差分

1,212 バイト追加 、 2024年3月22日 (金)
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金|ルナ・チタニウム合金]]
 
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金|ルナ・チタニウム合金]]
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
 +
| 機体構成 = [[Gファイター]]+[[ガンダム]]
 
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 
| 所属 =  
 
| 所属 =  
43行目: 44行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム]]
 
;[[機動戦士ガンダム]]
:初登場作品。
+
:初登場作品。Gファイター初登場回である第23話から続く第24話で初登場。[[黒い三連星]]戦や[[オデッサ作戦]]で[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[セイラ・マス|セイラ]]によって運用された他、第36話でも[[ビグ・ザム]]の懐にガンダムを接近させるべく[[スレッガー・ロウ|スレッガー]]がアムロにドッキングを指示。捨て身の策によりスレッガーの乗るAパーツは破壊されてしまったものの、ガンダムはビグ・ザムの撃墜に成功している。
 +
;[[GUNDAM EVOLVE]]
 +
:EVOLVE../11にて[[G-3ガンダム]]を格納した本機が登場。[[ア・バオア・クー]]内部の残存兵力掃討のため派遣された機体で、[[Gブル]]に分離後、要塞の表層に[[ボール]]部隊が侵入するための穴を開けた。
 +
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
 +
:
 +
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
 +
:第14話のガンプラRACEに[[ジム]]を格納した本機が出場している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;[[メガ粒子砲]]
 
;[[メガ粒子砲]]
:Gファイターの主兵装。ガンダムの[[ビーム・ライフル]]を上回る威力を持ち、ガンダムとドッキングする事で出力向上や砲撃間隔の短縮が可能となる。
+
:Gファイターの主兵装である連装ビーム砲。ガンダムの[[ビーム・ライフル]]を上回る威力を持ち、ガンダムとドッキングする事で出力向上や砲撃間隔の短縮が可能となる。
 
;ミサイル発射管(ノーズミサイル)
 
;ミサイル発射管(ノーズミサイル)
 
:機首に搭載された各種弾頭を射出可能なランチャーサイロ。戦況に応じてミサイルや魚雷を発射可能。
 
:機首に搭載された各種弾頭を射出可能なランチャーサイロ。戦況に応じてミサイルや魚雷を発射可能。
55行目: 62行目:  
;ガンダムシールド
 
;ガンダムシールド
 
:ガンダムが装備するシールド。Gアーマー形態ではガンダムの腹部がむき出しになるため、ガンダムの両腕にシールドを2枚装備する事で補っており、装甲の強化のみならず機体の安定性と飛行特性の改善にもつながっている。なお、運用当初はボルトアウト時に右腕のシールドは投棄されていたが、後にシールドを二枚重ね出来るよう改修が施された。
 
:ガンダムが装備するシールド。Gアーマー形態ではガンダムの腹部がむき出しになるため、ガンダムの両腕にシールドを2枚装備する事で補っており、装甲の強化のみならず機体の安定性と飛行特性の改善にもつながっている。なお、運用当初はボルトアウト時に右腕のシールドは投棄されていたが、後にシールドを二枚重ね出来るよう改修が施された。
 +
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
<!-- ;内容:説明 -->
 
<!-- ;内容:説明 -->
61行目: 69行目:  
;[[ガンダム]] / [[Gファイター]]
 
;[[ガンダム]] / [[Gファイター]]
 
:構成機体。
 
:構成機体。
 +
;[[GアーマーII]]
 +
:[[GファイターII]]に[[GP01アクア装備]]を格納した形態。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->