差分

4,922 バイト追加 、 2019年4月24日 (水) 19:11
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Zaku II High Maneuver Model Type R-1A | 登場作品 = MSV <!-- *続…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Zaku II High Maneuver Model Type R-1A
| 登場作品 = [[MSV]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 大河原邦男
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = MS-06R-1A
| 頭頂高 = 17.5m
| 全高 = 18.0m
| 本体重量 = 61.8t
| 全備重量 = 76.8t
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 = 1,012kW
| スラスター総推力 = 49,800kg
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
| センサー有効半径 = 3,200m
| 開発組織 = [[ジオニック社]]
| 所属 = [[ジオン公国軍]]
| 主なパイロット =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジオニック社]]が開発した宇宙用量産型[[モビルスーツ]]。[[高機動型ザクII (R-1型)]]の問題点を解決すべく改良された機体である。

R-1型の主な問題点は推進剤の消費量であり、本機はその部分を中心に改良されている。背部と脚部の燃料タンクはカートリッジ式に改修され、補給が容易となっている。また、この燃料タンクは母艦でなくとも交換が可能となり、随伴機がいれば宇宙空間でも交換可能となっている。推進器の不調は[[ツィマッド社]]製の推進器に変更することで解決したと言われている。他には新たにコックピットに脱出機能が追加されている。これらの改修により行動可能時間が延長され、高い性能を誇る機体となった。

生産数はコストの高揚により大量には生産されておらず、R-1型の改修機が10機ほど、生産途中のR-1型の仕様変更機が11機、新規生産が56機の約80機ほどの生産で終わっている。このためエースパイロットの間では連邦の戦艦を落とすよりR型を手に入れる方が難しいと言われていたとされる。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[MSV]]
:出典元。

== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ザク・マシンガン
:ドラムマガジン式の口径120mmマシンガン。
;ザク・バズーカ
:対艦用の口径280mmバズーカ砲。
;ヒート・ホーク
:手斧型の格闘戦闘用兵器。刃の部分を高熱化することで対象を溶断する。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[黒い三連星専用高機動型ザクII]]
:チームカラーである黒を基調として塗装した[[黒い三連星]]専用機。
;[[シン・マツナガ専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである白に塗装された[[シン・マツナガ]]専用機。
;[[シン・マツナガ専用高機動型ザクII (カスタムタイプ)]]
:上記の機体とは別の代替機。
;[[マサヤ・ナカガワ専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである濃淡ブラウンに塗装された[[マサヤ・ナカガワ]]専用機。
;[[エリック・マンスフィールド専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーであるロービジリティーパターンのグレーに塗装された[[エリック・マンスフィールド]]専用機。
;[[ロビン・ブラッドジョー専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである青とグレーに塗装された[[ロビン・ブラッドジョー]]専用機。
;[[アナベル・ガトー専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである青、緑、白に塗装された[[アナベル・ガトー]]専用機。
;[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである水色、白、グレーで塗装された[[ユーマ・ライトニング]]専用機。
;[[ヴィンセント・グライスナー専用高機動型ザクII]]
:パーソナルカラーである青に塗装された[[ヴィンセント・グライスナー]]専用機。
;[[高機動型ザクII (R-1型)]]
:原型機。
;[[試製高機動型ザクII (R-2P型)]]
:本機のジェネレーターを新型に変更した機体。
;[[高機動型ザクII]]
:他の高機動型ザクII。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:こうきとうかたさくⅡ R-1Aかた}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:MSV]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,245

回編集