差分

5,347 バイト追加 、 2019年4月29日 (月) 23:26
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = GUNDAM LUCIFER | 登場作品 = 新機動戦記ガンダムW ~ティ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GUNDAM LUCIFER
| 登場作品 = [[新機動戦記ガンダムW ~ティエルの衝動~]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルスーツ]]([[ゼロシステム]]試験機)
| 型式番号 =
| 頭頂高 =
| 全高 = 不明
| 本体重量 = 不明
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 = 不明
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = 不明
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[OZ]]([[ロームフェラ財団]])
| 所属 = [[OZ]]([[ロームフェラ財団]])⇒ 無所属
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[カール・ノンブルー]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
書籍『[[新機動戦記 ガンダムW エンドレスワルツ 最強プレイングブック]]』に掲載されている「[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|1/144 ウイングガンダムゼロカスタム]]」の改造例。同時掲載の漫画『[[新機動戦記ガンダムW ~ティエルの衝動~]]』にも登場する。

原型機ではウイングバインダーが大・小それぞれ2基の計4基だったのに対し、こちらは大型の方を計4基有しており、胸部センサーは不気味な目玉状になっている。作例ではほぼ灰色に近い深緑色だが、漫画本編では普通の深緑色である。

;作中の設定

『[[新機動戦記ガンダムW]]』の大戦中に、[[ロームフェラ財団]]によって開発されたガンダム。[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングゼロ]]が量産される直前に[[ゼロシステム]]の試験機として開発された機体で「ゼロシステム Ver2.0」を搭載している。また、戦闘を目的としていないため、一切の武装を持っていない。

このゼロシステム Ver2.0は、パイロットの目的に対して出した解答を強制的に精神にフィードバックさせるという欠陥プログラムであり、テストパイロットを務めていた[[カール・ノンブルー]]の平和を望む想いに対し「戦争を引き起こす人類を抹殺して本当に平和な世界を作る」という解答結果を導き出してしまう。結果、カール共々大戦中に行方不明となり、大戦後も推進剤が無くなった状態で、パイロットへの計算解答フィードバックと食料などの生命維持のみを行い続けている。

長い間漂流していた事もあってか、機体全体に経年劣化が見られ、ツインアイも左目部分しか発光していない状態となっている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[新機動戦記ガンダムW ~ティエルの衝動~]]
:戦士の墓でガンダムパイロット達が主人公のティエルを残して全滅したタイミングで登場。目的の為にティエルのガンダムセラフィムを借用しようとしたが、兄をゼロシステムから解放しようとするティエルにより四肢を破壊された。その一週間後、セラフィムと共に漂流していた所を輸送シャトルによって回収されている。

== 装備・機能 ==
'''※上述したとおり、本機は一切の武装を持っていない(原型機の固定武装がオミットされているかどうかは不明)。'''
=== 特殊機能 ===
;[[ゼロシステム]] Ver2.0
:解答結果をパイロットの精神に強制的にフィードバックするという、元のゼロシステム以上に危険な欠陥プログラム。

<!-- === 武装・必殺攻撃 === -->
<!-- ;武装名:説明 -->
<!-- == 対決・名場面 == -->
<!-- ;内容:説明 -->
== 関連機体 ==
;[[ウイングガンダムゼロ (EW版)]]
:原型機。
;[[ウイングガンダムセラフィム]]
:実際に量産されたゼロ。本機のゼロシステムの改良型と思われるゼロシステム Ver2.5を搭載している。
;[[G-ルシファー・キメラ]]
:本機と同様「堕天使」の名を冠する機体。ガンダムフェイスという点でも共通している。

== 余談 ==
*大型ウイングバインダーが計4つあるため、製作の際はウイングガンダムゼロ (EW版)のキットが2つ必要になる。また、ウェザリング技術も要求されるため、製作難易度は高め。

== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B00067YYEK</amazon>

=== 書籍 ===
<amazon>4408614742</amazon>
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:かんたむるしふえる}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW ~ティエルの衝動~]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->