1行目:
1行目:
−
== RGM-79c ジム改 (GM type C) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
**[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
| 外国語表記 = GM type C
−
**[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
+
| 登場作品 =
−
**[[機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ]]
+
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−
**[[機動戦士ガンダム MS IGLOO|機動戦士ガンダム MS IGLOO -黙示録0079-]]
+
*[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
−
**機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ
+
*[[機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ]]
−
**ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
+
*[[機動戦士ガンダム MS IGLOO|機動戦士ガンダム MS IGLOO -黙示録0079-]]
−
*デザイナー:出淵裕
+
*[[機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ]]
−
*分類:量産型[[モビルスーツ]]
+
*[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
−
*装甲材質:チタン合金セラミック複合材、ルナ・チタニウム合金(一部)
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*頭頂高:18.0m
+
| デザイン = 出淵裕
−
<!-- *全高: -->
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*本体重量:41.2t
+
−
*全備重量:58.8t
+
{{登場メカ概要
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| タイトル = スペック
−
*ジェネレーター出力:1,250kw
+
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
−
*推力:102,000kg
+
| 型式番号 = RGM-79C
−
<!-- *センサー有効半径: -->
+
| 頭頂高 = 18.0m
−
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 全高 =
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 本体重量 = 41.2t
−
*主なパイロット:[[サウス・バニング]]、[[カレント]]、[[ホーク・ロイザー]]、[[リネマ・サント]]、[[ザルフ・ワッケン]]、他
+
| 全備重量 = 58.8t
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 = 1,250kw
+
| スラスター総推力 = 102,000kg
+
| 装甲材質 =
+
*チタン合金セラミック複合材
+
*[[ルナ・チタニウム合金]](一部)
+
| センサー有効半径 = センサー有効半径
+
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット =
+
*[[サウス・バニング]]
+
*[[カレント]]
+
*[[ホーク・ロイザー]]
+
*[[リネマ・サント]]
+
*[[ザルフ・ワッケン]]、他
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
29行目:
48行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−
:トリントン基地に配備された濃紺とクリーム色の機体が確認されている。パイロットは元『不死身の第4小隊』のリーダーであった[[サウス・バニング]]大尉。本機は[[アナベル・ガトー]]による[[ガンダム試作2号機|GP02]]奪還任務の際にジオン残党軍の[[ザメル]]と交戦し、機体を大破させられながらもこれを撃破した。しかし軍全体の練度不足も災いし、バニング機以外は大半が撃破されてしまっている。
+
:トリントン基地に配備された濃紺とクリーム色の機体が確認されている。パイロットは元『[[不死身の第4小隊]]』のリーダーであった[[サウス・バニング]]大尉。本機は[[アナベル・ガトー]]による[[ガンダム試作2号機|GP02]]奪還任務の際にジオン残党軍の[[ザメル]]と交戦し、機体を大破させられながらもこれを撃破した。しかし軍全体の練度不足も災いし、バニング機以外は大半が撃破されてしまっている。
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
:教導団『ネメシス』の「プレジデント(大統領)」こと[[ホーク・ロイザー]]大尉の乗機。他のネメシス隊機と同じく濃いブルーに彩られており、またパイロットであるロイザーの高い操縦技量によって色々な神業じみた活躍を披露している。
:教導団『ネメシス』の「プレジデント(大統領)」こと[[ホーク・ロイザー]]大尉の乗機。他のネメシス隊機と同じく濃いブルーに彩られており、またパイロットであるロイザーの高い操縦技量によって色々な神業じみた活躍を披露している。
44行目:
62行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
+
=== 特殊機能 ===
;センサー・ライト
;センサー・ライト
:『アナハイム・ラボラトリー・ログ』に登場する機体が装備。両肩に装着して使用する。暗所作業用のライトと、収集した運用データを随伴機に転送する機能を持つ外部センサーで構成されている。
:『アナハイム・ラボラトリー・ログ』に登場する機体が装備。両肩に装着して使用する。暗所作業用のライトと、収集した運用データを随伴機に転送する機能を持つ外部センサーで構成されている。
71行目:
90行目:
:[[ジムII]]などが装備しているビーム・ライフル。T3部隊所属機はEパック方式の物を装備。
:[[ジムII]]などが装備しているビーム・ライフル。T3部隊所属機はEパック方式の物を装備。
;ガンダム・ハンマー
;ガンダム・ハンマー
−
:『ザ・トラブルメーカーズ』に登場する機体が装備。
+
:[[ガンダム]]が使用する物と同型のハンマー。『ザ・トラブルメーカーズ』に登場する機体が装備。
;小型シールド
;小型シールド
:[[陸戦型ジム]]が装備しているシールド。『ザ・トラブルメーカーズ』に登場する機体が装備。
:[[陸戦型ジム]]が装備しているシールド。『ザ・トラブルメーカーズ』に登場する機体が装備。
85行目:
104行目:
;[[初期型ジム]]
;[[初期型ジム]]
:原型機。本機がデザイン元になっている。
:原型機。本機がデザイン元になっている。
−
;[[ジム後期生産型]]
+
;ジム後期生産型 (センチネル0079版)
:本機のデザイン元。
:本機のデザイン元。
;[[ジム]]
;[[ジム]]
98行目:
117行目:
:ジム改高機動型の狙撃仕様。
:ジム改高機動型の狙撃仕様。
;[[EWACジム]]
;[[EWACジム]]
−
:本機にアイザックとほぼ同型のレドームを装備した偵察機。
+
:本機に[[アイザック]]とほぼ同型のレドームを装備した偵察機。
;[[ジム改[ケラウノス所属機]]]
;[[ジム改[ケラウノス所属機]]]
:不足パーツをジム・コマンド等のパーツ・ジャンクパーツで補った機体。
:不足パーツをジム・コマンド等のパーツ・ジャンクパーツで補った機体。
107行目:
126行目:
;[[ジム・レイド]]、[[ジム・レイドライト]]
;[[ジム・レイド]]、[[ジム・レイドライト]]
:本機の強襲用装備。
:本機の強襲用装備。
−
;[[ジム改陸戦型]]
+
;[[ジム改陸戦型 (サンダーボルト版)]]
:本機のサンダーボルト版。脚部にフロートを装備しており、水上を高速移動できる。
:本機のサンダーボルト版。脚部にフロートを装備しており、水上を高速移動できる。
−
−
== 脚注 ==
−
<references />
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== プラモデル ===
<amazon>B003OTINSU</amazon>
<amazon>B003OTINSU</amazon>
<amazon>B00030EUC6</amazon>
<amazon>B00030EUC6</amazon>
120行目:
137行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
+
+
{{DEFAULTSORT:しむかい}}
+
[[Category:登場メカさ行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ]]
+
[[Category:ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->