ・ユウマ]]
+
| ビルダー = [[コウサカ・ユウマ]]
*ファイター:[[コウサカ・ユウマ]]
+
| 所属組織 = [[トライ・ファイターズ]]
 +
| ファイター = [[コウサカ・ユウマ]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 +
 
 +
== 概要 ==
    
[[コウサカ・ユウマ]]が製作した[[ガンプラ]]。[[ガンプラビルダー]]として[[サカイ・ミナト]]と決着をつける為に[[メイジン杯]]の出展用として完成させた機体である。<br />ベース機は『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場する[[モビルスーツ]]「[[Ζガンダム]]」で、ユウマのビルダーとしての高い技術力に加え[[ガンプラバトル選手権]]出場で得られた経験をフィードバックする事でアーティスティック・ガンプラの美しさと[[ガンプラバトル|バトル]]用ガンプラとしての高い性能を両立させている。機体を構成するパーツの大半はフルスクラッチされていて、腹部にシリンダーが存在する等プロポーションはベース機から一変している。<br />Ζガンダムの最大の特徴と言えばウェイブライダーへの[[可変モビルスーツ|変形機能]]だが、本機ではオミットされている。代わりに基本性能が高められた為、変形する事なく高い機動力を確保している。また装備している武器や背部のバインダーは組み替えできるようになっていて、背部にビームライフルとシールドをマウントしてキャノン形態に移行したり、バインダーを格闘武器に転用したり、最強攻撃「フェニックスバースト」の発射形態になったりと多彩な運用法を可能とした事で距離を問わず高い戦闘力が発揮できるようになった。ちなみに、この他にも頭部バルカン砲や腕部グレネードランチャーの発射口らしき物も確認できるが、使用できるかどうかは不明。
 
[[コウサカ・ユウマ]]が製作した[[ガンプラ]]。[[ガンプラビルダー]]として[[サカイ・ミナト]]と決着をつける為に[[メイジン杯]]の出展用として完成させた機体である。<br />ベース機は『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場する[[モビルスーツ]]「[[Ζガンダム]]」で、ユウマのビルダーとしての高い技術力に加え[[ガンプラバトル選手権]]出場で得られた経験をフィードバックする事でアーティスティック・ガンプラの美しさと[[ガンプラバトル|バトル]]用ガンプラとしての高い性能を両立させている。機体を構成するパーツの大半はフルスクラッチされていて、腹部にシリンダーが存在する等プロポーションはベース機から一変している。<br />Ζガンダムの最大の特徴と言えばウェイブライダーへの[[可変モビルスーツ|変形機能]]だが、本機ではオミットされている。代わりに基本性能が高められた為、変形する事なく高い機動力を確保している。また装備している武器や背部のバインダーは組み替えできるようになっていて、背部にビームライフルとシールドをマウントしてキャノン形態に移行したり、バインダーを格闘武器に転用したり、最強攻撃「フェニックスバースト」の発射形態になったりと多彩な運用法を可能とした事で距離を問わず高い戦闘力が発揮できるようになった。ちなみに、この他にも頭部バルカン砲や腕部グレネードランチャーの発射口らしき物も確認できるが、使用できるかどうかは不明。
1,047

回編集