差分

1,008 バイト追加 、 2021年2月23日 (火) 15:55
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = Raigou Gundam
 
| 外国語表記 = Raigou Gundam
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS]]
+
| 登場作品 =  
 +
*[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
 +
*[[機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイン = 大河原邦男
 
| デザイン = 大河原邦男
21行目: 23行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[フジヤマ社]]が開発した[[モビルスーツ]]。「ライゴウ」には漢字表記があり「雷轟」と書く。この作品に登場するまでは「東アジアガンダム」と呼ばれていた。
+
[[フジヤマ社]]が開発した[[モビルスーツ]]。「ライゴウ」には漢字表記があり「雷轟」と書く。フェイス部や肩部などに機体の各所に富士山を模した意匠が施されているのが特徴である。『[[機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS|FRAME ASTRAYS]]』に登場するまでは各種資料で「東アジアガンダム」と表記されていた。
    
型式番号からもわかる通り[[ストライクガンダム]]の発展機として開発された機体であり、[[ストライクE]]をベースとしている。フジヤマ社は「[[アクタイオン・プロジェクト]]」に技術協力という立場で参加しており、そこから得たデータで軍事産業に参入しようとしていた。本機はそのコンセプトモデルとして開発された。ストライク系列の機体であるため「[[ストライカーパックシステム]]」はもちろん搭載されており、ストライカーはエール、ソード、ランチャーを発展させたアナザーストライカーパックと呼ばれる3種が開発された。ストライカーは発展型として開発されたためストライクEのアナザートライアルストライカーより性能が高く、次世代ストライカーの名に恥じない性能を誇っている。既存のストライカーパックも装備可能であるが、ストライクEと同様に肩部にはスラスターがあるため肩に干渉するストライカーは装備できない。
 
型式番号からもわかる通り[[ストライクガンダム]]の発展機として開発された機体であり、[[ストライクE]]をベースとしている。フジヤマ社は「[[アクタイオン・プロジェクト]]」に技術協力という立場で参加しており、そこから得たデータで軍事産業に参入しようとしていた。本機はそのコンセプトモデルとして開発された。ストライク系列の機体であるため「[[ストライカーパックシステム]]」はもちろん搭載されており、ストライカーはエール、ソード、ランチャーを発展させたアナザーストライカーパックと呼ばれる3種が開発された。ストライカーは発展型として開発されたためストライクEのアナザートライアルストライカーより性能が高く、次世代ストライカーの名に恥じない性能を誇っている。既存のストライカーパックも装備可能であるが、ストライクEと同様に肩部にはスラスターがあるため肩に干渉するストライカーは装備できない。
   −
ちなみに[[C.E.]]世界では珍しい「ガンダム」と名に付く機体である<ref>[[ロウ・ギュール|ロウ]]が[[叢雲劾|劾]]に本機を紹介した際に「ライゴウガンダム」と呼称している</ref>。
+
ちなみに[[C.E.]]世界では珍しく、機体名に「ガンダム」の名が付く機体である<ref>[[ロウ・ギュール|ロウ]]が[[叢雲劾|劾]]に本機を紹介した際に「ライゴウガンダム」と呼称している</ref>。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
;[[機動戦士ガンダムSEED MSV]]
 +
:初期の機体名称「東アジアガンダム」の初出。この段階では機体デザイン・設定が無いため、開発系譜図の当該項目には[[ガンダムアストレイ]]のシルエットが黒塗りで用いられていた。
 
;[[機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS]]
:[[叢雲劾]]をテストパイロットとして試験運用されていたが、[[スー]]に強奪されてしまう。この素体状態で戦闘を行うことはない。
+
:初出作品。登場に合わせ、機体デザインと設定が用意された。[[叢雲劾]]をテストパイロットとして試験運用されていたが、[[スー]]に強奪されてしまう。この素体状態で戦闘を行うことはない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
56行目: 60行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
=== 装備バリエーション ===
 
;[[スペキュラムライゴウガンダム]]
 
;[[スペキュラムライゴウガンダム]]
 
:スペキュラムストライカーを装備した高機動戦仕様。
 
:スペキュラムストライカーを装備した高機動戦仕様。
62行目: 67行目:  
;[[サムブリットライゴウガンダム]]
 
;[[サムブリットライゴウガンダム]]
 
:サムブリットストライカーを装備した砲撃戦仕様。
 
:サムブリットストライカーを装備した砲撃戦仕様。
 +
 +
=== 技術的関与のある機体 ===
 
;[[ストライクE]]
 
;[[ストライクE]]
 
:この機体のデータから本機が開発された。
 
:この機体のデータから本機が開発された。
 
;[[ストライクガンダム]]
 
;[[ストライクガンダム]]
 
:本機の大元となった機体。
 
:本機の大元となった機体。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[インパルスガンダムブランシュ]]
 
;[[インパルスガンダムブランシュ]]
:本機の他に名称に「ガンダム」と名の付く機体。
+
:本機の他に作中世界で名称に「ガンダム」と名の付く機体。
<!-- == 余談 == -->
+
 
<!-- *説明 -->
+
== 余談 ==
 +
*デザイン製作前、機体名称が未決定の段階では「フジヤマガンダム」の仮称を持っており、それが富士山を模した意匠の由縁となっている。
 +
**[https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1364095010388340737?s=20 ときた洸一氏のツイート]
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->