差分

6,670 バイト追加 、 2019年4月19日 (金) 21:32
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Maganac | 登場作品 = *新機動戦記ガンダムW *新機動戦記ガンダムW Endless Waltz *新機動戦記ガ…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Maganac
| 登場作品 =
*[[新機動戦記ガンダムW]]
*[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
*[[新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 石垣純哉
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 汎用量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = WMS-03
| 全高 = 16.4m
| 重量 = 7.4t
| 装甲材質 = チタニュウム合金
| 開発組織 = 中東諸国
| 所属 = [[マグアナック隊]]
| 主なパイロット =
*[[ラシード・クラマ]]
*[[アウダ]]
*[[アブドル]]
*[[アフマド]]
*他
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[マグアナック隊]]で運用されている局地戦用[[モビルスーツ]]。機体名称はタガログ語で「家族」を意味する。

地球圏統一連合の支配を快く思わない中東諸国が開発した機体で、局地戦を想定している。機体性能自体は[[リーオー]]と大差ない程度だが、局地戦用の機体であるため防塵措置等が施されており、過酷な環境下での運用に耐えうる信頼性を有する機体となっている。また、汎用性にも優れており多少の改造で宇宙戦にも対応が可能である。その高い汎用性を利用して本機に搭乗するパイロットは独自のカスタマイズを施しており、マグアナック隊には完全に同一の仕様の機体は存在しないとされている。もちろん、何のカスタマイズも施されていない一般機も存在している。本機のカメラはモノアイタイプで本機の他には[[ハイドラガンダム]]にのみ見られる。

=== ラシード機 ===
部隊の隊長機としてカスタムされた機体。ショルダーアーマーの形状が[[ガンダムサンドロック]]に近い物に変更されており、機体各部に装飾が施されている。また、関節部の強化も施されている。『EW』、『FT』にも登場するが、毎回機体デザインが異なっている。

=== アウダ機 ===
近接戦を重視した機体。左腕部に[[ガンダニュウム合金]]製の大型クローを装備しており、ショルダーアーマーの形状が可動重視の物に変更されている。また、リアアーマーがスラスターを内蔵している物に変更されている。

=== アブドル機 ===
防御力を重視した機体。ショルダーアーマーが非常に大型化しており、アーマーの先端にはスラスターが内蔵されている。また、頭部にサブカメラが追加されている。

=== アフマド機 ===
機動性を重視した機体。バックパックが高機動型に変更されている。また、ショルダーアーマーやサイドアーマーが大型化している。

=== その他 ===
他にも左腕部を大型ライフルに換装した機体や両肩部にキャノン砲を装備した機体等が確認されている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[新機動戦記ガンダムW]]
:[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]の[[ガンダムサンドロック]]と共に[[マグアナック隊]]の機体が登場する。優れた連携によって最後まで誰一人欠けることなく生き抜いている。
;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
:[[ガンダムサンドロック改 (EW版)]]と共に一瞬だけ登場した。デザインが変更されている。
;[[新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]
:ラシード機以外は[[モビルドール]]として運用されており、特にカスタマイズも施されていない。デザインがEWから多少変更されている。

== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビームライフル
:本機用に開発されたライフル。上部にセンサーがあり、下部にはEパックが装備されている。威力は[[リーオー]]を一撃で撃破できるくらいある。
;ヒートトマホーク
:手斧型の格闘戦闘用兵器。刃の部分を高熱化することで対象を溶断する。投擲武装としても使用可能。
;シールド
:ジョイントパーツを介して腕部に装備されるシールド。表面にはリアクティブアーマーを増設することが可能。
;バルカン砲
:ラシード機の頭部に2門内蔵されている機関砲。『EW』の機体は標準装備となっている。
;クロー
:アウダ機の左腕部に装備されている[[ガンダニュウム合金]]製の大型クロー。
;大型ライフル
:左腕部を換装して装備する実弾ライフル。
;大型ビーム・ライフル
:通常のビーム・ライフルより大型の物。
;ビーム・サーベル
:格闘用のビーム兵装。バックパックに装備している機体が確認されている。
;180mmキャノン砲
:両肩部に装備されるキャノン砲。「TV版」の機体が装備しているのが確認できる他、『EW』のアフマド機が装備している。
;サーベル
:『FT』に登場したラシード機が装備している実体剣。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[オリファント]]
:本機をベースに開発された砲撃用モビルスーツ。
;[[マグアナック・シナバー]]
:『[[ガンダムビルドダイバーズ]]』に登場したガンプラ。ラシード機、アウダ機、アブドル機、アフマド機のそれぞれの特徴を取り入れた機体となっている。
;[[リーオーNPD]]
:『ガンダムビルドダイバーズ』に登場する[[リーオー]]をベースとしたガンプラ。頭部バリエーションの一つに本機の頭部と思われる物が含まれている。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:まくあなつく}}
[[Category:登場メカま行]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,240

回編集