14行目:
14行目:
*GM:[[ジムシリーズ|ジム系列機]]
*GM:[[ジムシリーズ|ジム系列機]]
*GC:[[ジム・キャノン]]系列機
*GC:[[ジム・キャノン]]系列機
+
*AG:[[アクア・ジム]]系列機
*B:[[ボール]]系列機
*B:[[ボール]]系列機
*MV:モビルビークル
*MV:モビルビークル
36行目:
37行目:
*RX:試作機
*RX:試作機
*RMS:量産機
*RMS:量産機
+
*YRMS:先行量産機
;数字上二桁(開発基地)
;数字上二桁(開発基地)
*09:アナハイムによる偽装番号
*09:アナハイムによる偽装番号
67行目:
69行目:
;<big>例外</big>
;<big>例外</big>
−
;RAS(名言はされていないが、リファイン・アッシマーだと思われる)
+
;頭に「T」を使用したジム系列機
+
*TGM-79C [[ジムカナール]]
+
;明言はされていないが、リファイン・アッシマーの略と思われる「RAS」を使用
*RAS-96 [[アンクシャ]]
*RAS-96 [[アンクシャ]]
−
;不明
+
;詳細不明の「FD」を使用
*FD-03 [[グスタフ・カール]]
*FD-03 [[グスタフ・カール]]
+
;アルファベット部分に「GX」を使用
+
*RGX-D3 [[Dガンダム・サード]]
=== [[ジオン公国軍]] ===
=== [[ジオン公国軍]] ===
77行目:
83行目:
;アルファベットの頭(生産表示)
;アルファベットの頭(生産表示)
*Y:試作機
*Y:試作機
+
*E:試作実験機
;アルファベット部分(兵器種別)
;アルファベット部分(兵器種別)
*MS:モビルスーツ
*MS:モビルスーツ
*MA:モビルアーマー
*MA:モビルアーマー
+
*MT:モビルタンク
+
*MP:モビルポッド
;アルファベットの末尾(生産表示)
;アルファベットの末尾(生産表示)
*M:水陸両用
*M:水陸両用
89行目:
98行目:
;例:AMX-003
;例:AMX-003
:上記は[[ガザC]]の物。頭文字の「A」は[[アクシズ]]を示している。型式番号上では試作機と量産機の区別がなされていない。
:上記は[[ガザC]]の物。頭文字の「A」は[[アクシズ]]を示している。型式番号上では試作機と量産機の区別がなされていない。
+
;アルファベット頭
+
*A:[[アクシズ]]
+
*YA:試作機?([[クラーケ・ズール]]や[[ローゼン・ズール]]のみ該当)
;アルファベット部分(生産表示)
;アルファベット部分(生産表示)
*MX(MS):モビルスーツ
*MX(MS):モビルスーツ
127行目:
139行目:
;例:RIX-001
;例:RIX-001
:上記は[[ガンダムGファースト]]の物。数字は開発番号を示している。
:上記は[[ガンダムGファースト]]の物。数字は開発番号を示している。
+
+
=== [[アナハイム・エレクトロニクス社]](例外) ===
+
;ARX-014
+
:上記は[[シルヴァ・バレト]]の物。頭の「A」は[[アクシズ]]を示している。「RX」は今までと同じで、数字は[[ドーベン・ウルフ]]のものを引き継いでいる。
+
;RXF-91
+
:上記は[[シルエットガンダム]]の物。「F」は[[シルエットフォーミュラプロジェクト]]で開発されたことを示している。
+
+
=== [[モノトーン・マウス社]] ===
+
;例:MWS-19051G
+
:上記は[[Dガンダムファースト]]の物。頭の「MW」は[[モビルワーカー]]を指していると思われる。この機体は個人が製作した機体であるため正式ではない番号の可能性もある。
+
+
=== [[U.A.I社]] ===
+
;例:EX-05-U
+
:上記は[[ガンダムレオン]]の物。詳細は不明。
=== [[サナリィ]] ===
=== [[サナリィ]] ===
;例:F90
;例:F90
:上記は[[ガンダムF90]]の物。「F」は[[フォーミュラ計画]]により開発された機体を示しており、数字は開発コードを示している。
:上記は[[ガンダムF90]]の物。「F」は[[フォーミュラ計画]]により開発された機体を示しており、数字は開発コードを示している。
+
;アルファベット頭
+
*D:不明([[ロト]]のみ該当)
+
*F:フォーミュラ計画
+
;数字(系列)
+
;末尾アルファベット(使用ミッションパック)
=== [[オールズモビル]] ===
=== [[オールズモビル]] ===
208行目:
239行目:
*EZM-S01 [[ミダス]]
*EZM-S01 [[ミダス]]
*EZMA-S01 [[カオスレル]]
*EZMA-S01 [[カオスレル]]
+
+
=== [[サンドージュ社]] ===
+
;HW544B
+
:上記は[[サンドージュ]]の物。詳細は不明。
=== [[木星帝国]]([[木星共和国]]) ===
=== [[木星帝国]]([[木星共和国]]) ===
229行目:
264行目:
;例:CRX-007
;例:CRX-007
:上記は[[ヴォルケーノ]]の物。頭文字にキュクロープスを示す「C」が付いている。新規開発された機体の数字は開発番号を示すが、既存の機体の設計を元とした機体は混乱を防ぐため、元の機体の型式番号に「C」を付けることとしている。
:上記は[[ヴォルケーノ]]の物。頭文字にキュクロープスを示す「C」が付いている。新規開発された機体の数字は開発番号を示すが、既存の機体の設計を元とした機体は混乱を防ぐため、元の機体の型式番号に「C」を付けることとしている。
+
+
=== [[メタトロン]] ===
+
;α000-0001
+
:上記は[[ガイア・ギアα]]の開発コード。「α」はガイア・ギアシリーズの1号機であることを示している。
+
+
=== [[マハ]] ===
+
;例:UM-190A
+
:上記は[[ガウッサ]]の物。「M」は[[マン・マシーン]]であることを示している。
+
+
=== [[イルミナーティ]] ===
+
;例:G-SAVIOUR
+
:上記は[[Gセイバー]]の開発コード。頭の「G」はセイバーシリーズ7番目の機体であることを示している。
+
+
=== [[セツルメント国家議会軍]] ===
+
;例:CCMS-03
+
:上記は[[ブグ]]の物。「CC」については不明、「MS」は[[モビルスーツ]]であることを示している。
+
;アルファベット頭
+
*CC:不明
+
*CA:不明
+
;アルファベット部分
+
*MS:モビルスーツ
+
*MW:無人機
+
;数字(開発番号)
== 登録番号及び型式番号([[未来世紀]]) ==
== 登録番号及び型式番号([[未来世紀]]) ==
303行目:
361行目:
*MS:[[モビルスーツ]]
*MS:[[モビルスーツ]]
*MD:[[モビルドール]]
*MD:[[モビルドール]]
+
*MASX:[[可変モビルスーツ]]([[ガンダムグリープ]]のみ該当)
+
*AGX:不明([[ハイドラガンダム]]のみ該当)
+
+
=== [[マグアナック隊]] ===
+
;例:WMS-03
+
:上記は[[マグアナック]]の物。詳細不明。
== 勢力毎の型式番号の読み方([[アフターウォー]]) ==
== 勢力毎の型式番号の読み方([[アフターウォー]]) ==
378行目:
442行目:
== 勢力毎の型式番号の読み方([[リギルド・センチュリー]]) ==
== 勢力毎の型式番号の読み方([[リギルド・センチュリー]]) ==
+
設定されていない機体が多い。
=== 不明 ===
=== 不明 ===
;YG-111
;YG-111
384行目:
449行目:
=== [[アメリア軍]] ===
=== [[アメリア軍]] ===
;例:MSAM-033
;例:MSAM-033
−
:上記は[[G-アルケイン]]の物。前半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]、後半部分の「AM」はアメリア軍を示している。GH-001 [[グリモア]]は所属を隠すために偽造されている。
+
:上記は[[G-アルケイン]]の物。前半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]、後半部分の「AM」はアメリア軍を示している。[[グリモア]](GH-001)は所属を隠すために偽造されている。
=== [[キャピタル・テリトリィ]] ===
=== [[キャピタル・テリトリィ]] ===
;例:CAMS-02
;例:CAMS-02
−
:上記は[[カットシー]]の物。前半部分の「CA」はキャピタル、後半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]を示している。
+
:上記は[[カットシー]]の物。前半部分の「CA」はキャピタル、後半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]を示している。『[[ガイア・ギア]]』の機体と「CAMS」が被っているが、偶然と思われる。
=== [[ビーナス・グロゥブ]] ===
=== [[ビーナス・グロゥブ]] ===
−
;例:VGMM-Gb03
+
;例:VGMM-Gf10
−
:上記は[[ジャイオーン]]の物。前半部分の「VG」はビーナス・グロゥブを示している。
+
:上記は[[G-ルシファー]]の物。前半部分の「VG」はビーナス・グロゥブを示している。「MM」については不明。
== 勢力毎の型式番号の読み方([[コズミック・イラ]]) ==
== 勢力毎の型式番号の読み方([[コズミック・イラ]]) ==
401行目:
466行目:
*GAT:戦術装脚兵装(Gressorial Armament Tactical)
*GAT:戦術装脚兵装(Gressorial Armament Tactical)
*CAT:戦術構成兵装(Composition Armament Tactical)
*CAT:戦術構成兵装(Composition Armament Tactical)
+
*MAW:不明([[ミストラル]]のみ該当)
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器(Theater Suppression Mobile Armor)
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器(Theater Suppression Mobile Armor)
−
*TS-M:不明
+
*TS-MB:不明([[ユーグリッド]]のみ該当)
−
*YMAF:不明
+
*YMAF:不明([[ザムザザー]]のみ該当)
−
*YMAG:不明
+
*YMAG:不明([[ゲルズゲー]]のみ該当)
*GFAS:戦略装脚兵装要塞(Gressorial Fortress Armament Strategic)
*GFAS:戦略装脚兵装要塞(Gressorial Fortress Armament Strategic)
;数字前アルファベット(モビルアーマーの場合は「TS」の後)
;数字前アルファベット(モビルアーマーの場合は「TS」の後)
*X:試作機
*X:試作機
+
*SO:特殊作戦([[NダガーN]]のみ該当)
+
*FJ:[[フジヤマ社]]製
;数字部分(モビルスーツ)
;数字部分(モビルスーツ)
*100番台:汎用フレーム
*100番台:汎用フレーム
418行目:
486行目:
;アルファベット頭
;アルファベット頭
*ZGMF:無重力下用機動戦闘機(Zero Gravity Maneuver Fighter)
*ZGMF:無重力下用機動戦闘機(Zero Gravity Maneuver Fighter)
−
*YFX:不明(一部実験機に該当)
+
*YMF:試作機動戦闘機(Prototype Maneuver Fighter)
+
*YFX:試作戦闘実験機(Prototype Fighter Experiment)
*AMF:空中機動戦闘機(Aerial Maneuver Fighter)
*AMF:空中機動戦闘機(Aerial Maneuver Fighter)
*AMA:空中機動攻撃機(Aerial Maneuver Attaker)
*AMA:空中機動攻撃機(Aerial Maneuver Attaker)
*AME:空中機動偵察機(Aerial Maneuver Ewac)
*AME:空中機動偵察機(Aerial Maneuver Ewac)
*TMF:地上機動戦闘機(Terrestrial Maneuver Fighter)
*TMF:地上機動戦闘機(Terrestrial Maneuver Fighter)
−
*TFA:不明
+
*TFA:地上戦闘攻撃機(Terrestrial Fighter Attaker)
*UMF:水中機動戦闘機(Underwater Maneuver Fighter)
*UMF:水中機動戦闘機(Underwater Maneuver Fighter)
−
*UWMF:不明
+
*UWMF:上記の表記揺れ(Waterを含む)
−
*XMF:不明([[プロトカオス]]のみ該当)
+
*UEMF:水中偵察機動戦闘機(Underwater Ewac Maneuver Fighter)
+
*UTA:地中試作攻撃機(Underground Test Attaker)
+
*XMF:実験機動戦闘機(Experiment Maneuver Fighter)
;数字前アルファベット
;数字前アルファベット
*X:試作機
*X:試作機
−
;数字後アルファベット
+
;数字後アルファベット(バリエーション仕様or分類)
*A:[[核エンジン]]搭載(全てがこの意を持つわけではない)
*A:[[核エンジン]]搭載(全てがこの意を持つわけではない)
*S:[[セカンドステーシシリーズ]]
*S:[[セカンドステーシシリーズ]]
442行目:
513行目:
;数字前アルファベット
;数字前アルファベット
*P:プロトタイプ([[ガンダムアストレイ|プロトアストレイシリーズ]]が該当)
*P:プロトタイプ([[ガンダムアストレイ|プロトアストレイシリーズ]]が該当)
−
*M:モデル([[M1アストレイ]]が該当)
+
*M:モデル([[M1アストレイ]]系列機が該当)
=== [[ジャンク屋組合]] ===
=== [[ジャンク屋組合]] ===
;例:MWF-JG71
;例:MWF-JG71
−
:上記は[[レイスタ]]の物。頭の「MWF」の意は不明。
+
:上記は[[レイスタ]]の物。頭の「MWF」は「Main Works Figure=主要作業機」の略である。ハイフン後の「JG」は[[ジャンク屋組合]]を示している。
+
<big>特例</big>
+
;MMF-JG73L
+
:上記は[[ターンデルタ]]の物。頭の「MMF」は「Main Mars Figure」の略である。
=== [[マーシャン]] ===
=== [[マーシャン]] ===
;例:GSF-YAM01
;例:GSF-YAM01
−
:上記は[[デルタアストレイ]]の物。頭の「GSF」の意は不明。
+
:上記は[[デルタアストレイ]]の物。頭の「GSF」の意は不明(「F」は「Fighter」の意)。
=== [[D.S.S.D]] ===
=== [[D.S.S.D]] ===
−
;例:GSX-401FW
+
;GSX-401FW
:上記は[[スターゲイザー]]の物。頭の「GSX」の意は不明。
:上記は[[スターゲイザー]]の物。頭の「GSX」の意は不明。
+
;UT-1D
+
:上記は[[シビリアンアストレイDSSDカスタム]]の物。頭の「UT」は「Utility=多目的型民生機」の略である。
+
+
=== [[ライブラリアン]] ===
+
;例:LG-GAT-X105
+
:上記は[[ゲイルストライクガンダム]]の物。頭の「L」はライブラリアンを示し、その後のアルファベット1文字は機体名称を示す。その他は元となった機体の物をそのまま使用する。
+
+
=== その他 ===
+
;NMS-X07PO
+
:上記は[[ゲルフィニート]]の物。詳細不明。
+
+
=== [[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]] ===
+
;例:AQM/E-X01
+
:上記は[[エールストライクガンダム|エールストライカー]]の物。
+
;アルファベット頭
+
*AQM/E:地球連合製ストライカー
+
*P20◯QX:[[モルゲンレーテ社]]製ストライカー
+
*EW454F:オオトリストライカー
+
+
=== [[シルエットシステム]] ===
+
;例:α
+
:上記は[[フォースインパルスガンダム|フォースシルエット]]の物。「α」は1番目に開発されたシルエットであることを示している。
+
+
=== [[ウィザードシステム]] ===
+
;例:A1
+
:上記は[[ガナーザクウォーリア|ガナーウィザード]]の物。アルファベットはウィザードの番号を示している。
== 勢力毎の型式番号の読み方([[西暦]]) ==
== 勢力毎の型式番号の読み方([[西暦]]) ==
476行目:
576行目:
*VMS:可変モビルスーツ(Viliable Mobile Suit)
*VMS:可変モビルスーツ(Viliable Mobile Suit)
*SVMS:次世代可変モビルスーツ(Solresived Viliable Mobile Suit)
*SVMS:次世代可変モビルスーツ(Solresived Viliable Mobile Suit)
−
*YMS:不明([[ユニオンブラスト]]のみ該当)
+
*YMS:試作型モビルスーツ
;数字(開発番号)
;数字(開発番号)
498行目:
598行目:
=== [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] ===
=== [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] ===
;例:GNX-603T
;例:GNX-603T
−
:上記は[[ジンクス]]の物。頭の「GNX」はジンクス系列機であることを示している。末尾の「T」は[[GNドライブΤ]]搭載機であることを示している。
+
:上記は[[ジンクス]]の物。頭の「GNX」はジンクス系列機であることを示している。末尾の「T」は[[GNドライブ[Τ]]]搭載機であることを示している。
;アルファベット頭
;アルファベット頭
−
*GNX:ジンクス系列機([[アヘッド]]や[[マスラオ]]系列機も技術ベースはジンクス]])
+
*GNX:ジンクス系列機([[アヘッド]]や[[マスラオ]]系列機も技術ベースはジンクス)
*GNMS:[[モビルスーツ]]([[アルヴァアロン]]のみ該当)
*GNMS:[[モビルスーツ]]([[アルヴァアロン]]のみ該当)
*GNMA:[[モビルアーマー]]
*GNMA:[[モビルアーマー]]
519行目:
619行目:
=== [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]](量産機) ===
=== [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]](量産機) ===
;例:RGE-B790
;例:RGE-B790
−
:上記は[[ジェノアス]]の物。頭の「R」は連邦軍を示しており「GE」はジェノアス系列機であることを示している。ハイフン後の「B」は同じくジェノアス系列機であることを示し、数字は開発番号を示している。
+
:上記は[[ジェノアス]]の物。頭の「RGE」は連邦軍を示している。ハイフン後の「B」はジェノアス系列機であることを示し、数字は開発番号を示している。
;ハイフン後アルファベット
;ハイフン後アルファベット
*B:[[ジェノアス]]系列機
*B:[[ジェノアス]]系列機
527行目:
627行目:
=== [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]](その他) ===
=== [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]](その他) ===
;例:WMS-GEX1
;例:WMS-GEX1
−
:上記は[[Gエグゼス]]の物。頭の「W」は機体カラーである「White」と「Wolf」のダブルミーニングと思われる。「MS」は[[モビルスーツ]]、ハイフン後の「GEX」は機体名称を示す。
+
:上記は[[Gエグゼス]]の物。頭の「W」は機体カラーである「White」と「Wolf」のダブルミーニングと思われる。「MS」は[[モビルスーツ]]、ハイフン後の「GEX」は機体名称を示す。「[[アフターコロニー]]」の[[マグアナック]]と「WMS」が被っているが、偶然と思われる。
;アルファベット頭
;アルファベット頭
*W:White and Wolf
*W:White and Wolf
559行目:
659行目:
*zbc:[[ザナルド・ベイハート]]カスタム
*zbc:[[ザナルド・ベイハート]]カスタム
*fnc:[[フラム・ナラ]]カスタム
*fnc:[[フラム・ナラ]]カスタム
−
*lce:[[レイル・ライト]]カスタム
+
*rlc:[[レイル・ライト]]カスタム
=== [[マッドーナ工房]] ===
=== [[マッドーナ工房]] ===