差分

5,740 バイト追加 、 2019年3月29日 (金) 20:13
ページの作成:「== 赤い二連星 == 『機動新世紀ガンダムX』第1話に登場した兵隊崩れらしき男二人組の通り名(自称)。片方が額に傷がある…」
== 赤い二連星 ==
『[[機動新世紀ガンダムX]]』第1話に登場した兵隊崩れらしき男二人組の通り名(自称)。片方が額に傷がある細身の男で、もう片方が大柄で太り気味の男。どちらも本名は不明。[[旧地球連邦軍]]の軍服を着ているが、元正規兵なのかすら不明である。

細身の男は大戦を生き残った超能力兵士([[ニュータイプ]])で、自分と共に大戦中に15隻の戦艦を沈め、人から「赤い二連星」と呼ばれた……というのが太った男の謳い文句であるが、結局のところは何の変哲も無い男達であり、見世物で日銭を稼いでいた。

第1話で[[セントランジェ]]の町人を相手に見世物をしていたが、その最中、野盗([[クロッカ]])の乗る[[ジェニス改]]が街を襲撃。流れ弾に巻き込まれ命を落とした……かに見えたが、最終回でまさかの再登場。相変わらずセントランジェで見世物をしていたが、その時に声をかけた野次馬の二人組みが偶然[[ティファ・アディール|ニュータイプ]]とその[[ガロード・ラン|連れ]]というオチがついた。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動新世紀ガンダムX]]
:第1話で初登場。野盗の襲撃に巻き込まれ退場したかに見えたが、最終回で再登場。相変わらず街で見世物をしていた。

== メンバー ==
;偽ニュータイプ(細身の男)
:見世物でニュータイプ役を演じていた男。CV:伊藤健太郎
;太った男
:見世物で客寄せをしていた男。CV:中村大樹

== 人間関係 ==
;[[クロッカ]]
:第1話冒頭で街を襲撃した野盗。モヒカン型の角を付けた[[ジェニス改]]で街を襲った。その襲撃に巻き込まれあわや命を落としかける羽目に。
;[[ガロード・ラン]]、[[ティファ・アディール]]
:最終回で出会った本物のニュータイプとその連れ。

== 迷台詞 ==
;「前の戦争で、超能力を使う兵隊がいたという噂を聞いた事があるだろう?あれは根も葉もない流言、デマの類かというとそうではない。実はこの男こそ、超能力兵士の生き残り!」
:第1話より、見世物の際に太った男が決まって言う謳い文句。
;太った男「かの戦いでは、自分と2人で15隻の戦艦を沈めたというのだから間違いない。人は我らの事を『赤い二連星』と呼んだ!」<br/>細身の男「私こそ、宇宙時代を迎えた人類の進化すべき姿…」<br/>太った男「この混迷の時代、我らの力こそ必要なのである!どうだろう?我々を雇うなら、今しか無いぞ!」
:上記の続き。ニュータイプを売りに力説しているが、幾らなんでも内容が大げさである。案の定、野次馬から「ただの職探し」と野次を飛ばされてしまった。
;「何を言う!今こうしてナリは汚いが、いざとなれ…」
:太った男の野次への反論。が、言ってる最中に野盗が襲撃。いざという時がいきなり来てしまう羽目に。結局、2人揃って怯えて逃げ出したところへ流れ弾が着弾しフェードアウトした。兵士だったのかすら怪しい有様である。
;「前の戦争で、超能力を使う兵隊がいたという噂を聞いた事があるだろう?あれは根も葉もない流言、デマの類かというとそうではない。実はこの男こそその生き残り!人は我らを呼ぶ。ニュータイプと!」
:最終回で再登場した時の謳い文句。いつの間にか「ニュータイプ」という単語を学んでいたようだ。結局、肝心の野次馬からは「今時、流行らない職探し」と野次を飛ばされてしまった。
;「こ…これは職探しではない!ニュータイプの……兄ちゃん!兄ちゃんは信じてるよな!?」<br/>ガロード「いぇ!?お、俺?」<br/>「ニュータイプって言葉、聞いた事あるだろ?」
:野次を飛ばされムキになった太った男は、偶然目に入った2人組に話を振る…が、当の本人達はニュータイプとニュータイプを良く知る人物だったため苦笑する事に。結局「よく知っている」の返しに唖然とする偽ニュータイプ達なのであった。

<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
== 関連用語 ==
;[[赤い彗星]]、[[黒い三連星]]
:恐らく名前のオマージュ元。前者に至っては「[[シャア・アズナブル|金髪で額に傷がある]]」という点で共通している。
;[[ニュータイプ]]
:第1話では「超能力兵士」という単語を用いており「ニュータイプ」という単語は知らなかった様子。最終回で再登場した時は、どこかで見聞きしたのか「ニュータイプ」の単語を用いていた。
;[[セントランジェ]]
:第1話と最終回に登場する街。ここで見世物をしていた。

<!-- == 商品情報 == -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== リンク ==
*[[部隊・チーム名]]
*[[登場人物]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:あかいにれんせい}}
[[Category:機動新世紀ガンダムX]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->