差分

編集の要約なし
31行目: 31行目:  
[[ギャラルホルン]]の[[モビルスーツ]]。[[厄祭戦]]が起こった約300年前に開発された機体で、「[[ガンダム・フレーム]]」と呼ばれる特殊なフレームを採用した72機の内の1機である。
 
[[ギャラルホルン]]の[[モビルスーツ]]。[[厄祭戦]]が起こった約300年前に開発された機体で、「[[ガンダム・フレーム]]」と呼ばれる特殊なフレームを採用した72機の内の1機である。
   −
本機は厄祭戦終結間際に開発された機体であり、かつ機体の番号からも分かる通り最後発に近い形で開発された機体であり、今までの「ガンダム・フレーム」採用機のデータが多くフィードバックされた機体となっている。そのため建造過程で仕様変更が再三行われており、フレーム自体にも手が加えられている。通常状態は「ネイキッド」と呼ばれる状態で、装甲も最低限しか付けられていないが、これは本機のコンセプトが多彩なオプション兵装を装備することを前提とした物だからである。終結間際の最後発で開発された機体ではあるが、本機の性能は「ガンダム・フレーム」の中でも高く、高い戦果をあげている。
+
本機は厄祭戦終結間際に開発された機体であり、かつ機体の番号からも分かる通り最後発に近い形で開発された機体であり、今までの「ガンダム・フレーム」採用機のデータが多くフィードバックされた機体となっている。そのため建造過程で仕様変更が再三行われており、フレーム自体にも手が加えられている。通常状態は「ネイキッド」と呼ばれる状態で、装甲も最低限しか付けられていないが、これは本機のコンセプトが多彩なオプション兵装を装備することを前提とした物だからである。終結間際の最後発寄りで開発された機体ではあるが、本機の性能は「ガンダム・フレーム」の中でも高く、高い戦果を挙げている。なお[[阿頼耶識システム]]の装備やその必要性についての情報(各カウルの装備状態によっての必要・不要の情報など)は現状不明である。
    
名称の由来である「ダンタリオン」とは無数の老若男女の顔を持ち、右手には書物を持った悪魔であるとされる。あらゆる学術の知識を教え、人の心を意のままに操る力等を持つ。
 
名称の由来である「ダンタリオン」とは無数の老若男女の顔を持ち、右手には書物を持った悪魔であるとされる。あらゆる学術の知識を教え、人の心を意のままに操る力等を持つ。
64行目: 64行目:  
::ライフル状態の銃身下部に備わっている折り畳み式の実体剣。切れ味よりも威力を重視している。折り畳んだサブマシンガン状態では使用不可。
 
::ライフル状態の銃身下部に備わっている折り畳み式の実体剣。切れ味よりも威力を重視している。折り畳んだサブマシンガン状態では使用不可。
 
;ケラウノス
 
;ケラウノス
:ハーフカウルBとセットで運用される滑腔砲。取り回しに優れている。ネイキッド状態用とハーフカウルT状態用の個別のグリップが備わっており使わない方は折り畳み収納される。
+
:ハーフカウルBとセットで運用される滑腔砲。取り回しに優れている。ネイキッド用とギガンティックアーム用の個別のグリップが備わっており使わない方は折り畳み収納される。
 
;バイデント
 
;バイデント
 
:ハーフカウルTとセットで運用される長槍。ネイキッドでは前腕部にマウントする形で装備しギガンティックアームでは手甲に装着する。シールドとしても機能し、補助ブースターが内蔵されている。
 
:ハーフカウルTとセットで運用される長槍。ネイキッドでは前腕部にマウントする形で装備しギガンティックアームでは手甲に装着する。シールドとしても機能し、補助ブースターが内蔵されている。
匿名利用者