1行目:
1行目:
−
== MSN-02 パーフェクト・ジオング(Perfect Zeong) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[プラモ狂四郎]]、[[MSV]]、[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
+
| 外国語表記 = Perfect Zeong
−
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
+
| 登場作品 =
−
*頭頂高:35.8m
+
*[[プラモ狂四郎]]
−
*本体重量:317.2t
+
*[[MSV]]
−
*全備重量:不明
+
*[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*ジェネレーター出力:不明
+
| デザイン = 大河原邦男
−
*スラスター総推力:不明
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*センサー有効半径:不明
+
−
*開発組織:[[ジオン公国軍]]
+
{{登場メカ概要
−
*所属:[[ジオン公国軍]]
+
| タイトル = スペック
−
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]]
+
| 分類 = [[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
−
*モデラー:[[サッキー竹田]]
+
| 型式番号 = MSN-02
+
| 頭頂高 = 35.8m
+
| 全高 =
+
| 本体重量 = 317.2t
+
| 全備重量 =
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
+
| 開発拠点 = [[アムブロシア]](C.D.A.)
+
| 所属 = [[ジオン公国軍]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット =
+
*[[サッキー竹田]](プラモ狂四郎)
+
*[[シャア・アズナブル]](C.D.A.)
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ジオング]]に脚部ユニットを装備した機体。「ジオング (完成機)」と表記されることもあるが、本来の本機の名称は「ジオング」である。
+
[[ジオング]]に脚部ユニットを装備した機体。「ジオング (完成機)」と表記されることがある様に、本来の本機の名称は「ジオング」である。
脚部が追加されたことにより、一応地上でも運用可能となっている。足裏のスラスターは宇宙用の可変メイン・ロケット・モーターと同等の物であり、スラスター総推進力はほとんど変化していない。脚部にはプロペラントタンクやAMBACユニット兼スラスター・ユニットが搭載されているため、機動性は[[ジオン軍]]の機体の中で最大とされる。
脚部が追加されたことにより、一応地上でも運用可能となっている。足裏のスラスターは宇宙用の可変メイン・ロケット・モーターと同等の物であり、スラスター総推進力はほとんど変化していない。脚部にはプロペラントタンクやAMBACユニット兼スラスター・ユニットが搭載されているため、機動性は[[ジオン軍]]の機体の中で最大とされる。
60行目:
79行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
※旧シリーズでは1/250と大きさに見合ったサイズとなったいるが、何とMG版が発売された。
+
※旧シリーズでは1/250と大きさに見合ったサイズだったが、何とMG版が発売された。
<amazon>B001I4QXIU</amazon>
<amazon>B001I4QXIU</amazon>
<amazon>B00030EUX0</amazon>
<amazon>B00030EUX0</amazon>
−
<!-- == 脚注 == -->
−
<!-- <references /> -->
−
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:はあふえくと しおんく}}
{{DEFAULTSORT:はあふえくと しおんく}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]