差分

18 バイト除去 、 2018年6月10日 (日) 21:43
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== OMS-06RF RFザク(RF Zaku) ==
+
== OMS-06RF RFザク(Refine Zaku) ==
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
 
<!-- *デザイナー: -->
 
<!-- *デザイナー: -->
18行目: 18行目:  
同組織で運用されているリファインシリーズの内の1機であり、生産数が最も多い。オールズモビルのスポンサーである[[ブッホ・コンツェルン]]([[クロスボーン・バンガード]])が開発・製造に携わっている。
 
同組織で運用されているリファインシリーズの内の1機であり、生産数が最も多い。オールズモビルのスポンサーである[[ブッホ・コンツェルン]]([[クロスボーン・バンガード]])が開発・製造に携わっている。
   −
旧ジオン公国軍の[[ザクIIF型|ザクII]]に似た外見を持つが、あくまで似せているだけであり、動力パイプなどは全てダミー。補助バーニアを多数搭載している他、内部構造に関しては完全新規設計であり、[[ギラ・ドーガ]]などU.C.0090年代の主力モビルスーツを上回る性能を持つ機体となっている。
+
旧ジオン公国軍の[[ザクII]]に似た外見を持つが、あくまで似せているだけであり、動力パイプなどは全てダミー。補助バーニアを多数搭載している他、内部構造に関しては完全新規設計であり、[[ギラ・ドーガ]]などU.C.0090年代の主力モビルスーツを上回る性能を持つ機体となっている。
    
また、同じくオールズモビルが運用している[[RFグフ]]とパーツに互換性があり、そちらの機体の生産性と整備性の向上にも繋がっている。
 
また、同じくオールズモビルが運用している[[RFグフ]]とパーツに互換性があり、そちらの機体の生産性と整備性の向上にも繋がっている。
25行目: 25行目:  
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
 
;[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
:初登場作品。序盤のザコ敵として登場するが、自機の命中率が低いため、とにかく避ける。「ビーム3発を軽々と避けるザク」のアニメーションを何度も見る羽目になるため、プレイヤーはゲーム序盤から命中率の悪さを痛感することになる。序盤以降はRFドムなどの機体がメインになってくるため、次第に姿を消していく。
+
:初登場作品。序盤のザコ敵として登場するが、自機の命中率が低いため、とにかく避ける。「ビーム3発を軽々と避けるザク」のアニメーションを何度も見る羽目になるため、プレイヤーはゲーム序盤から命中率の悪さを痛感することになる。序盤以降は[[RFドム]]などの機体がメインになってくるため、次第に姿を消していく。
 
;SDガンダム GGENERATIONシリーズ
 
;SDガンダム GGENERATIONシリーズ
 
:『F』から登場。『[[機動戦士ガンダムF90]]』の旧式機が再現されていないため、本機を含むリファインシリーズが代役を務めている(その為、ザクIIが使用していた海ヘビを本機が使用している)。こちらの方がメディアに露出する機会が多いためか、多くの媒体で、第一次オールズモビル戦役から本機が運用されていたと記載されている。
 
:『F』から登場。『[[機動戦士ガンダムF90]]』の旧式機が再現されていないため、本機を含むリファインシリーズが代役を務めている(その為、ザクIIが使用していた海ヘビを本機が使用している)。こちらの方がメディアに露出する機会が多いためか、多くの媒体で、第一次オールズモビル戦役から本機が運用されていたと記載されている。
54行目: 54行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[ザクIIF型|ザクII]]
+
;[[ザクII]]
:リファイン元。火星のオールズモビルはこちらを運用していた。
+
:リファイン元。火星のオールズモビルはこちらを運用している。
 
;[[RFグフ]]
 
;[[RFグフ]]
 
:内部ユニットなどに互換性がある。
 
:内部ユニットなどに互換性がある。