差分

469 バイト追加 、 2018年12月17日 (月) 17:47
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
;[[機動戦士ガンダムUC|機動戦士ガンダムUC バンデシネ]]
 
;[[機動戦士ガンダムUC|機動戦士ガンダムUC バンデシネ]]
 
:擬似NT-Dを用いたテストが実施され、4機の[[シルヴァ・バレト]]と模擬戦を行っている。だが、システムがテストパイロットに過剰な戦闘行為を強いてしまい、機体が暴走。それによって3機のシルヴァ・バレトを撃破しているが、乗っていたテストパイロットも死亡してしまった。
 
:擬似NT-Dを用いたテストが実施され、4機の[[シルヴァ・バレト]]と模擬戦を行っている。だが、システムがテストパイロットに過剰な戦闘行為を強いてしまい、機体が暴走。それによって3機のシルヴァ・バレトを撃破しているが、乗っていたテストパイロットも死亡してしまった。
 +
;[[機動戦士ガンダムNT]]
 +
:シンギュラリティ・ワンと呼ばれ、人知を超えた現象を引き起こしたが故に危険視されミネバ一派と連邦政府により表向きは2号機のバンシィ共々解体されたことになっているが、連邦政府とミネバ一派との間にかわされた極秘裏の協定によりどこかに封印されている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
54行目: 56行目:  
:
 
:
 
;サイコシャード (光の結晶体)
 
;サイコシャード (光の結晶体)
:全身のサイコフレームから装甲を押し上げるようにサイコシャードが発生する。アニメ版『UC』のラストで、コロニーレーザーを防ぐためサイコフィールドを最大限に発動させたことで本現象が発生した。パイロットの精神がサイコフレームと同化しており、文字通り「人機一体」となっている。また劇中では、マニュピレーターを振りかざしただけで[[ゼネラル・レビル]]所属のモビルスーツとベースジャバーの大部隊を機能停止に追い込むという超常現象を引き起こしている<ref>この現象については、オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』と『[[機動戦士ガンダムNT]]』のコラボレーション対談で原作者の福井晴敏氏が「'''相手のエンジンを組み立て前の状態に戻した、分解した、時を巻き起こした'''」と解説している。</ref>。  
+
:全身のサイコフレームから装甲を押し上げるようにサイコシャードが発生する。アニメ版『UC』のラストで、コロニーレーザーを防ぐためサイコフィールドを最大限に発動させたことで本現象が発生した。パイロットの精神がサイコフレームと同化しており、文字通り「人機一体」となっている。また劇中では、マニュピレーターを振りかざしただけで[[ゼネラル・レビル]]所属のモビルスーツとベースジャバーの大部隊を機能停止に追い込むという超常現象を引き起こしている<ref>この現象については、オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』と『[[機動戦士ガンダムNT]]』のコラボレーション対談で原作者の福井晴敏氏が「'''相手のエンジンを組み立て前の状態に戻した、分解した、時を巻き起こした'''」と解説し、ガンダムNTでも同様のことが起きていたことが語られている。</ref>。  
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
721

回編集