差分

348 バイト追加 、 2022年4月19日 (火) 19:48
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Ra Cailum
+
| 外国語表記 = Ra Cailum Class
 
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
*他多数
+
*[[機動戦士ガンダムUC]]
 +
*[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 +
*[[機動戦士ガンダムF90]]
 +
*[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]]
 +
*[[機動戦士ガンダムF91]]
 +
*[[機動戦士Vガンダム]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
 
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
29行目: 34行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[宇宙世紀]]0090年代に進宙した[[地球連邦軍]]の戦艦。
+
[[宇宙世紀]]0090年代に進宙した[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]の宇宙戦艦。資料によっては「カイラム級」とも表記される。
    
戦艦としての火力と、[[モビルスーツ]]クラスの運用母艦の双方を両立しており、艦隊旗艦だけでなく、非常時における単艦運用にも対応しており、トータルバランスに優れている。そのため、「機動戦艦」の別名を与えられている。
 
戦艦としての火力と、[[モビルスーツ]]クラスの運用母艦の双方を両立しており、艦隊旗艦だけでなく、非常時における単艦運用にも対応しており、トータルバランスに優れている。そのため、「機動戦艦」の別名を与えられている。
   −
ベースになったのは「[[一年戦争]]」時に就役した「[[ホワイトベース]]」に代表される「[[ペガサス級]]」であるが、戦後にモビルスーツ運用母艦として就役した[[ドゴス・ギア|各]][[アレキサンドリア級|種]][[アーガマ級|艦]][[アイリッシュ級|挺]]は、運用コスト、艦船としての火力と対空戦闘、モビルスーツの運用能力、ダメージコントロール、機動力などに何らかの問題を抱えており、これら艦船の設計を基に優れた一面を取り入れたのがこのカイラム級である。
+
設計のベースになったのは「[[一年戦争]]」時に就役した「[[ホワイトベース]]」に代表される[[ペガサス級]]であるが、戦後にモビルスーツ運用母艦として就役した[[ドゴス・ギア|各]][[アレキサンドリア級|種]][[アーガマ級|艦]][[アイリッシュ級|挺]]は、運用コスト、艦船としての火力と対空戦闘、モビルスーツの運用能力、ダメージコントロール、機動力などに何らかの問題を抱えており、これら艦船の設計を基に優れた一面を取り入れたのがこのラー・カイラム級である。
    
戦艦としての火力は正面の2連装メガ粒子砲3門と、22門の対空機銃により、対艦戦闘と迎撃機掃討に威力を発揮。艦首には6門の対艦ミサイル射出口を備える。モビルスーツ発射口は前部左右斜めに配置され、艦砲射撃の妨げにならないよう設計されている。エンジンブロックは独立ブロックとなっており、被弾しても艦船各所に誘爆はしない。指揮系統の混乱にならないよう、戦闘ブリッジがあり、各クルーによる直接対話することで、迅速な指示を送ることが可能で、このブリッジは被弾を避けるよう設置され、非常時には脱出ポットにもなる。
 
戦艦としての火力は正面の2連装メガ粒子砲3門と、22門の対空機銃により、対艦戦闘と迎撃機掃討に威力を発揮。艦首には6門の対艦ミサイル射出口を備える。モビルスーツ発射口は前部左右斜めに配置され、艦砲射撃の妨げにならないよう設計されている。エンジンブロックは独立ブロックとなっており、被弾しても艦船各所に誘爆はしない。指揮系統の混乱にならないよう、戦闘ブリッジがあり、各クルーによる直接対話することで、迅速な指示を送ることが可能で、このブリッジは被弾を避けるよう設置され、非常時には脱出ポットにもなる。
42行目: 47行目:  
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;[[ミノフスキークラフト]]
 
;[[ミノフスキークラフト]]
:『[[第二次ネオ・ジオン抗争]]』後、試験的に一番艦へ搭載。大気圏内での運用を可能とした。その後の同型艦において、標準機能として備わった。
+
:『[[第二次ネオ・ジオン抗争]]』後、試験的に1番艦へ搭載。大気圏内での運用を可能とした。その後の同型艦において、標準機能として備わった。
 
;[[ビームシールド]] / ビームバリア
 
;[[ビームシールド]] / ビームバリア
 
:艦首に装備。平時はバリアフィールドとして機能し、大気層の突破をバリュート機能なしで可能とした。
 
:艦首に装備。平時はバリアフィールドとして機能し、大気層の突破をバリュート機能なしで可能とした。
5,520

回編集