2,150 バイト追加
、 2019年4月30日 (火) 19:05
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Type89 Base Jabber
| 登場作品 =
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
*[[機動戦士ガンダムUC]]
*[[機動戦士ガンダムNT]]
| デザイナー =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 愛称 = ゲター
| 分類 = 宇宙用[[サブ・フライト・システム]]
| 型式番号 =
| 全高 =
| 重量 =
| 装甲材質 =
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
[[ベースジャバー]]の後継として[[宇宙世紀]]0089年に開発された[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の[[サブ・フライト・システム]]。
前任機である[[ベースジャバー]]から固定武装はオミットされたが、下部にグリップを付けたことにより、計二機の[[モビルスーツ]]を載せることができるようになった。
通常事は無人で運用されるが、コクピットが残されているため有人機として運用することが可能。
== 登場作品と搭乗者 ==
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
:初登場作品。当初は単にベースジャバーと呼称されていた。[[ロンド・ベル]]隊や[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の増援部隊が使用している。
;[[機動戦士ガンダムUC]]
:初めて名称が明らかにされた。
;[[機動戦士ガンダムNT]]
:[[シェザール隊]]のC班が使用した。また、[[IIネオ・ジオング]]との最終決戦において、[[ミシェル・ルオ]]と[[ブリック・テクラート]]が搭乗した。
== 機能 ==
;搭載
:2機のモビルスーツを搭載可能。
== 関連機体 ==
;[[94式ベースジャバー]]
:後継機。
;[[シャクルズ (ネオジオン)|シャクルズ]]
:同時期に[[ネオジオン]]が開発・運用した[[サブ・フライト・システム]]。
== 商品情報 ==
;[[ガンプラ]]
*<amazon>B00C0NRWF6</amazon>
== リンク ==
*[[登場メカ]]